ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

動力集中方式コミュの雑談♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介トピの方でお話しが進んでしまったので、こちらに新しくトピ立てました。
と言ってもまだ二人だけですがw
どんなことでもお気軽にどうぞ!

コメント(29)

>PineappleHeadさん

すみません、自己紹介の方で盛り上がってきたのでこちらに転載させていただきました。

エンジンがリアについてるといえば……
マニアックに海上保安庁のファルコンとかが良いですよ。
B727を小さくしたような感じです。

64の国鉄色は見たことないですねぇ…
と、いうか
国鉄型は国鉄色がやっぱり似合いますよねぇw
65とかは特に更新色が多いんでそう感じますね。。。
その点76は更新色といえるものがあまりないので、更新色のほうがレアですね(1013号機ですw)

それにしても2時間でその当りは凄いですねw
さすが武蔵野線という感じですが。。。
与野も面白い駅ですよね、いろいろ合流してるのに見やすいというか。
大宮では一方向しか見れないじゃないですか。。。

>PineappleHeadさん

そうですね。やっぱり自分が一番撮り鉄にはまっていたのが国鉄時代なので、やはり国鉄色が一番ぴったりきます。
JR貨物の更新色は綺麗だとは思うのですが・・・。
76もかなり残存機が減ってきてますよね。
考えてみれば、保存機は別として電気機関車でSGが付いているのってもうED76しかないんですよね。
当然使うことはありませんがw

確かに2時間でこれだけ来たのは当たりですね。
でも501とか535は来てくれませんでしたが(T.T)
与野は丁度旧大宮繰の構内になり始めるぐらいの位置ですからね。武蔵野線からの短絡線も上がってくるし。
一駅ずれてさいたま新都心に行くと、もう完全構内でぐちゃぐちゃですから。
見る分にはいいんですけど、撮影は厳しいですね。
>エドワードさん
そういや自己紹介トピでしたねw

京浜東北線でしかいけないってのが弱点かもしれないですけどねwww
鶴見もいい駅じゃないですか?
同じく京浜東北線でしかいけないですけど
東海道貨物線がちょこっと顔を出すポイントですし
前に行った時にはE233系の甲種貨物が通過していきましたよ
初めて機関車が電車を引っ張ってるってのを見ました。

そういえば横軽が廃止される前に行ってみたかったですね。。。
>PineappleHeadさん

鶴見も楽しいですね〜。
色々来ますし。
後は八丁畷とか。
EF58の荷物列車が走っていた頃は良く八丁畷に行きました。

PineappleHeadさんは今高校生だと横軽はちょっと間に合わなかったですね・・・。
私は高校生の時、軽井沢からカメラ2台の銀箱と三脚持って、熊ノ平まで歩きました。
行きは良かったけど、帰りは死にましたw

でもPineappleHeadさんが私ぐらいの歳になった頃は、きっと国鉄時代の車輌なんてもう完全になくなっていて、若者にうらやましがられますよ(笑)

私はいわゆる「SLブーム」前のC51辺りが普通に走っていた頃に行ってみたいです。
>エドワードさん
やっぱタイムマシンほしいですよねw
C51とか、客車列車万歳の時期じゃないですかwww
特急列車ももちろん見たいですけどミキストとかも見てみたいですよね。。。
今では混合列車なんてないですから。

と、いうよりも国鉄車両をしっかり記録しておかないと
鹿児島は国鉄車の宝庫ですよw
475とキハ58が引退してさみしくなりましたが基本的には国鉄車が主力です。
ただ、今485の国鉄塗装の編成が入場していて出場後の塗装が心配です。
まぁ、集客のために残すでしょうけど……
ぜひ鹿児島へどうぞwww
案内しますよwww
>PineappleHeadさん

タイムマシンマジに欲しいです。
蒸気はスポーク動輪の方が好きなので、C57よりC55って感じなんですよね。
一番好きなのはC51ですが・・・。
そんなのに牽かれて3軸ボギーの乗り心地とジョイント音を感じてみたかったです・・・。

混合列車・・・カートレインはどうなんでしょ?
詳しく調べてないですけど、列車番号に「混」は付いてないですよね、きっと。

そうですね〜、北九州はかなりやられちゃいましたけど、鹿児島は生きてますもんね。
ED76をまともに撮ったことがないので撮ってみたいです。
あそBOYも復活するようですし、今度こそは変な飾り無しで現役時代に近い姿で頑張ってもらいたいです!
>エドワードさん

ですよねw
3軸ボギーってやっぱ「燕」ですかぁ???

カートレインもそういや混合列車ですねwww
浜松町から出てたんでしたっけ。。。
いつ頃まで走ってたんですかね?
乗ってみたかったです。。。

あそBOYの変な飾りですかwww
シリンダーのところにJRマークとかついてましたからね。。。
純国鉄蒸機として復活してもらいたいです。
っていってもほとんど新製に近いらしいですけどね。
>PineappleHeadさん

そうですね〜。燕に乗れたら文句ないのですが、戦中戦後の混乱期に優等車を無理矢理普通車改造した客車もありましたので、大金払わなくても3軸ボギー楽しめたはずです・・・。

カートレインは最初浜松町からでしたね。
気がついたら無くなっていました・・・。
もし今走ったら20系のオールロネですから撮り鉄集まりますよね〜。

あそBOYの飾りは煙突とシリンダーのJRマークがきついですね・・・。
贅沢を言えば無線アンテナもキャブ上ではなくてテンダーなど目立たないところに付けて欲しかったです。
台枠の亀裂ですからかなりの重症ですよね。
そこから復活を決めたのはJR九州の大英断だと思います。
実際今走ってる他の釜もボイラー変えたりとかしてますからね。
どんな姿で出場するか楽しみです。
>エドワードさん

そうですねwww
今度は肥薩線の熊本〜人吉間を走るらしいので、球磨川沿いのロケーションを楽しめそうです。
ただ、ちゃんとしたものをつくってほしいですね。
できれば客車も普通のカラーリングにして、山口線のC57ぐらいリバイバルしてほしいです。
「あそBOY」とか、「ばんえつ物語」とかの客車はどうも日本の機関車には似合わない気がしますし。。。

20系といえば、ナハネフ20だったかが大宮の鉄道博物館に展示されるらしいですねw
大宮ってエドワードさんの近所じゃないですかw
ぜひ開館当日にレポートをお願いしますよwww
>PineappleHeadさん

人吉と言えば人吉機関区ですからね〜。
本場って感じですw
無理を承知で言いますが、客車は是非旧客を使って欲しいものです。
もし、窓の開かない客車など作られた日には・・・。
やっぱり蒸気にジョイフル系は似合わないですね。

20系はナハネフ22が保存されています。
各地から搬入した物の他に、大宮工には色々隠してあったはずなんですが、それがどうなってしまったのか心配です。
ちなみに鉄道博物館は会員登録してしまいました。
年会費3000円なので3回行けば元が取れます(笑)
きっと資料見に行きまくると思います。。。
D51のシミュレータやってみたいですけど、絶対に動かせない自信があります(T.T)
>エドワードさん

そうなんですが……
かつての人吉機関区も寂しいものになってしまいました。。。
今ではJRやくまがわ鉄道のワンマンディーゼルカーが数両留置されているだけです。
しかし、、、
そこに8620が入れば楽しいものになるでしょうwww
窓の開かない客車って……
論外ですよねwww
編成で見ると機関車ももちろん存在感ありますけど
客車、貨車の比重も大きいですからねぇ
その点は大井川鉄道さんがやってる蒸機運転はすばらしいです。まだ見たこと無いですが。。。

会員登録ってまだ早いですよwww
開館は来月の鉄道の日でしたっけ???
そのうち行ってみたいです。。。
まぁ保存機は逃げないんで……
D51のシミュですかぁw
投炭とかあったら死にますねwww
>PineappleHeadさん

人吉機関区と言えば蒸気時代の有名どころですからね。
そこにまた煙が見えると思うと嬉しいです。
やはり牽引される客車、貨車も大事ですよね。
それもあって、機関車だけにこだわらないコミュを立ち上げたんですよ。
大井川の客車はノーヘッダーのオハ35とか貴重な車輌が何気なく残っているんですよね。
ただ、車内の観光放送がちょっと鬱陶しかったです(T.T)
復活したての秩父鉄道のパレオエクスプレスは良かったですよ。
一度だけ乗りましたがスハ32が付いていて、狭窓&ドラフト音を堪能してきました。
電車じゃ絶対味わえません。

鉄道博物館の会員登録かなり混んでるんですよ!
2週間以上待ち時間がかかることもあるって。
開館してからでは登録が大変そうなので、ネットでちゃっちゃと登録しちゃいました。
ええ、開館まであと1ヶ月です。
うちからなら天気が良ければスクーターでも行けるし、車で行っても駐車場代安いのでがんがん行きそうですw
確かに投炭あったら死にますね。
腰を痛めるのは間違いなさそうですw
>エドワードさん

やっぱ大井川行きたいですねw
静態保存車はあんま興味がわかないもので……
大井川みたいな鉄道はいいですね。
あとSLだけでなくて、アプト式の区間とかもあるらしいですから、一日じゃ見切れませんねwww

秩父鉄道ですかぁ。。。
前住んでたのが西武池袋線沿線だったので秩父は馴染み深いです。
秩父といえば、西武秩父線の横瀬車両基地に保存されてるE851とか懐かしいですね。。。
かなり小さい頃所沢とかでオレンジとクリーム色の変な列車を見た記憶があるんですよ。
今思えばあれがE851だったのか。と思う限りです。

私鉄の機関車ってのも心惹かれますよね。
もう一つの西武の機関車(たしかE31)はどうやら引退するらしいですし。
電車全盛はいいんでしょうけど、機関車列車ももうちょっと走ってもらいたいものです。
今NHKでやってる中国鉄道の旅とかに出てくる列車は全部機関車列車ですし、、、
見るたびに行ってみたいと思うんですけど。。。
遠いですねぇ……
> PineappleHeadさん

そうですよね〜。
私も一回しか行ったこと無いですけど、大井川はいい感じでした。蒸気+旧客が常に走ってるって言うのは魅力ですよね。
アブト区間も体験してみたいですw

秩父鉄道は結構過激なことしますよね。
この前の電機5重連とか。
パンタ10個も上げて架線大丈夫なのかと心配になりました(爆)

西武のE851はいいですよね。
私鉄のF級機ってやっぱり凄いですよね。
しかも重連してたし。
さよなら運転で12系牽いた時はもう大感動でしたよ!
いつも乗っていた西武線を12系で走れるなんて。。。
もっとも線路内立ち入りで何回か非常かかってましたがw
>エドワードさん

やっぱそうですよねw
秩父鉄道はすごいですね。。。
パンタ10基って
0系の16両でも8基しかつんでいなかったのに……
って感じですね

西武はいいですよねぇ
個人的に思い出もたくさんあってw
12系のことはそれから少ししてから知って驚きましたね。。。
何も知らない人は当時「黄色」が普通だったと思うので…驚いたでしょうね。
最近の西武はそういう粋なイベントをしてないですよね。
101系にスカート取り付けたのはセンス疑いますしwww
30000系らしいものができるらしいですけど
番号のインフレ化はやめてほしいですね。

機関車みたいに二桁でいいです。。。
ロクヨンとかロクゴーとか、いいやすいですしね!
>PineappleHeadさん

ええ、秩父鉄道無茶苦茶しますよw
写真見た時は模型かと思いました(笑)
実物見てみたかったですね〜。

私も西武には色々と思い入れがあるんですよ。
やっぱりE851が魅力でしたね。
西武線内で12系を牽くだけじゃなくて、保安装置積んでJR線内を走ってみて欲しかったです。
って贅沢言い過ぎですよねw
あのときはお祭りだったので、本当にサプライズでしたね。
西武線に「客車」が走るんですから。
電車イベントはあまり面白い物が出来ないかも知れないですね。
電車自体面白い物が残ってないですから(笑)
次の形式は21000系だと思っていたのですが30000だったんですよね。
元々の形式体系が複雑だったのに、更にインフレ化で訳解らないです。

やっぱり機関車は2桁ですよね〜。
最近の3桁形式はやっぱり違和感感じます。
ついでに形式と番号の間にハイフン入るのも。
>エドワードさん

やっぱりそうですよね…
機関車のほうが客車より長いんじゃないか???って感じですし。。。

確かに武蔵野線とは繋がってますからねえ。
首都圏一周とか東京行きとか、EF65との重連とか見たかったですね。。。
電車も5000系などが引退して、なんか普通の鉄道会社になってしまいましたね。
今では貴重な「三扉車」の101系列も引退すると、
なんかJR東日本埼玉西部支社みたいになってしまいますね。
ただ、13号線の開業で東急との相互直通運転は見てみたいです。(飯能発元町・中華街行きとか)

そうですよねぇ
SLの9600とか8620とかの49643とか18626とかいうインフレなら
許せるんですけどねwww
最近はしょぼしょぼと増備されているだけなので
昔のようにうんびゃく両といった製造が見たいものです。
>PineappleHeadさん

ですよねぇ。
機関車5重連でも過激なのに全部のパンタってw
しかもあの短い車長で・・・。
Bトレじゃ無いんだから(笑)

西武は隠れた最後の3扉車3000系がありますw
ものすごく存在感薄いですけど・・・。
まあ、30000系がE233の物まねじゃないみたいなのが救いですけど。

確かに蒸気のインフレは許せますね。
ただ、9600はいいけど8620は一体何両目の製造なのかメチャクチャ解りづらいですw

もう機関車の増備は貨物以外無いんでしょうね・・・。
旅客6社はどうなっちゃうんだろう。
動態保存機を除いたら東日本が最後まで残りそう・・・。
E655の非電化区間牽引用にディーゼルが必要ですからね。
関係ないですけど本来貨物専用(入換専用)のDE11が貨物には残っていなくて東日本に残っているって言うのも皮肉な話ですよねえ。
>エドワードさん

Bトレですかwww
確かにそうですね。
架線の磨耗が激しそうですし、二度とやらないのかな???
そういえば、
秩父鉄道ではまだ101系ベースってかそのまんまの車両が走ってるんですよね。
JRで引退したのでリバイバル的な意味でオレンジとかにしてもらいたいですけど。。。

そうでした、
3000系を忘れちゃいけませんねw
若干顔が違うんでしたっけ?
個人的には4000系も好きですね。
なんちゃって101系ですしwww
10000系も基本的には101系ですよね。
(と、いうか車体更新車か)
101系はかなり優秀な車両なんでしょうね!!!

旅客は…
285みたいなのも悪くないですけどね。
やっぱ客車全廃ってのは(ありえるから怖い)考えたくないですよね。
特に九州寝台は、鉄道フ○ンでは「最終章」っていってますし。かなり危ない状況ですね。
ただ、東北方面は田端に貨物が委託しているんで、
もし常磐線にEF510が入ったとしても、100%残るでしょうね。
EF510+E26とかも見てみたいですね。
EH500はないでしょうから。(運用変更とかで充当されたらものすごいですよね)
でもEH500にはヘッドマークステイがあるので、
もしかしたら……


>PineappleHeadさん

架線の摩耗と言うより押し上げ力がやばそう・・・。
剛体架線にしないと切れちゃいそうですw
101系は冷房化されて2個パンになってますね〜。
それでもMT46の音を聞けるのはあそこだけでしょうが・・・。
西武は基本101系ですよねぇ。
その他にも9000系にも部品供出してます。
優秀と言うより部品の共通化なんですかねぇ。
赤電の頃からそんな感じがありましたから。

客車全廃はマジに怖いですね。
実際新製車ってE26系だけですよね。
北斗星もトワイライトもかなり車齢行ってますし・・・。
E26系はメチャ重そうなので(カハフとかあるし)81もいつまで持つんですかねぇ。
EH500をカシオペア色に塗ったらウケそうですね〜。
個人的には旧交直流色に塗って欲しいですけどw
幻の試作機ED500だったらもっと面白いです(爆)
>エドワードさん

剛体架線って地下鉄とかで使われてる太い架線ですよね。
あんなの中小私鉄かつローカル線の秩父鉄道が使ってたら
裏の資金を疑いますよw

101系……
共通化ですかねぇ。
昔から国鉄でも共通化は叫ばれていましたしね。
FS372は西武共通化の要ですかねw

確かにE26も新製から8年経ってますし、
いい加減JR東日本には24系のような汎用車をお得意の大量生産してもらいたいです。
EH500のカシオペア色はすごいですねwww
星ガマぐらいなら実現しそうです。
旧交直流色ってもう夢ですよねwww
ED500って真っ黒い奴でしたっけ。
なんならEF500をもう一度……
来週大阪行ってきます。
行きこそ新幹線ですけど、帰りは銀河で帰ってきます。
未だに生き残っているのが謎な銀河。
いつ無くなっても不思議じゃないので堪能してきます。
なにもアコモ改良されていない普通の寝台列車って既に銀河だけじゃないでしょうか・・・?
今回こそ途中で寝ないように頑張ってみます。
当然先頭に張り付いてPFのお顔をたっぷり見学してきます(笑)
>エドワードさん

銀河どうでしたかぁ???
24系25形も少なくなってきましたし、来春には九州寝台が全廃という話も聞きます。
動力集中方式の数少ない列車に乗られるなんてうらやましいです。

と、いうことで画像トピではないですが、PFの画像を…
大変遅くなりました・・・

銀河楽しんできましたよ!
私はスモーカーなので遠慮無く先頭車両を。
カニが下り方だから上りに乗るとカマのすぐ後ろなんですよね。
真夜中の東海道をPFの吊り掛け音も高らかに、時折ホイッスルを響かせながら走るのは最高でした。
窓が開けばカマのジョイント音も聞けて最高なんですけどねw

廃止前にもう一度銀河乗りたいです・・・。
おかえりなさい?です。

やっぱいいですねぇ。
スモーカーなんですかぁ、喫煙席は禁煙が満席でもすいてたりするんで、ちょっとうらやましい?です。
僕は未成年なので、喫煙・飲酒はご法度ですw

僕も「なは」の往復指定券をgetしましたよ!!!
とても楽しみです。
ただいま・・・になるんですかね。
本当はそのままずっと乗っていたかったのですがw

スモーカーですけど、あまりに濃度の高い車両はきついです。
幸い寝台なので定員も少ないし割合空気が綺麗ですけどね。
「なは」ゲットしたんですね!
客車の静かな走行音たっぷり楽しんできてくださいね!
乗っていたくなりますよねぇ、僕なんか登校のキハ40にずっと乗っていたいですよ(→寝ていたいだけ?)

確かに喫煙車でも寝台ならそれほどでもないかもしれませんね。
「なは」存分に楽しんできます。
「あかつき」との併結など、以前乗ったときとは少し違うので余計に楽しみです。
「富士」「はやぶさ」にも乗っておきたいですが、途中から昼行特急みたいになってしまうのはいただけないですね(汗)
やっぱ食堂車orカフェテリアなどがないと、10何時間は乗ってらんないですよね。
完全に放置プレイになってしまいました・・・

いよいよふじぶさも廃止で「東京駅からカマが消える」と言う大事件ですね。
東海道を客車でのんびり上ってみたいです。

TOMIXから「さよなら富士はやぶさ」が発売されるのは間違いないですねw
「悪いか・・・鉄道マニアで」コミュにここの宣伝をしてきました。

増えてくれるとありがたい事ですが、それと関係なく皆様の情報や話題提供お待ちしています!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

動力集中方式 更新情報

動力集中方式のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。