ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

昭和の侍日本軍コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本の正義は、はからずも極東軍事裁判が詳らかにしてくれました。
インド人パル判事の論旨にその全容が集約されています。

なぜ多くの日本人が、旧日本軍の所業に罪悪感を持っているのか、不思議であり
残念でなりません。欧米からの戦後の洗脳があまりに巧妙過ぎたからでしょうか?

満州事変→石原莞爾による対ソ防波堤の建設です。ソ連と朝鮮の間に
五族協和の理想郷を建設することにより、ソ連の侵攻を防ぐ平和的国防施策ですね。
欧州でもこんな高等戦術で平和裏に国を守ろうとした賢い国はありません。
コレの何が問題なのでしょう?
地方ごとに言語も文化も異なり、中央政府の統制も行き届いていなかった
当時の支那に対して、それが侵略だと言うのなら、同じようにアフリカや
アジアを切り裂いた欧州先進国の植民地化は何だったのでしょう。
「白人国家はいいけど黄色い猿はダメ?」または「昔はいいけど今はダメ?」
リットンごときを送り込んだ欧米は、まさにエゴの塊です。

パールハーバー→ノンフィクションという名の創作や米国映画などに騙されては
いけません。もはや周知の事実ですが、彼らにとってあの奇襲は想定の範囲内でした。
(だから実際は奇襲ではなかったw…)
旧式化した戦艦ばかりを並べ、今後の主力となる空母を避難させていたのがその証です。
むしろ、同港に太平洋艦隊司令部などと名づけて日本軍の注意を引き
狙わせたのは他ならぬ米国の方です。
9.11でホワイトハウスやペンタゴンを狙わせたのと同じパターン。
米軍中枢が他にあることはいまさら言うまでもありません。

10年物の米国債が償還期を迎える度に、今回のような猿芝居で円高を演出し
莫大な円を集金していく米国に、このままやられ続けていいのでしょうか?

湾岸戦争のとき、「人を出さないなら金を出せ」と脅され、90億ドルも
巻き上げられて、それでも平身低頭している独立国って何なのでしょう?
本来なら日本は雇い主であり、米軍はじめ多国籍軍ごときは
単なる傭兵じゃないですか。もっと胸を張ってよかったのでは…。

戦争は絶対にすべきではないと確信しますが、いいかげんにそろそろ
徴兵制は復刻すべきと考えます(スイスやイスラエルのように男女共)。

現代日本の凋落の原因は、これがなかったことの一点に尽きると思います。
ときの総理大臣の名も知らず、学問はおろかろくに挨拶も返事もできず、
上下関係の礼節も公共の場における最低限のモラルも持ち合わせない
腐りきった若者たちが日本の活力を奪い去り、腐敗のきわみをさらすマスコミが
さらにそれを助長しています。
韓国のように高校卒業後2年間の兵役義務を科し、大学進学も就職も
兵役満了がその資格となるようにすべきです。
韓国はあまり好きな国ではありませんが、この点は素直にリスペクトしています。

国の将来を守るべき平成の侍に期待するためにも、
昭和の侍について更に研究すべきですね。

よろしくお願いします。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

昭和の侍日本軍 更新情報

昭和の侍日本軍のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング