ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

平成耳袋-本当にあった怖い話し-コミュの【怪談】玉突き事故

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
SNSで投稿のあった美川さん(仮)が人生で初めて交通事故を起こした時の体験談だ。

美川さんは現在、神奈川で家庭を持つ良き旦那さんであるが、故郷の秋田に住んでいた頃は、それはもうやんちゃな青年だったという。
遡ること20年前、免許を取り立ての美川さんは、とにかく彼女が欲しかった。
それまでの人生で彼女がいなかったわけではないが、女運が悪いのか、クセの強い女性ばかりと付き合っては、不条理にフラれるというパターンが定着していたという。

女性と付き合うにはどうしたら良いか。
本当に短絡的なことしか考えられなかったと振り返る美川さんは、いわゆる「吊り橋効果」を狙って、当時お気に入りだった女子大生、峰岡さん(仮)を深夜のドライブに誘った。
峰岡さんは無類の怖いもの好きで、それを知った美川さんは早速、肝試しと称して、有名な心霊スポット、院内銀山へ行くことにしたのだ。
正直なところ、美川さんは心霊スポットへ行った後に峰岡さんをどう料理するかしか考えていなかったそうだが、峰岡さんは純粋に深夜の心霊スポットを楽しみにしていたようで、車内で件の院内銀山での心霊現象や目撃談を終始話していたそうだ。

院内銀山に着いた美川さん、峰岡さんは、懐中電灯の明かりを頼りに墓地群をぐるりと回ってきたそうだが、結局、怪異に遭遇することはなかったそうだ。
狙っていた吊り橋効果も、発揮しないままに二人は車へ戻ってきたのだ。

「何もなかったねー」
峰岡さんの言葉が、胸に刺さる。確かに、色んな意味で何もなかったわけだ。
そもそも、ここまで峰岡さんが度胸の据わった女ということが計算違いだった。
美川さんは何だか急にシラケてしまったという。

帰りの車内、お互いに違う思惑でガッカリしたしたせいか、二人は無口だった。

院内銀山を出て、10分程だったことを覚えているという。
車のライトに、もやのようなものが照らし出された。
そう思ったのもつかの間、瞬く間に二人を乗せた車は濃い霧に包まれてしまった。
「ウソだろ、さっきまで星が見えてたのに…」
道は辛うじて見えているし、こんな深夜に対向車が来るような道でもない。
気を付けて運転すれば問題はないだろう。
視界の悪い中、スピードを落としながらも美川さんは車を走らせた。
ふと、目の前にテールランプの赤い光が見えることに気付く。
「前の車近いよ、気を付けて」
峰岡さんに言われ、美川さんはアクセルを緩めるが、前を走るテールランプは、まるで美川さんの車の速度に合わせているかのように、スピードを落としても同じ距離を走っている。
「なんだ前の車、ふざけやがって」
美川さんが毒づいた直後、唸るようなエンジン音が背後に聞こえた。

そして、美川さんの意識は途絶えてしまったという。

次に目を覚ますと、辺りはすっかりと明るくなっていた。
「いってぇー…」
ハンドルに頭を激しくぶつけたようで、ハンドルには血痕、頭はガンガンと痛んだという。
どうやら背後から車に追突されたらしい。
朦朧とする頭で、車の周囲を見回した美川さんは、言葉を失った。

前に一台、後ろに一台、美川さんの車を間に挟むような形でたまつき事故になっていた。
そして何より、前後を挟んでいる車の異様さだ。
何色の車だったかわからないくらいに塗装が剥がれ、錆びで覆われた車体。
ガラスも全て吹き飛び、何十年と放置された廃車のようだったそうだ。
車を降りて見てみると、2台ともタイヤは風化しており、とても走れるような状態ではない。
…にも関わらず、美川さんの乗っていた車は前の車両に突っ込んでおり、後ろの車も、美川
さんの車と衝突し、中破したようになっている。
昨日は確かに舗装道路を走っていたはずなのに、いつのまに入り込んでしまったのか、この3台がいるのは、道路から外れた未舗装の山道だった。
美川さんは助手席で意識を失っている峰岡さんを起こそうとしたが、全く反応がなく、車も動かせない為、自力で人家のある場所まで歩き、助けを呼んでもらったそうだ。

峰岡さんは病院に搬送された後も、まる1年程意識が戻らず、意識が戻ってからも、何の副作用か、認知症のようになってしまい、長く入院を強いられたという。

その一件があって以来、何故か美川さんは『見える人』として目覚めてしまったそうで、自身の体験談をまた送って下さるそうだ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

平成耳袋-本当にあった怖い話し- 更新情報

平成耳袋-本当にあった怖い話し-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング