ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

科捜研の女コミュの科捜研の女18シーズン(2018〜)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年も「科捜研の女」第18シーズンが2018年10月から放送開始決定です

18シーズン中のドラマ内での話題、ネタなどを書き込み
盛り上げたいと思います。

テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/kasouken18/#/?category=drama

コメント(178)

今期は3、4と並ぶ最短の8回でしかもSPもなかったので有る意味最短記録更新。

直前SPが1話みたいなもんだったけど物足りないシリーズだった。

お正月スペシャルが気になる毎日です。
今回、1クールだったのは、やはり、
内藤さんのスケジュールの都合でしょうか???

予告編に「土門とマリコ、別れの時」
と、ありますが、別れの時の後に
exclamation & questionが付いてほしい…
昨年の土門さんの殉職詐欺等々、
予告編独特の煽りであることを願うばかりです。
家族からの情報では東京に転勤とか。
そして捜査一課に配属←これは想像(笑)。
いずれにしても長いこと活躍しましたね(まだ早い)。長くなるほど別れが辛くなります。
移動や転職のほうがいつかまた会えそうな気がします。
>>[144]
ついにシリーズ終了になってしまうのか?

レギュラーシリーズ終了なら
年に数回のスペシャルでもやって欲しいけど。

気になるけど1月3日は友人たちとの新年会
録画視聴になってしまうので非常に気になります。
土門刑事が「卒業」したら、新しい役者さんが来る事になりますね。

内藤さんレベルの俳優さんが、思い浮かびません。

織田裕二は、顔的に、マリコさんと絵にならない

阿部寛だと、絵面が濃すぎる

うーん・・・・・・・・・・・・・・誰!?
>>[147]
土門さんと築き上げた信頼関係が、一からになるのがなあ〜〜
>>[148]


積み上げたものが、立派すぎて・・・また1からって、大変そうですよね。

そもそも、科捜研が刑事みたいな事しちゃダメってとこから始ってますから、またそこからですよね。

気が遠くなりそう〜★
>>[142]
「警視庁捜査一課長」正月スペシャルがありますね。
同じ俳優がメインキャストで
同じ時期に同じ放送局ていうのも珍しい。
>>[150]

1/3に科捜研、1/6に捜一、内藤さんと金田さんも
お忙しかったと思います。( ̄▽ ̄;)

ついに今夜モヤモヤが解消されるのかどうか???
土門さんが異動しても?また違った形で
沢口さんとのコンビは続いてほしいと
切に願います。🤧
映画版・科捜研の女製作開始!タイトルは、「科捜研の女vsゴジラ」です!(笑)(笑)(笑)。観たいけどねw。

シリーズ終了ってのも考えたけど・・・ウジTVのあからさまなパクリのスタートでそれはさすがにないよね・・・と、信じたい!。
復活版ゴジラで靖子のファンになり、元々がゴジラ好きで、今やゴジラヲタの深読み・・・(笑)

京都府庁の巽省吾に宅麻伸→京都府警からの人事交流での異動とのこと→事件解決後に府警に戻る!

そして・・・次回シリーズからのレギュラー刑事役に宅麻伸!。復活版ゴジラでは、兄と妹を演じたコンビが復活!なんて妄想も・・・(笑)。
まもなく重大発表…

映画化?ならいいですが、
先日の「ゆず」のような、
失笑、苦笑だったりして???( ̄▽ ̄;)
4月から1年間放送〜☆
内藤さんは?
ヽ(・∀・)ノやった♪
で4月までは捜査一課長やるのかな?内藤さんは
重大発表は失笑でもなければ苦笑でもない、
大笑いでしたexclamation & question🤣🤣🤣🤣🤣

土門さん異動のセリフの端々に、
それが重大発表?と思っていたら、
見事に誇大&煽り予告にしてやられましたexclamation & questionあせあせ

でも、1年間放送はうれしいですexclamation ×2\(^o^)/
だから、今季は1クールだったのね。

1年て贅沢ですね〜息子も喜んで、おみくじ大吉が当たってたexclamationと。それは科捜研運??σ(^_^;)
今回も宅麻伸さんが犯人だったか〜
警察関係者が犯人というのは複雑ですね。
久々のことなかれ本部長には笑えましたが…あせあせ

藤倉部長が鑑識課長として初登場した
何年間か前のシリーズでは民間ラボの所長で、
元科捜研の女性を殺めた犯人役でしたバッド(下向き矢印)
土門さん続投記念に、スタンプコレクションw
新年会から帰宅して先ほど録画を見終わって

何!!!!

4月から1年間放送だと
嬉しいことやってくれるじゃあーりませんか(笑)

近年、1年間放送のドラマなんて
大河ドラマと仮面ライダー(ドラマじゃないけど)
以外にあったっけ?(笑)
ちょっと前に見終わりました…

もぉ土門さ〜ん
な、回でしたね〜

4月からも、きっとリハビリ頑張って、刑事部でこき使ってくれるってことでいいのよね?

途中、ウルウル涙泣いちゃったのに…
だまされたわぁ表情(あせり)

でも、よかった手(OK)
新年早々に、科捜研の女FANにとってはbigなお年玉!。
戦隊ヒーローものは一年通しての放送なんだし、「大人の戦隊モノ」である科捜研の女もこれで良し!w。
通年放送だと、レギュラーメンバーの交代が、最低一回は有りそうな気がします。
日野所長が、上のポジションに上がり、宇佐美さん辺りが所長なんて展開も面白いかも。マリコには所長は絶対無理だしw。その場合、新メンバー登場ってのでも良いしねぇ。
あとは、過去のレギュラーの再度のゲスト出演も見たいですね。宮前所長、美貴ちゃん、泰乃さん。あとは相馬くんに木島っちも!w。
>>[166]
電車に轢かれて大丈夫だったので、爆発は気になりませんでしたがw栄転の方をリアルに心配してましたσ(^_^;)なので良かった〜
>>[167]
ホント、お年玉て感じでしたよね〜相馬くん時代好きだったんで会いたいです。あと木島っちもw
で、宮崎美子さんが演じた役どころは何だったのか?
別に宮崎美子さんでなくてもよかったんじゃないのか

クイズ番組等での博識で引っ張りだこの彼女
要はたまには”女優・宮崎美子”をしてみたかったのかな。

もうちょっと謎めいた事件の重要人物として
展開して欲しかったですね。

最終的には土門刑事の栄転を妨害した貢献はありましたが。
4月から1年間放送となると、
来月半ば辺りから撮影開始かな???
4クール放送は本当に嬉しい限りですが、
個人的願望として…

★過去レギュラーのゲスト出演
(美貴ちゃん、泰乃さん、木島っち…等々)

★京都ならではの伝統行事を織り混ぜる
(葵祭、祇園祭、五山送り火、時代祭…等)

★遺留捜査、おかしな刑事、狩谷シリーズ等、
他のテレ朝ドラマとのコラボ
さすがに、鉄道捜査官や捜一との
コラボは紛らわしいか…?( ̄▽ ̄;)

以上、勝手に妄想でしたexclamation & question(;^ω^)
>>[169]。。。
あの"立ち位置"のキャラでは、今でも"マリコの犬"こと乾くんが一番しっくり来るんだけど・・・泉政行さんが亡くなってしまったからね・・・(涙。
だから最初は相馬くんは馴染めなかったw。それがだんだん、科捜研の中の一部にハマっていきました。それは木島っちも同じ。それを感じたのは、木島っちが、殉職した権藤刑事と土門刑事の絆を気にする回。あの回で木島っちが消火器持って突撃して、そのあとの土門刑事の優しげな目が印象的。そしてその回での相馬くんと宇佐美さんの二人並んだ防護服姿。あれがやたらカッコイイ!w。あの回のこの二つのシーンこそが、"新しい"科捜研シリーズのはじまりだったと今でも思えますね。
>>[176]

あっ電球ビビちゃんですね。🤗
事件を目撃していたうっしっし(ネコ)ということで、
マリコさんの研究室に連れてくる…
というシーンか何かで…?(^_^ゞ
やっとお正月スペシャルを見ることができました。土門さんの行く末と4月からの放送の件はみなさんのコメントを見て知ってましたが、私が個人的に笑ってしまってのは、上島竜兵を解剖したあとのマリコさんと風丘先生の会話です。殺された経緯をマリコさんの体を使って表す風丘先生、それを受けたコントみたいなマリコさんの反応、それに合わせて「ポキポキ」っと鳴る効果音。笑っちゃいけないのに、シリアスな場面のはずなのに、爆笑して先を見ずに同じところをリピートして見てしまいました(笑)

ログインすると、残り147件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

科捜研の女 更新情報

科捜研の女のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング