ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

温泉博士で温泉に行こう!!コミュの温泉博士2013年3月号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いい気分(温泉)福井県

•越前温泉 なぎさの湯


いい気分(温泉)長野県

•上諏訪温泉 片倉館
•渋沢温泉 ウッディ・もっく
•天龍温泉 おきよめの湯
•中条温泉 トマトの国
•大町温泉郷 黒部観光ホテル
•下條温泉郷 コスモスの湯


いい気分(温泉)岐阜県

•ひるがの高原 牧歌の里温泉 牧華
•新穂高温泉 深山荘別館 槍の郷
•塩沢温泉 野麦街道宿場 塩沢温泉 七峰館
•羽島温泉 かんぽの宿 岐阜羽島


いい気分(温泉)静岡県

•沼津市 ニューウェルサンピア沼津
•熱海温泉 ホテルミクラス
•熱海温泉 大月ホテル 和風館
•雄踏温泉 浜名湖ロイヤルホテル
•川根温泉 ふれあいの泉
•下田温泉 下田プリンスホテル


いい気分(温泉)愛知県

•東浦町 あいち健康プラザ
•北設楽郡 休暇村 茶臼山高原



いい気分(温泉)三重県

•朝日町 あさひの湯
•玉城弘法温泉 アスピア玉城 ふれあいの館
•鳥羽シーサイド温泉
湯めぐり海百景 鳥羽シーサイドホテル
•答志島温泉 中村屋

いい気分(温泉)滋賀県

•宮ヶ浜の湯 休暇村 近江八幡



いい気分(温泉)京都府

•久美浜温泉 湯元館



いい気分(温泉)大阪府

•松葉温泉 松葉温泉 滝の湯



いい気分(温泉)兵庫県

•小代温泉 ふれあいの泉温泉おじろん
•姫路市 スーパー銭湯 花の湯 飾磨店
•有馬温泉 かんぽの宿 有馬
•姫路市 湯ったりハウス
•湯村温泉 佳泉郷 井づつや


いい気分(温泉)奈良県

•大宇陀温泉 あきののゆ



いい気分(温泉)和歌山県

•南紀すさみ温泉 ホテルベルヴェデーレ
•南紀勝浦温泉 天然温泉 公衆浴場 はまゆ



いい気分(温泉)鳥取県

•湧くわく天然温泉 ラピスパ
•江府町 休暇村 奥大山
•若桜ゆはら温泉 若桜ゆはら温泉 ふれあいの湯


いい気分(温泉)島根県

•玉造温泉 玉造グランドホテル 長生閣
•旭温泉 しろつの荘
•浜田市 国民宿舎 千畳苑
•出雲湯村温泉 くつろぎの掛け流しの宿 清嵐荘


いい気分(温泉)岡山県

•赤磐市 天然温泉 ツルの湯
•下湯原温泉 下湯原温泉・ひまわり館
•阿波温泉 もえぎの里 やすらぎの館
•奥津温泉 大釣温泉
•湯原温泉 さつき荘

コメント(22)

大阪は相変わらず1軒ですが、行ったことがない温泉なので
今月は買ってみよう。
天然ラドン温泉100%だそうな。。

あとは、湯村温泉の井づつやさんが載ってる。
宿泊したことがあり、何だか良い温泉だったような気がする(#^.^#)
今日、3月号買ってきましたハート達(複数ハート)
そうですね大阪は何時も通り1軒ですね。
松葉温泉は、奥水間温泉の帰りに見つけて立ち寄り湯をしました。
出来たばっかりの時だったので駐車場も舗装されていない状態でした。
温泉は、渓流沿いに有るので時々鳥のさえずりも聞こえていましたひよこ

本屋で関西ウォーカー3月号の別冊付録でスパ銭・日帰り温泉BOOKが付いています。
その本で100円、半額入浴やその他色々な特典が付いていますよわーい(嬉しい顔)
>>[2] 今日って、9日だけどもう発売してました?
松葉温泉は楽しみです。

関西ウォーカーだったかなぁ…
先月も付録見た気がする、やっぱり100円温泉あったけど
軒数が少なかった気がします。
最近温泉流行りで、結構チェックしたら色んな特典ありそうですね。
今日10日が発売日だけど日曜日なので1日早く出るかなぁと思って本屋に寄りましたハート達(複数ハート)

100円温泉は2軒、半額8軒その他本の中をよく見ると色々な特典が有ります。
早速、100円引きの特典で今田薬師温泉ぬくもりの郷に行って来ました。
>>[4] 今田温泉はいつもの温泉だし、有効に使えて良かったです。
私さっき出かけたのに、買うの忘れた〜

そういえば、3月2日〜3日に静岡の河津桜を見に行くので
県内の温泉チェックしたんですが、工事だとかで入れないトコもあり
使えないかもですバッド(下向き矢印)
大月ホテル和風館行きたかったなぁ〜

今日は、どの程度走らないといけないか調べてました。
なんと、1,000?は軽くオーバーでしたわ〜涙あせあせ(飛び散る汗)
結構ハードだし、良い温泉にも入れそうなので欲張らないことにしました。
[005] misumisuさん
清水〜土肥(西伊豆)はカーフェリーでワープ出来ます。
西からなので無いとは思いますが東伊豆は大渋滞します。
中伊豆方面の有料道路を利用しましょう。
天城道路は行かず現国から県道へ迂回し温泉地迂回しましょう。
全て日中を想定した経験談です。
銘菓に地チー伊豆があります。
>>[4]
行こう行こうと思いつつ、近くの本屋に置いてないので
億劫になってしまい、楽天ブックスで購入。
送料無料だし、便利だわ。
>>[6]
ありがとv(*'-^*)-☆ 取り敢えず調べたら、今回は1,000?遥か超えです。
天城超え(#^.^#)から河津、そっから黒根岩風呂、赤沢温泉とか行って
ニュー八景園でしんどくなったら深夜料金払って(-_-)゜zzz…か
そして翌日は、時の栖茶目湯殿でのんびりして帰るか…

元気だったら八景園よるけど帰るか。。。
と考えてます。
[008] misumisuさん
赤沢は足湯になりました。
但し現状のまま足湯と言ってるだけです。
>>[008]
雲見露天風呂いい気分(温泉)は天気良かったら入れるかも… 湯いい気分(温泉)はぬるめだけど入ってるみたいです

ここもちょっと山奥ですが行けたら行ってみて下さいね ヌルチュル系ですよ
>>[11]
ココいい感じ。メタケイ酸好き。
素泊まり安いしわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
ありがとv(*'-^*)-☆
[012] misumisuさん
ここ行くなら近所にある週末限定パン屋さんがお勧め。
>>[13] 次々興味深い情報をありがとv(*'-^*)-☆
パン大好きですよーー、めちゃ行きたくなってきた。
[014] misumisuさん
急な坂を登ります。
転回気味にターンするとこもあります。
軽でも小回りは腹擦りの可能性あるので大回りを。
案内看板は坂の入口にあります。
松葉温泉 松葉温泉 滝の湯 に行ってきました。
大阪唯一の掲載地でした。
午後6時〜7時半くらいまでいましたが、帰る頃には
人っ子一人居なかったです。
もう 4月号発売だね 3月号は浜松しか行ってないよあせあせ
雄踏いい気分(温泉)浜名湖ロイヤルホテルと、あいち健康プラザに入浴きました。

ロイヤルホテルはリニューアルして綺麗になりましたね。

健康プラザは、内湯のみですが四階にあり眺めが良かったです。
>>[17]
私は大阪の一軒行っただけでした。バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
>>[18]
静岡は毎回結構軒数載ってるような気がします。
こないだ、行く機会が有ったのに、時間が… あっ元気もなかったかも…
でどこにも立ち寄りませんでした。あ〜あ、残念失恋
>>[21]
いらっしゃいませ〜
新潟からですかるんるんよろしくお願いします。
大阪はいつもつまらないんですよ〜
暖かくなったら、北陸にも遠征しますぅるんるん

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

温泉博士で温泉に行こう!! 更新情報

温泉博士で温泉に行こう!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。