ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

家庭菜園『週末農業人』コミュの雑草の処理について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
庭の片隅で家庭菜園をしています。
今年は特に雑草が生えてきて、芝生の庭なので雑草が取りづらくて、
休日の草むしりではとても追いつきません。

畑の方も草が生えてきて、もう「バンザーィ」って感じです。

畑の方は、草は対処できますが、庭の方はとても・・・。

除草剤を使用していいものなのでしょうか? 畑には影響ありますよね?

知恵をお貸しくさだい涙

コメント(6)

畑⇔芝生の距離にもよるかと…
あと、対象雑草で薬効は違うので、除草剤の詳細に影響のある作物名などはあるはずなんで、農薬名と農薬メーカー名で合わせてググッてみてください
ここで聞くより確実です
土地面積もわかりませんが、雑草抜きの労力を芝生に集中するために、畑はマルチを引いてみては?

もし小さなお子さんがいるなら…面倒でも手作業頑張ってください
私も、畑はマルチをお勧めします。
芝生の方は、抜くのは大きな草だけにして、あとは手動の芝刈り機で散髪すれば目立ちませんよ。5000円くらいですし。
そうですね、畑の方はうねにマルチを引き、うねの間の草だけ鍬などで泥をかくなどすれば比較的楽に雑草の対処は可能だと思います。

庭の芝生に生える雑草はなかなか引き抜きづらいですが、はまやんさんの言う通りに芝と一緒に刈り取る方が手間が掛からずいいと思いますよ^^
気になるのであれば、雑草が大きくなって根から引き抜く手もありますよ。
皆さん有難うございましたm(_ _)m

ホームセンターにいって除草剤を見てみます。
ダメそうだったら芝刈り機でやっちゃいますね。
畑の方は、マルチしてるのですが、穴からいっぱい草が生えてるので、根っこに気を付けながら根気よく抜いていきます。
有難うござぃました☆
芝生はイネ科ですので、イネ科ではない広葉雑草にだけ効く除草剤があります。
ザイトロン微粒剤は、粒剤ですから手まきできるのでお手軽ですが、ホームセンターで売ってるかどうかはわかりません。

スズメノカタビラなどのイネ科の雑草に効く除草剤もありますが、こちらはあまりおすすめではありません。
かなり高価になりますし、生育初期に限られてたりしますので…

雑草が密集して芝が伸びていないところは、掘り返して、鹿沼土や赤玉で埋めておけばいかがでしょうか
kazukiさん
有難うございます。
ザイトロン微粒剤ですか。明日ホームセンターで探してみますね!なければネットで調べて注文してみます。
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

家庭菜園『週末農業人』 更新情報

家庭菜園『週末農業人』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング