ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

即興音楽ゲーム/そしてここからコミュの7/27(日)図形楽譜ライブ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
27日(日)に、Ayuoさんの図形楽譜ワークショップ参加者によるライブがあります。
(ワークショップの詳細はhttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=870294922&owner_id=7946926
チャーリーさんにワークショップを紹介いただき、参加しました。やましんさんや私を含め、即興音楽ゲーム仲間が何人か出演する予定です。


■『Ayuo+14色の夢の場面』

7月27日(日)
■18:30開場、19:30開演

■会場:公園通りクラシックス
(Tel:03-3464-2701)
渋谷区宇田川町19-5 山手教会B1F
http://www.radio-zipangu.com/koendori/

■予約・前売り券・お問い合わせ 
Tel & Fax :03−3423−6343

■料金:2,500円 1drinkつき(予約・前売り)

■AyuoさんのHP
http://www.ayuo.net/home.html


私たちが演奏するのは、

Ayuoさんが音を色で表現した
『14色の夢の場面』という図形楽譜の曲(写真の)と、

『In an Aoellan Mode』(James Tenney作曲)という、
教会旋法のエオリアンモードを使った即興的な曲、

泉 鏡花の詩を使った、朗読に効果音のようなヴォイスを入れる曲
『泉鏡花 Sound Effect Poem』

の3曲を演奏予定です。
どれもほとんど即興音楽なので、当日はどんな音楽になるか?私も楽しみです。

他に、Ayuoさんによる、オープン・チューニング・ギターの演奏などもあるようです。

ピアノやギターなどを始め、様々な楽器の音の響きをお楽しみいただけると思います。
ちなみに私は、鍵盤ハーモニカとエナジーチャイムを持ち替えで(時には同時演奏で)演奏する予定です。

コメント(4)

いよいよ明日ライブです。

会場の公園通りクラシックス側で、ワークショップ参加者のみが入れるコンサートと勘違いしていたようで、店の方では今回は問い合わせがあっても予約を取っていなかったそうです。
一般の人が1ドリンク付きで2500円の入場料で入れるコンサートなので、興味がある方がいらっしゃいましたら是非お越しください♪
図形楽譜ライブ、無事終了しました!
詳細は、良かったら日記をご覧ください。(友人の友人までの公開になっていますが)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=888505227&owner_id=7946926

また8月31日(日)に、Ayuoさんの『実験音楽ワークショップ』があります。
(14時〜16時 世田谷区の桜丘小学校の音楽室にて。参加費 2000円。)

使う楽器は、音程や音階が正確に出せる楽器なら、なんでもOKです。(声でも可)
音楽室なので、ピアノ、マリンバやビブラフォンなどはあります。

内容は、今回やった図形楽譜の曲などにプラスして、他の作品も取り入れていくようです。

こちらも12月頃に、ワークショップ参加者によるライブを行います!
(今回と同じく、公園通りクラシックスにて。)

詳細は、AyuoさんのHPをご覧ください。
http://www.ayuo.net/home.html



話は変わりますが、明日はスペカラで「カナでるからダ」ですね!
楽しみにしています♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

即興音楽ゲーム/そしてここから 更新情報

即興音楽ゲーム/そしてここからのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング