ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ストラムスティックコミュのストラムスティックと三味線の親密な関係

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは
皆さんはストラムスティックをどんなチューニングで弾いてますか
一番ポピュラーなのはやはりDAD(グランド)の1度5度チューニングでしょうか
三味線でいう二上がり(二上げ)で
三味線でジャカジャカ弾いちゃうシャミーマンこと
浪曲師の国本武春さんは有名ですね

ならば本調子はどうなんだってんで
DADから真ん中の弦を1度下げてDGD(グランド)
でジャカジャカ弾いても違和感はないですね
というかばっちりいい感じ
三線の曲を弾いてもよし
アメリカの古い曲を弾いてもよし
むしろDADよりDGDのほうが僕にはしっくりくる感じです

まあそれはさておいて
ストラムスティックと三味線はルーツが同じなんでしょうね
ペルシャかどっかに生まれた弦楽器が
シルクロードを東へ伝って沖縄、日本へ
西へ向かってバンジョーやらダルシマーになったんですかね
詳しい人教えて

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ストラムスティック 更新情報

ストラムスティックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング