ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

分からへん!(日・英会話)コミュの「結婚」について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本語で漢字の混合が多いです。よく「する」と加えたら動詞になります。例えば:

結婚と結婚する。

残念だけど、カタカナ英語の場合にそれをよくできないんです。最近「マリッジ」は時々「結婚」の代わりに使われるのが増えてます(そのカタカナの起源はトランプから分かるけど)。日本語でその言葉の動詞形は「マリッジする」、でも英語での"marriage"は名詞だけ。

Ex. "My daughter was marriaged last week"は絶対だめです。

基本的に「結婚・する」の使い方はそれ:

marriage = 名詞
to marry = 他動詞
to get married = 自・他動詞
to be married = 結婚してる状態という意味(形容詞)。

Ex.:

1. Their marriage was in trouble.
2. I will marry her in the Spring.
3. We will get married in the Spring.
4. We are married.

1例の"marriage"は名詞だけです。
2例の他動詞を使ったら殆ど目的語も必要です。でも3例の"get married"は一番自然です。"Get〜"の焦点はアクションだから"get married"の焦点はその結婚式の結婚することです。実は"get married"と"be married"を交替できますが、本当に正式っぽいです。

Ex. "We will be married in the Spring"はちょっと正式過ぎる。"We will marry in the Spring"も文法的に大丈夫ですけれど、あまり自然ではない。

だから"get married"と"be married"とは一番役に立つです。

コメント(6)

ところで日本語の「二次会」は英語で"wedding reception"と言えます。日本語も「結婚披露宴」がありますけど、西洋の国々の結婚は結婚披露宴と二次会と両方あまりないから結婚の場合"wedding reception"が良いと思います。他の二次会(宴会のカラオケところに行く例えば)の場合には"after party"の言葉を使える。
naninhaさん:実は向こうで二次会がないので、どちが一番適当な言葉とちょっと分からない。向こうの披露宴は"reception"と言われてますが、向こうのreceptionはちょっと披露宴と二次会の間ぐらい。日本風の結婚についてだいたい分かってる人と一緒に喋ったら"after party"(二次会)が良いかもしれないが、日本の結婚について知らない人々に説明しかできない。

The party after the wedding reception.

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

分からへん!(日・英会話) 更新情報

分からへん!(日・英会話)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング