ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長野県・温泉情報コミュの安曇〜新穂高にかけて・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
今週末、東信から松本を経て岐阜の新穂高温泉(シャーレ穂高)に家族で一泊します。
途中上高地観光もいいかなと思いきや、旅の主要メンバーのワンコが行けない;
ということで、温泉めぐりをしよう!!ということに。
安曇から奥飛騨温泉郷にかけて、温泉地がいっぱいありますがありすぎて迷っています;
私は見晴らしよい露天、父が泉質重視なのですがこの二つを満たすよい温泉を知っていたら教えてください!!
白骨のような白濁系にも惹かれますが・・・どうなんでしょう??

コメント(8)

私は行ったことないですが、
新穂高の佳留萱山荘というところが良いらしいですよ。
ものすごく広いんだそうです。
泊まるところが違うみたいなので立ち寄ってみてはいかがですか?
県外に渡る質問にもかかわらず;みなさん情報ありがとうございます!

行きで岐阜県側そして宿泊地の新穂高、翌日に長野県側で責めてみたいと思います。

白骨はやはり魅力が・・・
公共露天とは、泡の湯と比べてどうですか?

あと、混浴がいくつかありますが、素朴に父親と混浴ということにちと戸惑いを覚えますが;
バスタオル着用で入るのかしら・・・女性の皆さんはどうしているのでしょ??

重ね重ねすみません。
LEOPON さん・・。。

?白骨はやはり魅力が・・・

公共露天とは、泡の湯と比べてどうですか?

>公共露天は河原にあって・・マイナスイオンたっぷりですが・。。

泡の湯の方が・・僕、個人的には好きです・・。。

?混浴がいくつかありますが、素朴に父親と混浴ということにちと戸惑いを覚えますが;
バスタオル着用で入るのかしら・・・女性の皆さんはどうしているのでしょ??

>混浴によってタオル着用が出来るとこと・・禁止のとこがあります。

事前に調べられた方がよいと思います。。^^

遅ればせながら;
行って来ました!!報告させていただきます。

初日はあいにくのどしゃ降り雨;前も見えなくなるくらい・・・で、宿に行くのがやっとでした。
宿はちょっと清潔感が;でしたが、泉質がよかったのに救われ、何度も入ってしまいました。夜中の雨上がりの星の下は気持ちよかったです(暗くて余計なものが見えなくてなおさら;)
で、朝食を食べてすぐチェックアウトして湯巡りしながら帰路しよう、ということに。

泉質が気に入り、温泉郷内どこか入ろう!ということで、ここでも紹介いただいた『神の湯』へ。
宿の湯より濃くて、野趣溢れて気持ちよかったです(心付け料金ということでしたが、怪しげなご夫婦がいて、駐車場から監視の目で、しっかり500円取られ、料金払ったらほったらかし・・・はちょっと???でしたが)。

そして、白骨へ!!
泉質はともかく、今まで今ひとつ落ち着けない環境だったので、ゆったりできるとこと・・・ということで、勘を頼りに『新宅旅館』の立ち寄りを利用しました。
白骨の濃さといい、味といい・・・有名になるだけのことはある底力でした!!内湯を出て階段を上がると露天・・・なのですが、周りが建物がなくいい感じ!!公共露天とかは人が結構いましたがこちらは一人占め出来て、最高に気持ちよかったです!!旅館も格式があるところみたいで、今度は泊まってみたい!!と思わせる宿でしたよ。
(注:立ち寄りは14時までです。ドライヤーとか宿の備品は14時までは回収されて何もないので、準備が必要です。浴室のシャンプー類はありますが)

初日が雨でつぶれた分、皆さんおすすめのところにあまり行けなかったですが、泉質に恵まれた旅となりました。
また行きたい温泉郷ですので、次回は坂巻温泉・佳留萱山荘
はじめ、堪能しに行きたいと思います!!

情報、ありがとうございました!!

(余談ですが、新穂高温泉内にあるおもちゃ博物館の前に、無人のラムネ・温泉卵など買って食べられる所があります。温泉卵が美味しかったです!!宿の食事が悲しかっただけに余計美味しかったです)


前出の、こばやしさん御紹介の“ト伝の湯”は泉質のみならずシュチエーション的にも変わってて、オススメですよ!

ここは、基本貸し切り風呂一ヵ所のみですが、知る人ぞ知るって感じなのでめったに混み合う事が無いです。(平日ですが)

受け付けで八百円払い、鍵を貰い浴場に、これで貴方が帰るまで貸し切りになります。
建物の鍵を開けると脱衣室また次の扉を開け浴室に。

な、なんとそこは、洞窟風呂だったのです。

オススメ!


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長野県・温泉情報 更新情報

長野県・温泉情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング