ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆社会人サークル SSS☆コミュの万葉の湯 イベント終了報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イベント終了報告
みなとみらい万葉の湯

みんな元気〜、今日の「万葉の湯」イベントの報告だよ〜
いやいや、今日も俺様はまた張り切り過ぎちゃって、待ち合わせの桜木町の駅に1時間以上前に到着!
桜木町の駅隣のコーヒーショップでマッタリしようと思ったんですが、なんとその店が無くなってた
しょうがないから、ランドマークのタリーズまで行きましたよ
でもよく考えればマックもやってたので、朝マックも可能だったなあと思い、ちと悔しい思いです

その後、みんな集まって万葉の湯まで!姫1号が遅刻するとのことだったけど、俺たちが着いたときには
既に姫1号、万葉の湯にいましたよ、さすが姫1号!気合が違いますね
そして姫1号、有無を言わさず温泉に直行していましたよ、今日の姫は気合が違いますね
俺も早速、朝風呂に行きました。いろんな風呂があったりしてよかったです

でも俺、体洗おうと思って、洗い場でお湯の蛇口を捻ったら、思い切り、お湯が出てきて
とまらない。あとで温泉博士に聞いたら、この手の蛇口って、自動的に勝手にとまるんだってね
俺、それ知らないものだから、あちこち捻っちゃって、シャワーからお湯が出るわ、いろんなところから
お湯でちゃって、もうパニック!!「おい!なんでこの蛇口!お湯が止まらないんだよおおおおお」って
大声でパニくっていましたよ

そんなハプニングありの風呂をあがって、個室を用意して宴会開始。
みんなすっかりくつろいで、くつろぎモードでまったりしていましたが
このサークルのいろんなイベントの思い出話で盛り上がっていました
そして、俺のいろんな所を凝視して笑っていた姫1号、そして俺の私設秘書になってくれるという
姫3号がたのしげでしたね。そして俺がなぜか遣隋使にならなくなりました
なんででしょう

さてさてさて、宴の竹縄な今日このごろ、本日のメインイベント!!姫3号と5号への高尾の
お土産贈呈式、そしてそして、姫1号の「二十歳の誕生日会」を執り行いましたよ
姫3号、5号へは高尾のお土産の「猿のストラップ」を贈呈!!
本当は高尾の帰り道で売っていた150円の「縦笛」を贈呈したかったのですが
今回は無難に猿ストラップにしましたよ

そして本日のメインイベント! 姫1号の誕生会であります!
俺の地元の海老名の俺の近所「だけで」極めて有名なケーキ屋「ヒラノケーキ店」の
スペシャルケーキをとりいだし、姫1号の前へ!姫1号は初々しくも感涙の涙を流したのでした(嘘
姫1号、30数歳、あ!間違えた二十歳のお誕生日おめでとう、本当におめでとう
ぽぽろん氏が持参のチョコレートペンでいたずら書きしたケーキに、30数本の、間違えた!
20本のローソクを刺して、ハッピーバースデーの歌とともに、ローソクを吹き消したのでした

おめでとう「二十歳」の姫1号、これからも立派な三十路を生きるんだぞ!
姫1号は恐縮の中にもうれしさが込み上げていたようでした

姫1号とケーキのツーショット、そしてみんなで撮影した写真などを直にmixiにアップしますので
ぜひよろしくね。今後は女性だけでなく、男性のメンバーの誕生会ももちろん行いますよ
俺の近所のスーパーパティシエ「ひらのケーキ店」のスペシャルケーキをどうぞご賞味あれ!

宴会のあとは〆で足湯へ。ここでまたもやハプニング発生!
姫達は見ていなかったんだけど、俺が足湯で足を滑らし、足湯にドボンですよ
ジーパンがビチョ濡れだあー。姫がいたら受けただろうなあと思うと本当に残念です
そのあとはみんな思い思いに風呂に行ったりして、万葉の湯を楽しんでいましたよ

いや〜今日も短い中にもいろんなことがある一日でしたね
来月は本籍高尾山、遣隋使の小野らが何か楽しいイベントを企画します
イチゴ狩りなんかどうでしょうね

みなさん来月もよろしくね、では〜


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆社会人サークル SSS☆ 更新情報

☆社会人サークル SSS☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング