ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

温泉博士で温泉に行こう!!コミュの温泉博士2012年3月号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
石川県

八ヶ崎温泉 すずの湯
金城温泉 金城温泉元湯
田鶴浜温泉 健康増進センター アスロン

福井県

三国温泉 ゆあぽ〜と

愛知県

常滑市 中部国際空港 セントレア風の湯
北設楽郡 休暇村 茶臼山高原
笹戸温泉 紫翆閣 とうふや

岐阜県

恵那峡温泉 恵那峡グランドホテル
流葉温泉 流葉交流センターMプラザ ニュートリノ

三重県

玉城弘法温泉 アスピア玉城 ふれあいの館
きほく千年温泉 ホテル季の座
伊勢市 汐湯 おかげ風呂館 旭湯
朝日町 あさひの湯

滋賀県

宮ヶ浜の湯 休暇村 近江八幡

京都府

天然温泉まほろばの湯 レイクフォレストリゾート
久美浜温泉 湯元館

大阪府

石切温泉 ホテル セイリュウ

和歌山県

和歌浦温泉 萬波 NANPA RESORT 萬葉の湯
南紀勝浦温泉 天然温泉 公衆浴場はまゆ
勝浦温泉 陽いずる紅の宿 勝浦観光ホテル

兵庫県

波賀温泉 波賀温泉 楓湯
竹田尾温泉 竹田尾温泉 元湯
ジェームス山天然温泉 月の湯舟
小代温泉 ふれあい温泉 おじろん
豊岡市 休暇村 竹野海岸

コメント(24)

何だか毎月つまんないですね。ふらふらたらーっ(汗)
大阪の1軒は固定ですかね。バッド(下向き矢印)

絶対行きそうなのはいい気分(温泉)ジェームス山天然温泉 月の湯舟ですかね〜

今月は三重県ちょっと攻めてみようかしらんほっとした顔
確かに「そそる湯場」が見当たりませんあせあせ
南紀勝浦温泉 天然温泉 公衆浴場はまゆ にはずっと行きたいと思ってるのですが、
ま、もとが安いし。。。あせあせ
三重県で、きほく千年温泉ホテル季の座が紹介されてますね。
珍しいところが紹介されたなと思いました。
入浴料1050円なので博士ならお得です。
でも加水されているので温泉成分は薄いですね。
でもホテルですし、昼間なら空いてていいですよ。
位置情報カフェ俺ちゃん

そうね、そそるところないですね。
勝浦ねえ、家からでも遠いんだわ…
ほんと、つまらないねぇ〜がく〜(落胆した顔)たらーっ(汗)
位置情報温泉ふぶきさん
きほく千年温泉ホテル季の座は私も気になってちょっと調べました指でOK
2月末までやってる川湯の仙人風呂と併せて行ってこようかなぁ…るんるん
> misumisuさん
仙人風呂は例年より開始も1ヶ月遅かったんですよねがく〜(落胆した顔)

川湯と季の座ではちょっと距離も離れてますね。

大阪からだとどのルートで行かれるんですか?
位置情報温泉ふぶきさん

(゚д゚)(。_。)、遠いついでで…
勝浦から、仙人風呂の順で。
これってルートの説明になってませんね冷や汗るんるん
> misumisuさん
わかりますよわーい(嬉しい顔)
大阪から南下してくるんですね。
遠い道のりですね。
川湯あたりには他にもいい温泉ありますし、白浜から川湯に抜ける街道の途中にもいいところありますよわーい(嬉しい顔)

日帰りですか?
和歌山いったことないので、いつか南紀勝浦温泉いってみたいです!
温泉博士のmixiページができてましたよー!
http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=226716
勝浦のマグロも今が旬だし、仙人風呂は今月で終了だし、行くなら今ですよね!
私は台風で壊滅した「那智天然温泉」の現状が知りたいです。
無事に復旧できたのでしょうかね?
位置情報のぞみんさん

ホントだーー、覗いて来たついでに、一言ボイス入れたわーい(嬉しい顔)
位置情報國岡さん

仙人風呂行くのには、勢いが要るんですよねーー
台風後、行ってないなぁ… 勝浦だけでなくって温泉いい気分(温泉)とご無沙汰してます。
>misumisu様
私も一昨日が今年の初湯でした(苦笑)
今月閉店の岸和田のスパリバティにお別れ入浴でございました(涙)
レポはこれから書きます(笑)
位置情報國岡さん
えっ、リバティ閉めちゃうんですかexclamation & question
んーー、確かにちょっと高いし、しゃーないかなぁ…
仙人風呂、今シーズンは行ってないなぁ。近年は水着でないと入れない雰囲気だから・・・。

那智天然気になりますね。あそこまで壊滅してしまったから復活はどうなるのでしょう。

余談ですが、愛知県の湯谷温泉で現代アートのイベントをおこなっていて、スタンプラリーで入浴券が貰えます(〜3/11まで)。
それでお食事処[ゆかわ]のお風呂に入ってきました。
無料イベントなので大変お得ですよ。
今月は関東行くので数件立ち寄れそう
決まっているのは大出館・大磯プリンス・平鶴・ニュー八景園
寄れたら桜館・湯本館・不二ホテル・ラフォーレ修善寺カナ
先月いけなかった 分盛りだくさんですわーい(嬉しい顔)
TAMさん
桜館の駐車場は狭く台数少ないです。
普通車もやや道路にはみ出す。
空いてない場合に近隣の駐車場を調べておく事をおすすめします。
タカチャンさん
大森のマイミクさんと会えれば寄ろうかなと
近隣の駐車場チェックしました ありがとうございます。
群馬伊香保温泉「山陽ホテル」
山梨下部温泉「不二ホテル」に行ってきました。
残念だったのは
山梨奥山温泉 土砂くずれのため休業中です。
計画されている方は外してくださいね。
武田尾温泉元湯旅館行きました。旅館に駐車場ありますが着く直前の道が車だとすごいところ通ります。予約で人数制限してるみたいですが途中で車出会うと曲芸バックする感じでした。
位置情報ふぁんきぃすた→ さん

私も結局、今年は仙人風呂行けなかったです。
あーーー残念exclamation ×2
位置情報TAM さん

盛り沢山な計画で楽しめましたexclamation & question
私は最近は少し温泉と遠ざかっています。
あっ、温泉とじゃなくて博士とですけど…
位置情報凸鍋凸 さん

右端の画像ですね冷や汗
すげーーーたらーっ(汗)
私ならスーパーバック中にドボンしそうです。。。
3月号では、

いい気分(温泉)愛知県豊田市笹戸温泉[とうふや]

いい気分(温泉)三重県朝日町[あさひの湯]

の2湯に入りました。

両湯とも、博士本で何回も入ってるので新鮮味はなしですバッド(下向き矢印)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

温泉博士で温泉に行こう!! 更新情報

温泉博士で温泉に行こう!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。