ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

江崎満ノ宇宙コミュのかるたシリーズ「か」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
                  柿はうまい                                      
        __________________________
                        
      1・「柿はえらい だって うまいんだもの」
      2・「柿はえらいのか えらくないのか そんなこと 知らんわい」

          柿のおいしい季節です。
          熟し柿に柚子をかけるとオイシイと聞きました。
          マンゴーのようだとか。。。

          やっぱり、えらいんじゃないかな。

          しかし、この突然の心変わりなんなんだ?

         :::::::::::::::::::::::::::
          作家江崎氏の承諾を得て
         管理人の独断と偏見でご紹介しています「一枚ノ宇宙」
        :::::::::::::::::::::::::::

コメント(3)

とぼすけさん
いつも丁寧で心温まるコメントありがとうです。

ところで、右の句は廃棄処分にした筈なのに、どうしてここにあるんだあ〜〜。

まんま屋さんの疑問に答えておきます。
これは決して心変わりではないのです。
どちらかというと偉い、偉くないを超えた偉さを言いたかったのです。

ある年、柿の値段が上がり、柿を作っている人が柿を撫でておまえの値段は1000円だ、すばらしい、偉いと褒めちぎりましたが、柿は柿の顔をしておりました。
またある年、今度は柿の値段が下がり、柿を作っている人が柿を蹴って怒鳴りました。なんだ、おまえは10円だ、アホか、捨ててやる。と。でも柿はやっぱり柿の顔をしておりました。

周囲の評価と関係なく、柿は柿であり、ただ柿をやっている。うむ、偉い!!
というようなことを言いたかったのですが、
ちょっと理屈っぽくなったなあ、つまらんと廃棄処分にしたのでした。
ようするに、これも柿という存在に感動して作ったわけで、心変わりではないのです。そこら辺をどうぞご理解くださいませ、です。
とぼすけさん
写真付きコメントありがとうございます!
私は堅い派に1票です。

ごろすけさん
廃棄処分品でしたか。
ご解説ありがとうございました。
なるほど、周囲の評価を柿のまま聞いている柿を想像するに…
おもしろいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

江崎満ノ宇宙 更新情報

江崎満ノ宇宙のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング