ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SAY!「ゴンザガ家」コミュの進めよ、されば開かれん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
場所は労音
参加メンバーはギミーが帰ってきて8人
ぎょみんは体調不良
みーやんはオリンピック開催国に・・・
                   無事帰って来いよ


Iさん勉強会の反省会?
いろいろ師匠なりのフォロー有り

トノが持ち込んできた原稿を読んで録音してみる
来週、早めに来たら聞いてみよう


「やりきってしまえ or 押し通してしまえ」
多少嘘くさくても、多少引っかかっても、やり切ってしまえば役者の勝ち
役者は役者の感性があり、演出家には演出家の考え方がある
でも、それ以外での滑舌やアクセントなどは突っ込まれないようにしておこう

芝居では役になりきって台詞を吐くので、例え長い台詞でも短い一行で惹きつけてしまえば勝ちだが、坦々と読む原稿読みでは読む人本人の味が出ていないとつまらない、かといってその人の考えを押しつけてしまうのは良くない
そこが微妙で難しい
実際の現場ではプロデューサーやディレクターなどの様々な思惑があって混乱するので、どうせなら自分を出してやり切ってしまった方が良い


今日の一言
「芝居を膨らまそうと思うな、自分の役を膨らまそう」

今日の原稿読みでもそうだったが、一辺倒でその人にありがちな読み方をするのではなく、幅広い読み方が出来るようになろう
実際に『さぶ』のキャスティングをするをする際にも、予想外のセリフの掛け合いをしてくれそうだという期待感を持たせてくれ



終了後はギミーのB.D.祝いも兼ねて、いつもの中華屋さんへ
なにかA子sんからプレゼントを貰ったようだ
しかし甘さを抑えたマドレーヌさえも、にゃべISMには無理らしい
塩チョコも駄目だったらしいし、彼に通用するスイーツはないものか・・・

コメント(2)

>ギミーさん
本当はコラム的なものがいいけど、自分でチェック、あるいは他の人だったらどうなるか的な長台詞なら、稽古前・休憩中にやるのは可

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SAY!「ゴンザガ家」 更新情報

SAY!「ゴンザガ家」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング