ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チングコミュの好きなシーンは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画と言えば、好きなシーンがどこかにあるはず。

みんなで好きなシーンを語り合っちゃいましょう!

コメント(34)

私はいくつかあるので、小出しで行きます。

まずは・・・
ジュンソクがヒロポン漬けになった時にタバコを吸ってるシーンがありますよね?
その時にタバコの灰がポロッと落ちるとこ。
小出しPart2

高速道路でジュンソクとサンテクが再会。
その後ホルモン焼き屋へ行き、2人を見て笑ったと勘違いされた組員2人が車のトランクに座らされて走り去るとこ。
頭を“ゴンッ”とぶつけるとこサイコー!(笑)
(再会した時、サンテクの乗ってるタクシーの窓に映った嬉しそうなジュンソクの顔も好き♪)

>akiさん
男の友情、大好きです!

>アタルさん
最適なのは刺身包丁やスウェーデン製ですよ〜!(^-^)
ジュンソクがMYWAYを歌うとこ!べたかもしれまいけどお互い自分の道を行くって感じて悲しくなったよ。
AKIさん>男の友情いいっすよね!
アタルさんが出してくれたところで・・・

あのサンテクがギターを弾き語りしている♪パ〜パパパ〜の大本のタイトルがわかる方いらっしゃいますか?

前に韓国の方に尋ねたら「さぁ?」との事でわかりませんでした。
御存じの方、是非とも教えて下さい。
一度フルで聴いてみたいので。
よろしくおねがいします。

と、トピとずれたこと書いちゃいました(^^;;
はじめまして。

僕は、4人が映画館まで競争するシーンが大好きです。
あと、最後のサンテクが『いま考えると、ジュンソクはずっとドンスの味方だったと思う』とナレーションするとこかな。
凄く切なくて口の中が乾く感じ。

とにかく、この映画大好きです。
けんじさん&akiさんへ

競争するシーン、ツアーに組み込まれていたのを見たことあります!
でも、確かあの歩道橋は今は無くなってしまったという情報も、どこかで見たことがあります。
よしこう・ケノービさん&akiさんへ

ありがとうございます。
あの歩道橋が今は無いなんて凄く残念だな。
みなさん本当によく知ってますね。

うん、いつか釜山訛りハングルを駆使して自力で旅してみたいな。
弓削さん、はじめまして。

あのシーン僕も大好きです。

んで、そのシーンから繋がって、サンテクの問いかけにジュンソクが
『ドンスも俺もヤクザだ。ヤクザはかっこ悪くちゃダメなんだ』
みたいなことを言うんですよね。そこも大好きです。

好きなシーンが多すぎて困りますね。
プサンの友人が言ってました。以下名場面とのことです。

1。ドンスが洋服屋で試着している時に後ろで睨みあっているトルコとドンスの部下がいい味出している。

2。高速道路でジュンソクがサンテクのタクシーの窓を叩きながら「チングヤ」と叫ぶ。韓国人曰く涙出るそうです。

3。「ドンスもオレもヤクザだ」の場面で使われている格好悪くちゃだめ→意訳で「恥ずかしい」、という韓国語表現。非常によく使われるらしいです。

ちなみの私の好きな場面(地味ですが)

1、アパートを契約した時のサンテクの妹が「私の学校から遠くなる!」という台詞の強烈なプサン弁。

2.子供時代のジュンソクがベンツに乗った若き日のサンゴンの「どこ行くねん?」から始まる場面

3。冷凍事業で荒稼ぎしている兄貴分をジュンソクが脅しに行く、あの眼鏡かけた兄貴分役のプサン弁。最高。
Kimiさんはじめまして。

1。のトルコとドンスの部下がいい味出してる…ってマニアック!(笑)

2。の「チングヤ」は私も大好きです!
この時のジュンソクの顔がたまらなくいいんですよね〜!!

あと、Kimiさんが好きなサンテクの妹のセリフ。
あの言い方、可愛いですよね。


また見ちゃお〜っと♪(^^)
好きなシーンというわけではないのですが、ちょっとした発見(?)
開始1時間15分のところで出て来るナイフが日本製?なんですね。
思いきりカタカナで『シルバ製』って刻印されてました(笑)

ジュンソクは刺すのに適しているのは『刺身包丁』か『スウェーデン製』って言ってるのに『シルバ製』(^m^)プッ♪
せめて普通に「ステンレス」って書いてあって欲しかった。
好きなシーンは映画館まで競争するシーンですね☆

ホント仲良いのが伝わってくるし(^-^)


あとジュンソクがサンテクをおぶって帰ってくるとこ☆いつかお前をこーやりたいと思ってたんだ!みたいなセリフに感動でした(^-^)
映画館で、乱闘するシーンだね。

トイレでサンテクが他校ともめて、やられる。
そのあとジュンソクがキレテ、他校の一人をぶっ殺し、そのあと他校との乱闘騒ぎ・・・・ここは、4名(**)

すごすぎる(>_<)
はじめまして^^

よろしく、お願いします!

ボクはジュンソクがドンスに「俺はお前を恨んでいない。ハワイへ行け。」
するとドンスが「お前が行け」・・・。
その後、2人が別れ、
歩きながら、ハワイ行きのチケットを取るように
指示するドンス・・・。

このシーンが強烈に印象に残ってます。

これからも、どーぞヨロシク^^
好きなシーンというのではないのですが、
先ほどKBS2のお笑い番組を見ていたら、出演者の方が学校のシーンを真似ていました。
しかも、「ジュンソクの親の職業は本当にヤクザなのか?」という先生の物まね(笑)
先生の物まねをしている人を初めて観ました。
大爆笑しました。

はい、好きなシーンじゃなくてごめんなさいm(_ _)m
この手のパロディ多いらしいですね。
トイレでの「オレはおまえのパシリか?」とか
ホテルでの「おまえが行けハワイ」など、かなりイジられてるとのことです。
ホテルのシーンでは本当のハワイではなく、釜山近郊にある「釜谷ハワイ」という温泉施設にすりかえてギャグ化してるらしく、釜山の友達はみんな知ってました。う〜ん、見てみたい。
「釜谷ハワイ」ですか?
日本の「スパリゾートハワイアンズ」みたいなところかしら?
って、話がそれましたね。
はい、すいません(^^;;

今でもネタにされるってすごいですよね!(^^)
ここです。

부곡하와이
http://www.bugokhawaii.co.kr/

니가 가라 부곡하와이...というのが有名なパロディみたいです。

釜山人はさらに부곡하와이のコマーシャルの歌も歌えます。

恐らくその「スパリゾートハワイアンズ」かも...
ちなみにこれ関東ですか?

僕は行ったこともないくせに釜山人に니가 가라 부곡하와이に言うと、とりあえずウケてくれます。今度絶対行くと心に誓っています。
レインボーのコンサートシーン!ジンスクを見つめているジュンソク、ドンス、サンテクの表情が印象的ですぴかぴか(新しい)ちなみに私、レインボーの歌、探し回りましたあせあせ売ってなかったですけどあせあせ(飛び散る汗)
>イチさん

レインボーの歌、サントラに入ってますよ!(^-^)
好きなシーンではありませんが・・・

今度「チング」がドラマ化されるそうですよ!
チャン・ドンゴンもユ・オソンも出ませんが。
> よしこうさん                 ホントですか!サントラ買ってみます(^^)v

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チング 更新情報

チングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング