ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

温泉博士で温泉に行こう!!コミュの温泉博士2012年9月号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いい気分(温泉)福井県

•温泉大浴場ささゆり

いい気分(温泉)長野県

•滝の湯
•雄川閣
•北野天満温泉 学問の湯
•すずむし荘
•横谷温泉旅館
•月見の湯 山一屋

いい気分(温泉)岐阜県

•ひゅって森の仲間
•お宿甚九郎
•花白温泉
•中村館

いい気分(温泉)愛知県

•ひがきホテル
•癒しの里小京都の湯

いい気分(温泉)三重県

•磨洞温泉 涼風荘
•秀丸花ごころ

いい気分(温泉)滋賀県

•バーデあざい

いい気分(温泉)京都府

•久美浜の湯 みなと悠々

いい気分(温泉)大阪府

•湯元花乃井

いい気分(温泉)兵庫県

•ひだまり
•ふれあい温泉 おじろん
•薬草薬樹公園 丹波の湯
•鹿久居荘赤穂
•生谷温泉 伊沢の里

いい気分(温泉)奈良県

•ホテルのせ川

いい気分(温泉)和歌山県

•国民宿舎白鯨

コメント(33)

國岡さん

ですよね〜バッド(下向き矢印) 買いたい!!って気にならないです。困ったもんだ。。。
浜松市 弁天島温泉[ファミリーホテル開春楼]に行ってきました。

男女別内湯の他に、水着着用の混浴露天風呂もありますから、ここ行かれる方は水着の用意をお忘れなく。

そんな事知らなかったので、露天に入れず熱気で暑すぎた内湯に30分弱入浴しただけに終わりました。
>>[3]
下調べ忘れるなんて珍しいね。

9月号私はまだ未湯
磨洞温泉 涼風荘の貸切風呂に5人行こうかなと思ってますが
大きさとか情報持ってるメンバーさんがいたら連絡ください。
なんだか、近畿圏は1軒づつで兵庫県が5軒で奈良県、和歌山県が減ってきていますね泣き顔 さびし〜ぃ
>>[4]

磨洞温泉 涼風荘の貸切風呂… 私贅沢にも一人で貸切したことがあります。
うーん(。-_-。) うーん(ーー;) 正直ビミョーです。

一人だったせいか、これだけ(忘れた?)お金出す価値あったっけーー
時間制限があったけど、ラクラク時間が余って
誰か入りたい人いたら、鍵貸すけど??って思ったのを記憶しています。

5人なら狭いけど、楽しいかも・・・
>>[5]

maekenさんは、常温泉、祥福の湯があるからそっちばっかりですね。
私は、職場も変わったので、仕事帰りによく行った「蔵前温泉さらさのゆ」も
とんとご無沙汰しています。

ところで、9月末の30日(日)休みを取ってみたウインク指でOK
オフ会なんぞ、如何でしょうかね〜るんるん
磨洞温泉は榊原温泉近郊の「白山温泉スタンド」からのローリーでしたが、そこが枯渇したので現在は「新美里温泉スタンド」からのローリーに変わってるハズ。

ぜひ真相を確かめてきてください(笑)

9月30日か。。。10月に郡司オフがあるから無理ぽ(涙)
>>[6] ありがとう
メインは火の谷温泉美杉リゾートの貸切露天風呂
レストランを松坂「一升瓶」か涼風荘「名物洞窟座敷」で検討してて磨洞温泉のお風呂も気になってお尋ねしてみました。

写真で見た感じ4人でいっぱいぽいけどオフ会だから良しかな
國岡さんには申し訳ないけど行くかどうかは未定です。
Misumisu さん、今 祥福の湯に来ています。9月末ですか、9月の勤務表出ていないので……オフ会いいですね、参加出来る様に努力しますバンザイ
バッチリ休みです!(^^)!
行きましょう(*^_^*)
リクエストは和歌山か長野です(*^_^*)
楽しみです(^^)/~~~
>>[11] だよね〜、長野良いねーー。
10月発売の博士次第ですね。
楽しみだ〜(#^.^#)
30日(日)は休みに成りましたあっかんべー
29日(土)は出勤なのであまり遠く無い場所なら参加出来そうですムード
10月号の博士次第ですね○
久しぶりのオフ、いいですね。
また、予定みて出来るだけ参加したいですウインク
オフ会は単独で行けそうもない秘湯か混浴とかの、難易度高そうなトコへみんなで行けたら最高ですね。
女性にはタオル巻きや湯浴み着OKなトコだったら少しは抵抗ないかな(*_*)
濁り湯なら更に最高!(^^)!
そんなトコが10月号にあればいいな〜(*^_^*)
編集部にリクエストしてみようかな(^^)/~~~
三重 火の谷温泉の帰り「癒しの里小京都の湯」行ってきました。
一般的な温泉施設ですがサウナで毎時間ローリューのサービスがあります。
(女性用は不明です)
>>[20] 夕方だったらプチオフが出来たかな。

10月号は10/1に配偶者と奈良に行く事に 10/13に別コミュのオフ会で長野予定です
横谷温泉チケットで蓼科・諏訪周辺を回ってきます。
>>[16] 10月号の予告を見たのですが
そそられるようなとこは無いっていうか、土日使用不可だったり・・・

行きたいとことか… 適当なとこないですかexclamation & question
>>[17] ホント、ホント… 
時期も良くなってきたし〜、予告見てましたが、うーーん
どこがいいかなぁ。。。
>>[18] おおーー、いいねぇハート達(複数ハート)
この年だもの、タオルや巻き物いらんいらんあっかんべー指でOK

濁り湯、私も大好きるんるん 温泉って感じするもんるんるん
>>[19] ロウリュ好きですぅ〜
一気に汗が吹き出しますよね。
10月号の予告を見たけど、取り敢えず大阪はイケてないです。
まぁ、ここんとこずっとこんな感じなので、ハイハイそうですかって感じです。バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
国民宿舎 かわづに行って来ました

露天風呂いい気分(温泉)と内湯いい気分(温泉)離れているけど… 川の音聞きながら入れて良かったです
misumisuさん
近畿圏は減っていますね泣き顔兵庫と三重は頑張っていますねあせあせ
気になっているのは淡路島、3軒載っていますけど土日祝使えない
泣き顔使えるのは休暇村南淡路、露天からの展望も良さそうですね、
私的には、本当に行ってみたいのは深山荘別館槍の郷、1000円の負担は、考えますねそれにちょっと遠いかな?愛知のメンバー考えると、三重県香肌峡温泉いいたかの湯かなぁ〜それにしても土日祝祭日使えるのが減りましたね。
私としては淡路島かなぁ。
>>[27] ホント、土日使えないところが多いし…
私的には、深山荘別館槍の郷がいいなぁ〜
淡路島…近いからいいけど、他の人はどうかな?
どっちでもいいで〜すわーい(嬉しい顔)指でOK
長女と孫ッチとで石川県山代温泉『萬松閣』へ行ってきました。

源泉掛け流しでちょうどいい温度。
近場には山中温泉、加賀温泉、片山津温泉もあり、福井県のあわら温泉と似てて、ひなびた感じがしました。
私も行って見たい所なんですが、思い切って、大阪を夜中に走って深山荘別館槍の郷にしますか?奥飛騨はゆっくりと行ってみたいのですが、心が揺れています。近畿圏は本当に少なくなったので泣き顔
奥飛騨温泉郷はたまに下呂温泉いい気分(温泉)経由で行きますよ

ゆっくり仮眠したいなら1900円で穂高荘倶楽部の特別仮眠室が安くていいですよ指でOK

>>[30] 思い切って「深山荘別館槍の郷」にしますかるんるん
奥飛騨……良いなぁ
ここから片道約6時間……日曜日しか休みがない
泣き顔考えるなぁ〜
月曜日に早出してくれと言う話も出てきているので………
メンバーの皆さんはここ以外に行きたいところは?

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

温泉博士で温泉に行こう!! 更新情報

温泉博士で温泉に行こう!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。