ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

江崎満ノ宇宙コミュのかるたシリーズ・ふ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

                  大根おじさん                                      
        __________________________
                        
        「冬になればやって来る 大根おじさんやって来る」

         大根の季節ですね。
         畑では大根を手にする人を見かけるようになりました。
         先日、畑一年生の私も大根の収穫をしました。
         土から引き抜かれたその大根は、手足がいっぱいありました。
         おっ、大根おじさんっ!どうもどうも。  


         :::::::::::::::::::::::::::
          作家江崎氏の承諾を得て
         管理人の独断と偏見でご紹介しています「一枚ノ宇宙」
        :::::::::::::::::::::::::::

コメント(2)

そーですか、大根おじさん出てきましたか。

大根を抜く作業というのは単に農作業とはちがい面白いものがありますね。
よいこらしょ!!と力を入れるわけですが、タイミングがずれるとすっとん尻餅をついてしまう。

自分にとって重大問題を抱えて解決がつかないで保留にしていたりすると
大根を抜いて尻餅をついた拍子に、あっと閃き、解決したりする。
机の前でうんうん唸って考えても解決できなかったことがね。

それと、大根を抜くという風景は小生の好きな一茶の句を思い出さずにおれません。

「だいこ(大根)引き だいこで道を 教えけり」・・・・・だったと思うが。

うっは。誰かに道を訊かれ「あっち!」と大根おじさんでその方向を指し示しているまんま屋さんが想像できます。

小生は辛い大根が好きです。
うひゃ〜〜しーしー、と辛い大根おろし、うまい。
あははははっ
尻餅ついて解決なんて、漫画みたいですね!

一茶の句はのどかな風景が見えて来ますね。

>うっは。誰かに道を訊かれ「あっち!」と大根おじさんでその方向を指し示しているまんま屋さんが想像できます。

なんと。
ほんの5年前は、東京・銀座京橋辺りを闊歩していたのに
今や、すっかり田舎のおばちゃんやってます!

初めて作る大根は一本一本味が違うんですね。
同じ種のはずなのに…
辛かったり、甘かったり
それに、おろしにすると急に辛くなったりするの、何故でしょうね?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

江崎満ノ宇宙 更新情報

江崎満ノ宇宙のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング