ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

科捜研の女コミュの科捜研の女 劇場版

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ「科捜研の女 劇場版」が始動しはじめたようです。
公開は9月3日です。
大いに盛り上げてまいりましょう。
公式サイト
https://kasouken-movie.com/

コメント(141)

>>[100]
主催者側に特に何かしてほしいわけではないんですよね・・・。ただ、このモヤモヤがどうしても自分の中で解決できなかったので、こちらに書かせてもらいました。
>>[101]
素敵なコメントありがとうございます。
そう思うようにします。
ちょっとまだ次のクールのトピックがないので、ここに書かせてください。
10月14日から始まるseason21、今回も1クール放送なのかなぁと思いながら、出演者のSNSを色々見ていたら、風丘先生(若村さん)のInstagramに『2021年10月から2クール放送』って書いてありました。
本当なら嬉しい(^-^)
>>[104]

テレ朝ホームページ「科捜研の女21」の
沢口靖子さんのコメントを下まで
スクロールしていくと(2クール)と
書いてあったような…あせあせ
矢印(下)
https://post.tv-asahi.co.jp/post-163400/
やっと行けましたexclamation良かったexclamationDVD買おうと思いますexclamation ×2観客が6人のみexclamation ×2自由席だったので皆さん良い席に座って楽しんでましたうれしい顔指でOK

トイレにも宣伝が貼ってあり思わず写真を撮ってしまったあせあせ
>>[105]
公式に書いてあるなら間違いないですね。
ありがとうございます!
遂に明日が最終日ですが、
明日、もう1度観に行って
20時放送に臨みたいと思います。あせあせ
昨日が完全最終日だと思って、
13:30〜舞台観劇の前に
11:00〜12:55劇場版を観賞して来ました。あせあせ

同じ最寄り駅の線路を挟んで
あっちとこっちの距離だったので
出来たワザ?でした。あせあせ
でも、完全に上映終了ではなかったですね。表情(嬉しい)


劇場版科捜研の女、TELASAやU−NEXTに入っているのでいつでも見ようと思えば見れます。
今気づきましたが脚本の櫻井さんと兼崎監督によるオーディオコメンタリー付きではありませんか。
この劇場版の内容ってちょっとSeason5の最終回に似てるかな。戸田恵子さんが犯人の回。脚本はやはり櫻井武晴氏。

コンプリートBOOKで櫻井さんが『私の1本』としてあげてたのがこの回。

劇場版がそのすぐ後だったので櫻井さんの『フリ』だったのかなと。

森乃阿久太氏はどこに出てるのだろう?わからん。
ちらっとだけ登場するマリコママは2014年末SPからチョイスしたんですね、おそらく。(1枚目劇場版、2枚目14年末SP)星由里子さん、劇場版の3年も前に亡くなられてたんですね涙
>>[117]
2014年末スペシャルを見ていて気付きました。
ドラマ上はまだ生存している事になっているからね。
マリコパパが出演している間は、生存させるんでしょうね。
個人的にはこの設定が無ければ
劇場版の最初か最後に、「星由里子、深浦加奈子、泉政行に捧ぐ」って表示があったかもなと思っています。
>>[118]
2014年末SPは面白くて何度も観てるので今回劇場版観てマリコママの服ですぐピンときました(⁠^⁠^⁠)
なるほど、たしかにドラマの中で生きているキャラの役者さんのお悔やみテロップは出しにくいかもしれませんね。

最近光子さん、乾君レギュラー時代のをよく観てます。
深浦さんやっぱ上手いですよね。いい女優さんだったなとつくづく感じます。Season6で産休扱いだったのは深浦さん相当体調悪かったのかなと。
このマリコママのシーンがSeason23の初回でまた使われましたね。
このとき呼び鈴押した女探偵を演じた有沢妃呂子さんもこのすぐあと亡くなられたんですよね。42歳という若さでした。
Blu-rayのオーディオコメンタリー、アナウンサーの武内絵美さんが仕切る形になってるのがなんかイマイチそそられずまだ聴いてなかったりします。櫻井さんと兼崎監督に好きに喋らせればよかったのに。
森乃亜久太がどこに出てるか何度探してもわからない。
『シン・ゴジラ』の岩井堂聖子(旧・高橋真唯。Season7#8ゲスト)みたいに登場シーン全カットのパターン?
>>[116]
落語家になる前の芸名・井上久男で探されてはどうでしょうか。
>>[123]
いや、しっかり森乃亜久太とあるんですよ、エンドロールに。それがどこに出てるのか全然分からなくて。柴田義行はすぐ分かったんですが(⁠^⁠^⁠;⁠)
✕森乃亜久太→◯森乃阿久太でした。
✕柴田義行→◯柴田善行でした。重ね重ねすみません。
>>[126]
柴田善行さんはよく出演されていますね。
マリコが、小日向文世さん演じる倒産工場に閉じ込められれる話
風丘早月先生初登場の犯人のホテルマン
佐久間刑事部長退場SP回のきっかけになったタクシーの運転手
などなど
>>[127]
柴田さんめっちゃ出てますよね。
土門初登場のSeason5の初回スペシャルで浮気をネタに政治家をゆすってたチンピラ(無頼漢土門に酷い目に合う)が知る限り最古。ちなみにゆすられてた政治家役伊庭剛もひょっこりはん。

柴田さんに戻って最近再放送で見たばかりの女優コートの回のデザイナーの弟、記憶に新しいSeason23最終回の捜査官、浅野ゆう子がマリコを旦那の浮気相手と思い込みコントを初めてしまう回(言い方)の具合の悪い犯人など印象的。

伊庭剛さんはこの人。赤い霊柩車の第1回(1992年)で刑事役。やはり昔から京都なんですね。
森奈々枝役の駒井蓮について調べてたらEテレの高校講座に出ているというので録画予約してみました。

科捜研の女劇場版でリケジョ役だっただけありますね(そこか?)
石室(イシグロかと思った)達也役の宮川一朗太や木村柊一(名前があったんだ)役の中村靖日は決して出番は多くないですが二人とも新境地というかいつもとは雰囲気が違って良かったです。
オーディオコメンタリー(脚本櫻井武晴×監督兼崎涼介)をONにして観てたら佐久間部長登場シーンで国分佐智子さんの名前が出てきたのがちょっと嬉しくなりました。好きな女優さんで国分佐智子さん目当てで主演の昼ドラ全話録ったほど。

科捜研の女にはSeason7の2話にゲスト出演されてます。
『グレイトギフト』やっと観始めました。白鳥と加賀野がダブって見えます(⁠^⁠^;⁠⁠)
二人目の被害者役の増田広司という聞き慣れない役者さんを調べたら科捜研の女にけっこう出てました。いったい何人いるんだ『ひょっこりはん(死語)』。

ただ、名前があるのは2回だけであとは話数すらわからない(ACクルーって何だ?)のでとりあえず17の#8『記憶喪失のヒラタ』の回で確認したら同じ顔してる人がいました(⁠^⁠^⁠)。
>>[133]
「男役」ってのもあるんですね…たらーっ(汗)
俳優さんってのも、地道な仕事なんですねがまん顔

いま報道されている事件の若山輝人容疑者に何があったのかは知りませんが、
子役で大きな役をやっちゃうと、もう一流俳優になったような気がしちゃって、仕事が無くなっちゃったのかしら…たらーっ(汗)

こういう、犯人とか、救助隊員とか、ACクルーとか、地道な仕事なんてやれないと思っちゃったのかながまん顔

科捜研でも、隊員や犯人とかの役でも、だんだん映ることが増えて、我々視聴者に「前も見たなexclamation & question」なんて認知されるってことは、
俳優さんにとってすごく大事な一歩一歩で、積み上げた成果なんですねぴかぴか(新しい)
>>[134]
最近は回想シーンで過去映像を使っても、エンディングスーパーに(回想)で名前が載ったりしてます。
>>[135]
その少しの回想シーンでも、俳優さんには出演料が発生するから、大切なことなんですよねぴかぴか(新しい)
昔はネットもありませんから
一般人には、本編視聴者と映画パンフぐらいしか出演者、スタッフ全員がわかりませんでした。
回想での出演料は、おそらく著作物の二次使用の法整備が進んだ為かと。
>>[134]
増田広司さんはスタントの仕事が多いようですね。最近の話数の分かるの2本ほど見てますが顔も名前も確認できませんでした。役者の世界は謎が多いです。

以前、マイミクさんに舞台役者さんが2人(同じ劇団)いましたが最近解散してしまったらしく劇団員のみんなが今どうしてるのか気になります。東京まで観劇に行きましたが生の舞台観たのは今のところそれ一回。

若山耀人は岐阜県出身の子役だったんですね。地獄先生ぬ〜べ〜に出ていたとありますが何本か出演回の録画とってあるので後で観てみます。

しかし殺害に関わってないとしても死体遺棄(損壊も?)は重罪なので復帰は無理でしょうね。無期懲役とか食らったら今の御時世、死ぬまで出られないそうですし。



>>[138]

刑務所も人手不足らしいですから、無期懲役の受刑者の介護という仕事が待っているかもあせあせ(飛び散る汗)

つい先日、劇団員の事件がテーマの「相棒」を録画で見たところです顔(OK)

科捜研なら小池徹平さんが解析するであろう音のリバーブのトリックを、右京さんが解いていました顔(OK)
>>[139]
無期懲役囚同士の老老介護の映像をTBSの報道特集で見ました。
この囚人たちの犯した罪は殺人なので無期懲役も当然で『死刑を免れた男たち』みたいな番組の見出しでした。

共通してるのは「早く出たい」とは言うけど反省の弁は皆無だったそう。出られない理由がそのへんにもありそうだと思いました。
出たら、生きるのは大変だから、中で頑張っていただきたいです顔(OK)

ログインすると、残り103件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

科捜研の女 更新情報

科捜研の女のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング