ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

飛ばし屋ナイトコミュの解る人、教えて〜!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
飛ばし屋メンバー、もうヘリ飽きてません?
ワタシも久しぶりに飛ばしたらAローターとBローターが絡まっていきなり墜落…エクストリームの白いブレードが折れました…
幸いスペアを持っていたので、ウエイトバランスもキチンと取って(面倒臭かったけど)再フライト。
そしたら、ホバリングが安定しません。
メインシャフトは2本とも新品(ガポちゃん、現物返し忘れてない?)、ブレード外して回してみてもブレは一切なしですが、一定の円を書くようにフワリ、フワリ。
何が原因でしょう?
改善策解る人いませんか〜?

コメント(10)

あちゃー
忘れてました。ゴメンナサイあせあせ

あとF1のカーボンプレイトねあっかんべー

本題です。
フワフワ状態のとき、バランサーのシャフト自体が曲がっているときも、そのような現象が発生しますよ
回転パーツの曲がりはないです。         バランサー、Aブレード単体でのウエイト調整はまずまずなので、Aシャフトだけ引っこ抜いてバランサーウエイトとAブレードだけ付けて手で回してみたら気持ちウエイトのばらつきがあって必ず同じ所で止まるので、反対側に適当なウエイト調整してまた飛ばしてみます。
(面倒臭くなってきた…)
まだまだ飽きてないですよ〜!

昼休みは毎日2パック飛ばしてるし、週末はpixyZAPを飛ばしてます。

さて本題です(笑)

円を描くような動きは、いわゆるミソスリ運動ってヤツで、大抵の場合スタビ(バランサー)の動きが悪いときに発生します。

インナーシャフトとスタビの接点部分の動きが渋くてもダメだし、ガタが多すぎてもダメみたいです。もちろんガボットさんの言うとおり曲がっててもダメです。

あとスタビとブレードホルダーをリンクするロッドのボールリンクが垂直になってて軽く動くようになっているかを確認してみてください。

まぁどんなにやってもe-skyクオリティですから(笑)、多かれ少なかれミソスリはしますね。段々増幅される感じで。ヒロボーのLAMAは精度が良いらしいのでミソスリを無くすことは出来るらしいですが...

>(面倒臭くなってきた…)
適当でも飛んじゃうのがe-skyのLAMAなので(笑)、ある程度は腕で抑え込んで、そのまま飛ばしちゃうってのもアリです(笑)
忘れてた!

あと上ブレードのブレードホルダーが軽く動くかも確認してください。

メタル製のホルダーに換えてたりする場合は、一度ノーマルに戻してみるのもアリです。それでミソスリしなければホルダーが疑わしいとわかります。
さすぐぅあ〜!
確かにスタビとシャフトの連結部分にガタがあります。
ホルダー部等は純正2セット分あるのですでに消去法のトラブルシュートで確認しました。
あとはエクストリームのブレードが素の状態で2グラムも違うのをアルミテープをバランスのいい位置に貼って修正してるのも原因っぽいですね。
滅多に折れないのはいいけど、ウエイトバランス悪すぎです。
いや〜カネゴンさんの知識の貪欲さが窺えますね〜
なんか、すごい詳しくなっていて、すでに追いつけない。
またいろいろと教えて下さい♪

早く体育館貸し切りたいよ〜
ノーマルが一番飛ぶ気がするんだけど・・・・。

どんな状態にしろ浮いていれば楽しいよね。
なっかーさんの言うとおりかもしれませんね。

ミラクルブレードを使っているとモーターの寿命が短いような気がしたので、モーターを交換したついでにノーマルブレードを試しています。

それから20パックは飛ばしたと思いますが、良い感じです。やっぱりピッチが強めだから負荷が大きいのかな、と思います。

それほど落とさなくなったのであれば、ノーマルブレードがお勧めって感じです。

体育館はガボちゃんのところが落ち着いてからだね!

ちなみにリトルベランカ主催で、来年1月23日東京体育館メインアリーナでインドア飛行会を行うそうです。みんなの都合がつけば面白いかもね!平日の水曜日ってのが問題かも?時間がまだ未定らしいです。夜なら行けると思うんだけど...
カネゴンさんへ

それ見学だけでも行きた〜い
ベランカ通信 VOL.330からの引用です。

> ■【来年1月23日に2008年新春インドアミーティングを!!】
> 来年1月23日東京体育館メインアリーナでインドア飛行会を行います。
> 今回はただ漫然と飛ばすというだけではなく、いろいろな障害物を設けそれ
> らをくぐったりまわったり誰もが楽しく遊べるイベントにしたいと思ってい
> ます。また東京大学の協力を得てビデオカメラを搭載した全備重量150g飛行
> ロボットなどの模擬競技会などの企画も検討中です。平日水曜日なのですが、
> 今から計画を立て万障繰り合わせの上参加していただければと思います。い
> ろいろなことが具体的に決まり始めましたら順次お知らせしてまいりますの
> でよろしくお願いいたします。

ちなみにlogicmindさんという方が運営している「ラジコンブログ(http://logicmind.plala.jp/rcblog/)」というブログに以前行われた時のレポート(http://logicmind.plala.jp/rcblog/archives/200704252221.php)があります。かなり楽しそうです(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

飛ばし屋ナイト 更新情報

飛ばし屋ナイトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング