ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

佐藤琢磨 応援団コミュのインディカー・シリーズ 2019 #14

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インディカー・シリーズ 2019 #14

ポコノ・インディカー500

8月19日(月) 18:00 〜 22:00 [録画]

GAORA SPORTS
https://www.gaora.co.jp/motor/2776650

コメント(12)

7番手スタートみたいですね。レイホールは8番手。
スカパーで応援します(^3^)/

インディ500カラーマシンに期待です(#^.^#)
琢磨さんの悪い所が出ちゃいましたね(T_T)テキサス以降ダメダメだな(ノД`)
はぁ…前半戦よければ後半悪い。
やっぱり今年もいつも琢磨さんやーん…
このアクシデント後の琢磨の主張を支持します。

カラムは出てくるなむかっ(怒り)むかっ(怒り)ダッシュ(走り出す様)
今回の琢磨クラッシュの件、みんながみんな琢磨に全ての非がある様に言ってるけど果たしてそうかなぁ?
自分はレーシングアクシデントと思ってるけどこの時期だからタイトル候補はピリピリしてるねw

まぁ関係者があーだこーだ言うのは仕方ないが松浦さんに下手くそ認定されたセージカラムがしゃしゃり出て来るのが気分悪い!
平均以下の成績しか残せない3流の癖にいちいち出てんなむかっ(怒り)
リザルト

1位 W.パワー(シボレー) 1:53'45.8296
2位 スコット・ディクソン(Honda) +5.4688
3位 S.パジェノー(シボレー) +7.0950
4位 サンティノ・フェルッチ(Honda) +9.4697
5位 J.ニューガーデン(シボレー) +10.1771
6位 E.カーペンター(シボレー) +15.4239
7位 セバスチャン・ブルデー(Honda) +19.1641
8位 T.カナーン(シボレー) +23.3941
9位 グレアム・レイホール(Honda) +25.2060
10位 C.キンボール(シボレー) +27.4361
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12位 マーカス・エリクソン(Honda) +32.6051
13位 ザック・ヴィーチ(Honda) +1Lap
15位 マルコ・アンドレッティ(Honda) +2Laps
16位 コルトン・ハータ(Honda) +56Laps
18位 アレクサンダー・ロッシ(Honda) +89Laps
19位 ライアン・ハンターレイ(Honda) +103Laps
20位 ジェームズ・ヒンチクリフ(Honda) +109Laps
21位 佐藤琢磨(Honda) +128Laps
22位 フェリックス・ローゼンクビスト(Honda) +128Laps
佐藤琢磨(リタイア)

「まず最初に心配なのはフェリックス(ローゼンクビスト)のことです。彼になんのケガもないことを祈ります。チャンピオン争いをしている人たちに対し、非常に残念なことが起きたと考えています。私はライアン・ハンターレイとターン1出口でポジションを争う状況となりました。アレクサンダー・ロッシはスタートでの加速が思うようにいかなかったようでした。ライアンが左、私が右からロッシをパスしに行きました。私は彼を抜ききったと思ったのですが、彼のマシンより完全に前に出てはいませんでした。みんなが接近して走っている状況下で、路面の継ぎ目が高速で走るマシンを不安定にさせてもいました。残念なことに、それらが要因となって私たちは接触してしまったようです。次の週末はゲイトウェイのショートオーバルでのレースです。気持ちを切り替え、いいレースを戦いたいと思います。昨年は思うような戦いができなかったゲイトウェイですが、今年もアイオワで私たちはいい走りができており、同じショートオーバルであるゲイトウェイで今年はいい走りができるようがんばりたいと考えています」
バカだ…
どう見ても画像は接触した直後だ笑
大クラッシュから生還するも、佐藤琢磨に待っていたバッシングとキャリア最大の試練。
辻野ヒロシ | モータースポーツ実況アナウンサー/ジャーナリスト
8/22(木) 9:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/tsujinohiroshi/20190822-00139258/

・・・

彼はオンボード映像を見せながら改めて自分の主張を説明した。佐藤自身は真っ直ぐ走っていたところ、3台の内、一番内側にいたハンターレイが外側に動き、行き場を失ったロッシが外側に動き、接触したと言うのが佐藤の主張だ。

佐藤琢磨:「インディカー側と話をしてきました。彼らは11種類のアングルから撮った映像があって、僕のオンボード映像も見せて、ハンターレイが寄ってきたのも理解してもらえた。でも、僕が悪いと言うことになっている」

納得がいかない佐藤はさらに続ける。

佐藤琢磨「みんなスリップストリームを使いたいから(コースの)中心に寄ってくる。ハンターレイが上がってくる(=外側に来る)事でロッシは避けざるを得なくなって、僕に当たった。だから、ロッシは悪くない。でも、ハンターレイが(接触事故の)引き金を引いたことに誰も気づいていない」

・・・

今回のクラッシュに関して、インディカーがレーシングアクシデント(=誰の責任もないレース中の事故)と判断するか、佐藤に対してペナルティを下すか、という公式の裁定は8月21日(日本時間)現在も出ていないが、チームが佐藤のオンボード映像と共にチーム側の検証結果を示したことでファンも少しずつアクシデントの状況を理解し始めている。鳴り止まなかったバッシングの声は、佐藤が声をあげ、チームを動かしたことで、少しずつ小さくなり始めている。

・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

佐藤琢磨 応援団 更新情報

佐藤琢磨 応援団のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。