ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

家庭菜園『週末農業人』コミュの棚田復活プロジェクト 参加者募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

長野県の大町市の山間に、北アルプスを望む美しい景観の棚田があります。

自転車のツーリングや写真家も多くやってくる「美麻」という地域です。
この地域は、子供を大自然で育てる「山村留学」や、
アメリカのメンドシーノと交流をしていたり
いろいろなアーティストが集まってくる不思議な魅力のあるエリアです。

ここの棚田は、高齢化や離農により長い年月、放棄されてきました。

縁あって・・・その棚田を、村の農家さんと復活させる夢を描き
昨年度は地道に復旧作業をしてきました。

私は、まったくの農業初心者ですが、道具の使い方から米、野菜のことなど
ゼロから教えていただいています。

2011年、2月頃から、本格始動に向けて動き出します。

棚田は、多くを手作業ではぜ掛けをするので、とにかくお米のうまさが違います!
作業合間にみんなでバーベキューしたり、季節の野菜を収穫して食べたり
山菜取り、母さんのおやき教室・・・などなどいろいろな楽しみ方が出来ます。

棚田の景観が復活したら、棚田ログ・カフェも作りたいと思っています。
田舎でのんびり地野菜と棚田米を使ったメニューを考えたりするのは
楽しそうですよね。。。
写生におとづれる方のためのスペースも作りたいなぁ。。。
とにかく夢が広がります♪

参加者は、基本、無給のボランティアということになります。
収穫したものについては、携わった時間の応じて分配の予定です。


東京、横浜から車で約4時間。
電車はあずさで信濃大町駅下車。
(交通費は自己負担です)
駅からは送迎が出来ると思います。

遠方からだと日帰りは流石にきついので、宿泊はご相談下さい。
人数に限りがありますが、民家泊でふとん、朝食付2500円です。

週末中心に月2回〜4回程度の活動ですが、参加可能な時だけでもOKです。
(4−5−6月はなるべく多くの参加者を募りたいです。)
農業経験者大歓迎♪ 体験農業希望者ももちろん歓迎します!
電動草刈機や農具をお持ちの方はぜひ!持参いただけるとうれしいです(^^


関東圏のメンバーさんが集まれば、オフ会も楽しみたいと思います。

私自身も本業があり毎回参加できるわけではないですが
行かなきゃ、やらなきゃ・・というよりも、
行きたい、やりたい!衝動に駆られ、美麻に通っています。
日常の仕事のストレス解消と、自然に身を置き、気持ちの良い人間関係と
爽快な汗、美味しい食べ物・・美味しいお酒。そして夢を語り合う。。。
そこに魅力を感じられる方と、この時間を共有したいと思います(^^


詳細や参加表明は、メッセをお願いします。


美麻棚田復活プロジェクト 横浜支部
責任者 Coo

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

家庭菜園『週末農業人』 更新情報

家庭菜園『週末農業人』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング