ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

反原発!原子力発電反対!!コミュの放射性物質で汚染された牛の全国ばらまき&産地隠蔽販売に反対します

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
またまた福島汚染牛の全国ばらまきです
これでは汚染された福島牛を、知らずに食べてしまうことになります

汚染された福島牛を食べて復興に協力するのは自由です
しかし、汚染された福島牛(または乳製品)を食べたくないという選択肢を残すべきです

汚染牛の全国ばらまきに反対します

ーー引用開始ーー
福島県の計画的避難区域内の家畜牛について、全国24都道府県が受け入れの意向を示していることが9日、農林水産省の調べで分かった。区域内には約9300頭の牛がいるが、受け入れ可能数は計1万頭程度に上る。

福島県は、繁殖用の牛はなるべく別の場所に移動させる方針だが、移動先の希望は近隣に集中するとみられ、調整は難航も予想される。肉牛は家畜市場への出荷を促進、乳牛は基本的に食肉処理する方向だ。

農水省によると、飯舘村、葛尾村などの計画的避難区域に、東日本大震災前には約9300頭の牛がいた。
内訳は繁殖用牛が約1900頭、肉牛が約6300頭、乳牛が約1100頭。
区域内の畜産農家が移動先の確保を要望していた。
ーー引用終了ーー
http://mainichi.jp/select/today/news/20110510k0000m040139000c.html



★参考
放射性物質で汚染された産業廃棄物の日本全国への輸送&処理に反対します
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61890468&comm_id=260093

コメント(1000)

役人は信用できる。民間人は信用できない、というのなら、

役人の作った洋服を着て、役人の作った車に乗り、役人の耕す米を食い、役人の主張に沿った教育をしていればよろしい。
> たっちゃんさん

セシウムを牛肉から抜くために煮るって事かな?
肉のダシが使えないね。
ビーフカレーとかダメじゃん。
あっ、ダシやばいかも濃縮されてるかも。

加工食品とかで、煮詰める物は、やばいかもね。

毎日、新たに内部被曝するの嫌だな。
入った分出てくれたら良いけど、なかなか出ていかないみたいだからね。

食べ物は、セシウムで10ベクレル/キログラムって、ECRR議長は、言ってるね。
>961
959で「資本の数字なんて全く信用できません。
私が小売りや流通なら数字は誤魔化しますけどね。」
とは記述がありますが、
【役人は信用できる。民間人は信用できない、というのなら、】
ということは、書いてありません。
(要するに、役人は信用できるという記述はない)

冷静に、日本語を読みましょう。
>ECRR議長

ECRRは基本的に信用していないんだけど。。。

・・・こないだこんなこと言っていたし。議長。
>Q:プルトニウムが検出されたのはそのうち1台ですか?
>博士:まだはっきりプルトニウムと言い切れないんですが、アルファ線が出ているので、まず間違いないと思う。

(どー考えても、ラドンを先に思いつくと思うんだがな。。。)
>962
その通りです。
煮るための「水道水」も、汚染されています。

故に、綺麗な産地から食品を持ってきても、被爆はします。

お米も、電子釜の細部に放射能がたまるため(濃縮されるため)、よっぽど気を付けないと、被爆します。

ほとんど「解なし」なので、普通に被爆して、あとは運任せという「生き方」もありかとは思いますが、人に強制はできませんしね。

おおよそ、今の物流システムからすると、ほとんどの日本人(日本に住む人)は、大なり小なり、被爆から逃れられません。

ECCRの基準は、西日本でも、無理なんじゃないかな・・・
>964
重くたって、あれだけ爆発したら、少しは飛ぶでしょう。

と、仮定して、行動したほうが、今のところは順当かと思います。

そして、日本国の正式な発表は、まだ近いうち(1,2年)はないと思います。

混乱するんで・・・
957

〜引用〜
ほんとに〜?
もう気中に浮遊するエアロゾルは大分少なくなって、
植物表面や土壌に付着したモノの影響が主になっているだろうから、
多少高度を下げても、航空機による空間線量測定では、
ろくなデータにならんだろう。。。
  〜 〜

というようなことを主の様な素人がわかった風に言っても、それはただの雑音にしかならぬ。
専門家が100メートルの距離でサーベイするようにといっておるのだからの。

まあ、些末な技術論に引き込むのが、主の得意技なのじゃろうが、
うざいのう。
多少なりとも本質を語れ。

児玉さんは体を張って日本を守るという気概がある。
これは大切な事じゃ。

議員も役人も、この国難に体を張れるものがおらんのじゃからの・・・
体を張れる志は、困難を乗り越えてゆく唯一の方法じゃ。

その発言に些末な技術論で反駁を試みるとは、愚か者の極みと心得よ。
ラドンは気体。
車のエアフィルターのチリから、ラドンは、ないよね?
954 たっちゃん

いちいち人に聞かずに、少しは自分で考えたなら、ない知恵も多少とも進化するやもしれぬぞ。







確立は低いかもだが ・・・

応援しておる。
がんばれ。

その辺のコンクリートやアスファルトにウランが含有してて、崩壊してラジウムになって、
さらに崩壊してラドン(気体)となって放出され、浮遊しているチリに吸着するんですよ。

だから、例えば鉄筋コンクリート部屋の中で、
掃除機にフィルタつけて、10分も吸引させときゃ、フィルタからα線が観測されます。
954 

お主は猿をバカにしているように見受けられるが、それは猿に失礼というものじゃるんるん
>児玉さんは体を張って日本を守るという気概がある

気概があっても、やることがとんちんかんだと、困るんですけど。。。(現総理や前総理のように)

>専門家が100メートルの距離でサーベイするようにといっておるのだからの。

あれ、それ、俺が示したんじゃなかったっけ?100mメッシュでやることを提言している話。。。
976

メッシュではないぞ。100メートル上空からのサーベイとゆうておろう。

977

たっ よ
主はわかっておらぬやもしれぬが、主のやっておることは、スレの足を引っ張るという次元では、ミ○ルのようなまわし者とあまり変わらぬぞ。

もう少し、話し方を勉強されよ。
せっかくの主の熱意が、ここでは空回りしておる。
もったいない・・・
>またまた福島汚染牛の全国ばらまきです
>これでは汚染された福島牛を、知らずに食べてしまうことになります

>汚染された福島牛を食べて復興に協力するのは自由です
>しかし、汚染された福島牛(または乳製品)を食べたくないという選択肢を残すべきです

>汚染牛の全国ばらまきに反対します

これがこのトピの趣旨ですが、私は常に書いているように、全面的に賛成です。

たっは、反対ってことですか。

あなたのカキコは、量は多いが意味不明です。
>>984が狂人であるということだけは読み取れました。
たっ、の残りの人生が幸多いことを祈願します。
【ビデオニュース・ドットコム】より
http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/002007.php

放射性セシウムに汚染された肉牛を判別するため、8月5日の段階で既に13の県が全頭検査を実施、もしくは実施する意向を表明しているが、一つ重要な疑問が残る。それは全頭検査をすれば、その牛の肉の放射能汚染が本当にわかるのかという点だ。
 BSE(狂牛病)の時は、原因物質のプリオンが最も脳に蓄積しやすいことがわかっていたので、脳にプリオンが見つからなければ、その牛の肉は安全だと判断することが可能だったために、脳のみを検査する方法が採用された。
 しかし、放射性物質は牛の体内にどのように分布し、特定の部位を検査することで、その牛全体の安全性は確認できるのだろうか。
 これまで全頭検査の意向を表明している自治体によると、全頭検査について国から検査方法や牛のどの部位を検査するかについて指示はないという。現時点では各自治体が独自の判断で検査を行っているのが実情だ。
 獣医で放射線の動物への影響に詳しい日本動物高度医療センターの夏堀雅宏院長・放射線科科長は、同じ牛でも部位により、セシウムの検出値が多少は異なることはあり得ると指摘する。
 夏堀氏によると、セシウムは、カリウムと似た性質を持つため、主に筋肉に蓄積するが、脂肪分を多く含む部位には比較的蓄積され難いなどの特徴があるという。結果的に部位によって放射線濃度が異なる場合があるため、牛の体の一部の放射線濃度を調べて、他の部位が全てその濃度だと断定することはできないという。
 しかし、夏堀氏は部位によってセシウム濃度が10倍以上も異なることは考えられないことや、日本の牛肉の放射線基準である1キロ当たり500ベクレルは、国際的に見ても非常に低いことから、部位による放射線濃度の違いをさほど心配する必要はないとの見方を示した。
 夏堀氏はまた、現在行われている、あるいは予定されている全頭検査は、消費者を安心させることを目的としたものとの認識を示した上で、より効果的な検査方法として牛の血液を調べる生前検査の有用性を強調した。
 今週のニュース・コメンタリーでは、牛の全頭検査の妥当性とその効果を、夏堀氏に聞いた。

プロフィール

夏堀 雅宏なつほり まさひろ
(日本動物高度医療センター院長・放射線科科長)

1965年北海道生まれ。1992年東京農工大学農学部卒業。96年岐阜大学大学院連合獣医学研究科博士課程修了。獣医学博士。日本学術振興会特別研究員、ユトレヒト大学特別研究員、北里大学准教授,テネシー大学レジデントなどを経て、2007年日本動物高度医療センター放射線科科長、08年より現職。

「しっかりした人の意見も、聞いてみよう!!」
何が信用できないって、これなのですが。

<<日本の牛肉の放射線基準である1キロ当たり500ベクレルは、国際的に見ても非常に低い

981 

避難することが出来たかどうかの境目はお金ではない。確かに飛行機代もないような人は、避難することも困難だったじゃろうが、わしの知っている避難者の多くは決してお金持ちではない。
彼らに共通する点は、社会的なしがらみと自分の立ち位置との距離をしっかりと保てること、時にはしがらみを振り切って行動できる突破力を持っている事じゃ。
逆に、気持ちはとても避難したいのでけど、家の事情や仕事の事情で出来ないという福島のおかあさんたちにも、何人も接してきた。話では、仕事や地域の復興のために故郷を捨てられないという思いの亭主やその親族との間の葛藤に悩む母親も多いと聞く。

関東はまだ汚染度から言って絶対避難しなければだめと言うほどではない。(もちろん避難できるならばそれに越したことはない。放射能には"安全"はないからの)
しかし、福島のかなりの地域は、本当に深刻じゃ。地域によっては子ども全員の尿からセシウムがでており、数値から被曝時まで時間をさかのぼって計算するとかなりの被曝量になることは明らかじゃ。
これらの地域から少なくとも子どもは早急に避難した方がよい。多くの母親は避難したいと考えておるのじゃが、それが実現せぬのは、お金の問題ではないぞ。
上記の様に社会がふたをしておるのじゃ。そして、突き詰めれば、国が安全宣言をしてしまっておる事が最大のふたになっておる。

このふたを取り除かぬ限り、福島の子ども達は見殺し同然じゃ。
棄民政策といっても良い。
国に安全宣言を取り下げさせる事は急務じゃぞ。
もうじき満了だね。
みなさんお疲れ様でした。
はい。お疲れちゃんですぴかぴか(新しい)

あ、いえいえでもまだでしょう。和さんが次スレをたてて下さると思っています。


チェルノブイリと福島原発事故の食品放射能の量、基準値の比較
チェルノブイリ原発事故と福島原子力発電所の事故に関連して、
食品に含まれる放射線物質の摂取に関する基準値(制限値)を比較できるよう、二つの表を示します。

チェルノブイリの時と比べて、今回、厚生労働省が「放射能汚染された食品の取り扱いについて」で定めた暫定基準値そのものが、かなり甘い基準で定められている事がわかります。
たとえば、飲料水については、チェルノブイリが10ベクレル/kgに対して、日本の暫定基準値は300ベクレル/kgです。

少なくとも今回、日本の厚生労働省が出した暫定基準値基準値を超える放射性物質が検出された食品は食べたり飲んだりしてはいけないのではないでしょうか。ただちに影響は出なくても、近い将来影響が現れることはチェルノブイリの例が証明しています。 

日本の厚生労働省の基準を超えた飲食品を「ただちに健康に影響が出るものではない」と言う人たちに、愛国心などあるのでしょうか。暫定値とはいえ、日本の基準を簡単に破ろうとする人たちは本当は何者なのでしょうか・・・

■チェルノブイリ原発事故に関連して定められた基準値
「基準値」というのは1999年にベラルーシ政府が定めた食品の「許容レベル」のこと。ベビーフードなどの「子供がそのまま摂取する食品」の基準値は37Bq/kgになっている。

■福島原子力発電所の事故に関連して定められた暫定基準値
※画面上の表をクリックすると拡大した表が表示されます
平成23年3月17日 放射能汚染された食品の取り扱いについて
注)100 Bq/kgを超えるものは、乳児用調製粉乳及び直接飲用に供する乳に使用しないよう指導すること。

それぞれの表の出展URL
・チェルノブイリ
資料:チェルノブイリ原発事故:何が起きたのか ※サイズ2.46MB
http://cnic.jp/files/che20_20060304imfr.pdf

・平成23年3月17日 放射能汚染された食品の取り扱いについて
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf

■ 補足:ベクレルをシーベルトに換算できるのか?
ベクレルは放射能の量を現す単位で、シーベルトは放射線の強さを表す。
そもそも換算できるものなのかどうか自体が疑問。

しかしYOMIURI ON LINEによると、次のように換算するそうだ。
(「放射性物質付着した食品、食べてしまったら?」から引用)
-----------------------------------------------
Q 食べ物や水の規制では「ベクレル」という単位が用いられるが。

A 
人体に影響する放射線がどの程度、空間にとんでいるかは「シーベルト」で表す。これに対し、「ベクレル」は、放射線を出す物質がどれぐらい含まれているかを表す単位だ。たとえば、放射性ヨウ素131を食物で摂取した時の影響は、ベクレルの値に、10万分の2.2をかけ、セシウム137は10万分の1.3をかけるとミリ・シーベルトに換算できる。
-----------------------------------------------
筆者補足(厚生労働省「福島第一・第二原子力発電所の事故に伴う水道の対応について」P3にある計算例です)

計算例
放射性ヨウ素131の場合:
300Bq(ベクレル)の放射性ヨウ素131が検出された飲み水を1kg飲んだ場合の人体への影響は、300×2.2×(1/100000)=0.0066mSvとなる。

セシウム137の場合:
200Bqの放射性セシウム137が検出された飲み水を1kg飲んだ場合の人体への影響は、200×1.3×(1/100000)=0.0026mSv(ミリシーベルト=Svの1/1000)となる。


やはり出てきた、稲わらからではない牛の汚染 
牧草が原因なら、乳牛はどうなる?

那須町の牛、稲わらはセシウム不検出 汚染経緯を調査へ(朝日新聞8月8日)

 栃木県は7日、国の基準を超える放射性セシウムが検出された肉用牛を出荷した同県那須町の繁殖農家で保管していた稲わらを調べたところ、放射性物質は検出されなかったと発表した。

 汚染された稲わらを食べたこと以外の原因で牛の肉から放射性セシウムが検出されたのは、「全国的にも聞いたことがない」(県畜産振興課)といい、県は今後、汚染の経緯を詳しく調査する。同課は、飲み水や放牧地の草などの調査を検討しているという。

 問題の牛からは、今月5日に国の基準(1キロあたり500ベクレル)を超える同2200ベクレルの放射性セシウムが検出された。県の調査に対し、この農家は「福島第一原発の事故後に刈り取った稲わらは牛に与えていない」と話していたが、県が念のために調査していた。
と言うことは、水と呼吸からの内部被ばくですかね。栃木もかなりの汚染地域みたいですから。
お馬鹿な猿猿来たよ(笑)
福島県は放射性汚染の除染技術者を育成するらしい
> ∞希望∞さん

10万分の1.3の根拠がわからないね。
というか、そもそもシーベルトって何かだよね。
放射線による熱エネルギーのハズだから、離れて浴びるのと内部から浴びるなら、内部の方がエネルギーが大きい。
1メートル離れて浴びるのと0メートルの内部から浴びる方が熱エネルギーが大きくなる。
でも、その10万分の1.3かけると、内部被曝は、何桁も小さくなるのは、どうしてなのか。
未だに納得出来ないよ。

トピ立てるときは、納得した答えを得た時かな。
こうさん

この件とは同時進行でしょうかね?


<福島第1原発>避難準備区域 近く一括解除へ 政府方針
(8/9 15:30 毎日新聞)
政府は9日、東京電力福島第1原発から半径20~30キロ圏内の「緊急時避難準備区域」の指定を近く解除する方針を固めた。同日午後に開く原子力災害対策本部(本部長・菅直人首相)の会合で正式決定する。指定の解除自体は一括して行うが、具体的な住民の帰宅時期などは、区域内の5市町村が除染作業の見通しなどを盛り込んで策定する復旧計画を受けて判断する。
同区域は福島県広野町全域と、南相馬市、田村市、楢葉町、川内村の一部が指定され、自力での避難が困難な子供や高齢者の立ち入り自粛を政府が求めている。住民の帰宅は、除染やインフラ整備の状況が各自治体で異なるため、作業の進捗(しんちょく)や放射線モニタリングの結果を受けて、地元と協議し判断する。
解除を巡って、政府は6日の地元自治体との協議で一括解除案を示したが、首長らからは早期解除と慎重な対応を求める両論があり、細野豪志原発事故担当相は「最終的な解除にはも う少し時間がかかる。地元の意見を聞き、慎重にやりたい」と語っていた。【笈田直樹】

あり得ないんですけど…放射性物質はセシウムだけではないはずですが…


国会でも「何故この項目は検査対象外なのか?」とやっていましたが、事故からしばらくは、メルトダウンはしていない、という理由でウランが飛び散っているかどうか?という検査は行われていませんでしたね。

どこかで検出されたとも聞きましたが、建前上「燃料棒は無事だから必要なし」なら、「燃料棒は全然ダメだ」と分かった今では、確実に検査が必要ですね。

内部被爆で一番気にしなければいけない物質なのですから。
いや、炉がボカンと開放されたチェルノブイリですら、
中長期的にはCsの影響が主なので(短期的にはヨウ素、長期的にはAmとかPoとかだったかな?)、
とりあえず数点SrやPuの有無を測定して、ほとんど無いことが確認できたんだから、
今回の件では、もうセシウムに注力して考えればいいと思うけど。。。
> 996 ∞希望∞さん
同時進行はしてなさそうです

ログインすると、残り968件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

反原発!原子力発電反対!! 更新情報

反原発!原子力発電反対!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。