ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

07年5月に出産をしたママさんコミュの中だるみ…?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月1日生まれの娘の事でご相談させて下さい。
9ヶ月となり、そろそろ3回食かなぁと思っていたのですが、2月に入った頃から離乳食を食べなくなりました冷や汗途中で遊びだしたり、口に入れても吐き出したり…ふらふら
これまでパクパクと食べていただけに、食べない事にイライラしてしまいますあせあせ(飛び散る汗)手づかみができるように野菜スティックやパンなども試して、一時期は食べていたのですが今は遊びの道具涙
もし同じような方がいたり、何かいい解決策、対応などがあればアドバイスを頂きたいと思っています電球よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)

コメント(3)

5/2産まれの♂がいますひよこ
ウチの子は7〜8ヵ月頃が全然食べてくれませんでしたバッド(下向き矢印)
ハイローチェアーに座らせてもすぐ嫌がり遊びたいと暴れてました冷や汗
ウチの子は完ミなのですがミルクはちゃんと飲むし体調も悪い訳では無かったので食べたくないなら食べなくていっか〜電球とすぐ片付けてましたあせあせ(飛び散る汗)
食べたくなったら食べるだろうと…手(パー)
9ヵ月になって最近また食べるようになったので先日3回食にしたところですレストラン
何の解決策にもなってないですが体調に問題がなければ気長に行きましょうグッド(上向き矢印)
食べさせなきゃexclamation ×2と頑張るとママもベビも疲れちゃいますよがまん顔
確かに思うように食べてくれないとイライラしちゃいますよねたらーっ(汗)
そんなときは私は切り上げちゃっておっぱいをあげてますウッシッシ
おとなしく座って食べてくれなくなる時期みたいですけど体重が減ったり体調が悪くなっていないのなら無理に食べさせなくても大丈夫だと思いますよわーい(嬉しい顔)
食べたくなったら食べてくれると思いまするんるん
どーしても食べないときは好きな食材と組み合わせてあげると食べてくれたりするので試してみてくださいグッド(上向き矢印)
うちもそろそろ3回食にしようと思っていますexclamation ×2
大変ですけどお互い頑張りましょうねさくらんぼ
ラブレターmasaya's mamaさん
食べてくれない時期があっても今は食べてくれてるんですねわーい(嬉しい顔)実際、乗り越えて来た方のお話を聞けて参考になりましたぴかぴか(新しい)元気に過ごしてるし、あんまり気にせず、食べたくなる日を待ちたいと思います揺れるハート


ラブレターJORIN☆さん
うちも食事中は本当に座らなくなりましたふらふらきっと、そういう時期なんですねわーい(嬉しい顔)好きなものもあげているのですが、なかなか食が進まずたらーっ(汗)唯一ベビーダノンは食べてくれるので味を変えて食べさせてますレストラン

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

07年5月に出産をしたママさん 更新情報

07年5月に出産をしたママさんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング