ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東日本の美術館・博物館コミュの今週末まで(〜11/30)で終わる主な展示

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【北海道】
江別市セラミックアートセンター
豊平硝子の100年〜ものを創ること、人を育てること。〜 10月6日〜11月25日

芸術の森美術館
大本靖展 山の鼓動、樹々のうた 10月6日〜11月25日

市立小樽文学館
並木凡平と口語短歌 〜11月26日

【岩手】
石神の丘美術館
嶋屋征一展 10月20日〜11月25日

仙台文学館
澁澤龍彦幻想文学館 9月15日〜11月25日

【秋田】
秋田県立博物館
秋田美・人  同時開催 秋田国体の軌跡 9月8日〜11月25日

秋田市立赤れんが郷土館
国体スポーツ芸術 得之が描いた「心の風景」 9月1日〜11月25日

仙北市角館町平福記念美術館
伊藤昇展 11月3日〜11月25日

【山形】
出羽桜美術館
韓国の陶磁器 9月1日〜11月25日

土門拳記念館
中村征夫「海中2万7000時間の旅」ほか 9月26日〜11月25日

広重美術館
広重の音 11月2日〜11月26日

【福島】
福島県立博物館
わくわく化石大集合 10月6日〜11月25日

【茨城】
茨城県陶芸美術館
北大路魯山人と岡本太郎展 ―芸術家の出会いと挑戦― 9月22日〜11月25日

しもだて美術館
ジャポニスムへの旅 平松礼二展 10月6日〜11月25日

篆刻美術館
金子鴎亭用印展 9月22日〜11月25日

水戸市立博物館
ガラス瓶の博物誌 9月29日〜11月25日

【栃木】
とちぎ蔵の街美術館
アートリンクとちぎ2007 竹工芸の正統 飯塚鳳斎・琅かん斎・小かん斎(後期) 10月23日〜11月25日

【群馬】
群馬県立土屋文明記念文学館
今日も赤城が見える−風の山文学紀行− 10月6日〜11月25日

群馬県立歴史博物館 Tel. 027-346-5522
子どものための特集展示「むかしのくらし」黒電話と白黒テレビ 9月22日〜11月25日

中之沢美術館
森の中の美術展 Part 2(金〜日、祝開館) 11月4日〜11月25日

ハラミュージアムアーク
原美術館コレクション 世界の感じ方 9月15日〜11月25日

【埼玉】
入間市博物館
アリット・フェスタ2007 特別展 入間を創った人たち 10月20日〜11月25日

行田市郷土博物館
忍城主成田氏 10月13日〜11月25日

埼玉県立歴史と民俗の博物館
お伊勢さんと武蔵 10月16日〜11月25日

彩の国ビジュアルプラザ・映像ミュージアム
「文化庁メディア芸術祭」映像展 in SKIPシティ 10月20日〜11月25日

【千葉】
大原幽学記念館
耕地を拓く―幽学の耕地整理から近代圃場整備まで― 8月7日〜11月25日

【神奈川】
馬の博物館
馬のシルクロード ―馬と馬文化・遥かなる道― 10月13日〜11月25日

神奈川県立神奈川近代文学館
無限大の宇宙―埴谷雄高『死霊』展 10月6日〜11月25日

神奈川県立歴史博物館
開館四十周年記念特別展 宋元仏画 10月13日〜11月25日

鏑木清方記念美術館
鏑木清方と官展 10月20日〜11月25日

相模原市立博物館
相模原の養蚕製糸 9月29日〜11月25日

箱根ラリック美術館
しあわせの髪飾り―ラリックの櫛、日本の櫛― 6月23日〜11月25日

横浜市歴史博物館
鶴見合戦ー『太平記』にみる横浜 10月20日〜11月25日

【山梨】
清里北澤美術館
野村陽子植物細密画展 6月15日〜11月25日

なかとみ和紙の里・なかとみ現代工芸美術館
日本現代工芸美術展 in YAMANASHI 10月12日〜11月25日

フィリア美術館
盆出省展  10月6日〜11月25日

【長野】
浅間縄文ミュージアム
山頭火 信濃の旅 9月29日〜11月25日

安曇野ジャンセン・塚原美術館
NU【裸展】 9月12日〜11月26日

安曇野ちひろ美術館
開館10周年記念展IV ちひろとケーテ・コルヴィッツ―戦争と平和を描いた二人の女性画家― 9月14日〜11月30日

池田満寿夫美術館
開館10周年・没後10年特別展 天才・池田満寿夫を見なおす 〜11月28日

上田市山本鼎記念館
山本鼎のフランス 7月12日〜11月27日

軽井沢高原文庫
火の山の物語_浅間高原の作家たち展 9月28日〜11月30日

北澤美術館新館
日本近代陶芸名作展 3月14日〜11月28日

北野美術館
秋の情景展 錦(きん)いろの風 9月1日〜11月29日

黒姫童話館・童話の森ギャラリー
桜井誠の描く童話の世界「トム・ソーヤ」と「ハックルベリー・フィン」 10月3日〜11月30日

康耀堂美術館
秋季展 9月21日〜11月30日

サンリツ服部美術館
茶の湯とやきもの ―器が「茶道具」になるとき― ほか 7月29日〜11月25日

須坂版画美術館・平塚運一版画美術館
平塚運一と畦地梅太郎 9月27日〜11月27日

セゾン現代美術館
ART TODAY 2007 10月6日〜11月25日

長野県伊那文化会館
戸田祐暉展 10月26日〜11月25日

水野美術館
水野コレクション「大屏風展」 9月8日〜11月25日

メルシャン軽井沢美術館
千住博の眼 印象派とその源流展 7月14日〜11月25日

碌山美術館
石井鶴三と信州 10月6日〜11月25日

脇田美術館
脇田和作品展 4月14日〜11月25日

【新潟】
柏崎市立博物館
THE World of Wild Animals 〜奇跡の瞬間 前川貴行の世界〜 10月13日〜11月25日

雪梁舎美術館
新潟県伝統工芸作家展/第2回新潟県伝統工芸展<公募> 10月28日〜11月25日

トミオカホワイト美術館
トミオカホワイトの挑戦 アラスカ―氷の白 桂林―霧の白 そして 色彩へ 7月14日〜11月26日

長岡市栃尾美術館
長岡市の現代作家展 長岡市ゆかりの日本画〜市内学校・施設の所蔵品より〜 10月5日〜11月25日

新潟県立万代島美術館
民衆の鼓動―韓国美術のリアリズム1945-2005 10月6日〜11月25日

新潟県立歴史博物館
昔の人はどんな顔?―土偶からキャラクターグッズまで― 10月6日〜11月25日

風景版画の昨日・今日・あす展 ― 亡きコレクターの夢のせて ― 10月5日〜11月30日

【富山】
井波歴史民俗資料館
善徳寺の宝物―女性と仏教― 9月28日〜11月25日

砺波市立砺波郷土資料館
第31回郷土先人展 10月12日〜11月25日

西田美術館
銅版画に見る聖書展 8月3日〜11月25日

松村外次郎記念 町立庄川美術館
川原和夫展 10月20日〜11月25日

【石川】
金沢市民俗文化財展示館
思い出の金沢〜一枚の写真から〜 9月8日〜11月25日

金沢市立中村記念美術館
器の楽しみ−見る・使う・集める− 9月1日〜11月25日

小松市立博物館
小松と仙叟 9月15日〜11月25日

小松市立宮本三郎美術館・ふるさと館
洋画家たちの欧州物語 ほか 9月29日〜11月25日

【福井】
金津創作の森
空間に生きる −日本のパブリックアート展− 10月20日〜11月25日

敦賀市立博物館
絵馬の世界〜上方との交流の軌跡〜 10月12日〜11月25日

【愛知】
愛知県陶磁資料館
煎茶陶芸の美と伝統−人間国宝三代山田常山への道− 10月6日〜11月25日

熱田神宮宝物館
特別陳列 第12回熱田の杜 東海現代刀匠刀剣展 11月2日〜11月27日

INAXギャラリー名古屋 Tel. 052-201-1716
バードハウス−小鳥を呼ぶ家−展 9月6日〜11月23日

岡崎市美術博物館(マインドスケープ・ミュージアム)
茶の藝術 〜大和文華館のコレクションより〜 10月13日〜11月25日

おかざき世界子ども美術博物館
SORA展 9月23日〜11月25日

瀬戸市美術館
栗木伎茶夫 陶芸展/森岡完介版画展 10月1日〜11月25日

トヨタ博物館
歌謡曲に登場したクルマたち 9月14日〜11月25日

【岐阜】
可児郷土歴史館
野と織部のふるさと 〜11月25日

岐阜県ミュージアムひだ
木地師とその作品展 10月5日〜11月25日

中山道広重美術館
木曽海道六拾九次之内−違いを楽しむ− 9月6日〜11月25日

【静岡】
静岡市立芹沢けい介美術館
古き日本の面影 −アイヌと沖縄の染織− 9月15日〜11月25日

資生堂企業資料館資生堂アートハウス
高山辰雄展 9月28日〜11月25日

豊田町香りの博物館
シェイクスピアの愛したハーブ 7月14日〜11月25日

浜松市美術館
はままつの美術家展3 11月10日〜11月25日

フェルケール博物館
京都の美術 ―京都市立芸術大学コレクション― 10月20日〜11月25日

富士美術館
日本美術名品展ー鎌倉時代から近現代まで 9月15日〜11月25日

三島市郷土資料館
楽寿園の名宝 10月28日〜11月30日

【三重】
斎宮歴史博物館
旅と浮世絵 10月27日〜11月25日

【東京】
江東区中川船番所資料館
江東区のたからもの 10月31日〜11月25日

江東区深川江戸資料館
掘割が町を作る〜江東の400年 11月10日〜11月25日

紙の博物館
紫紙金泥経 〜その美しさに秘められた謎〜 9月15日〜11月25日

学習院大学史料館
ヒトと乗り物 9月25日〜11月30日

板橋区立郷土資料館
時代を拓いた男と女 9月22日〜11月25日

相田みつを美術館
いまから ここから 9月4日〜11月25日

天理ギャラリー
テル・ゼロール −東地中海沿岸の古代遺跡− 10月1日〜11月24日

松下電工汐留ミュージアム
バーナード・リーチ ―生活をつくる眼と手― 9月1日〜11月25日

損保ジャパン東郷青児美術館
美しき女性印象派画家「ベルト・モリゾ展」 9月15日〜11月25日

古賀政男音楽博物館
歌の植物園 8月1日〜11月30日

渋谷区立松濤美術館
Great Ukiyoe Masters/春信、歌麿、北斎、広重 ミネアポリス美術館秘蔵コレクションより 10月2日〜11月25日

トウキョウワンダーサイト渋谷
マリーナ・カポス/JNP プロダクション/ボスコ・ソーディ 9月8日〜11月25日

日本近代文学館
長谷川時雨 9月29日〜11月24日

目黒区美術館
馬と近代美術 10月11日〜11月25日

杉並アニメーションミュージアム Tel. 03-3396-1510
赤塚不二夫と愉快な仲間たち これでいいのだニャロメ!展 8月28日〜11月25日

昭和女子大学光葉博物館
渋沢敬三の夢・日本実業史博物館の資料『広告』 11月5日〜11月25日

世田谷美術館分館 清川泰次記念ギャラリー
青年とライカ 清川泰次が写した昭和初期の学生生活 7月28日〜11月25日

世田谷美術館分館 宮本三郎記念美術館
戦後美術と宮本三郎 新たな潮流との対峙 7月28日〜11月25日

世田谷美術館分館 向井潤吉アトリエ館
向井潤吉 構図と色彩 その視覚と風景 7月28日〜11月25日

世田谷文学館
植草甚一 マイ・フェイヴァリット・シングス 9月25日〜11月25日

長谷川町子美術館
収蔵コレクション―秋の装い― 9月15日〜11月25日

江戸東京たてもの園
玉川上水と分水 9月22日〜11月25日

ガス資料館(ガスミュージアム)
今に生きる洋風建築を訪ねて ペン彩画スケッチ 中村英一個展 10月20日〜11月25日

玉堂美術館
秋の展示 〜11月30日

八王子市夢美術館
ポップ・アート1960'S→2000'S 9月28日〜11月25日

町田市立国際版画美術館
木版画東西対決 −仏教版画から現代版画まで− 10月6日〜11月25日

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東日本の美術館・博物館 更新情報

東日本の美術館・博物館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。