ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

F1(エフワン)コミュの【CS・生放送】Autodromo Nazionale di Monza (イタリアGP) 【ネタバレ有】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



本トピはF1を生中継(リアルタイム)で見る方専用のトピです
したがって、ネタバレもありますので、閲覧には注意して下さい



1)放送予定

放送予定は調べて書いていますが、間違っていた場合はご了承ください

【Formula 1 Gran Premio Santander d'Italia (イタリアGP)放送時間】

・リアルタイム(グランプリ開催日時)
(※:時間は日本時間でフジテレビNEXTによるCS生中継時間。)
* Practice 1 …09月07日 (金) 16:55〜18:40
* Practice 2 …09月07日 (金) 20:55〜22:40
* Practice 3 …09月08日 (土) 17:55〜19:10
* Qualifying …09月08日 (土) 20:50〜23:00
* Race     …09月09日 (日) 20:50〜23:50



F1 MONDAY(月曜日のフジテレビONE)では再放送も行っています。トピの趣旨とは関係ありませんが、見逃した片でフジテレビONEの契約をされている方はご覧いただけます。
* Practice 1 …09月10日 (月) 12:10〜14:00
* Practice 2 …09月10日 (月) 14:00〜15:45
* Practice 3 …09月10日 (月) 15:45〜17:00
* Qualifying …09月10日 (月) 17:50〜20:00
* Race    …09月10日 (月) 20:00〜23:00


2)ベルギーGPの詳細

⇒サーキット情報
http://www.formula1.com/races/in_detail/italy_876/

⇒モンツァ・サーキットの結果
http://www.f1-data.jp/script/db/cg/circuit/driver.php?ID=54
全周回数:53周
1周辺りの距離:5.793 km
全走行距離:306.720 km
ラップレコード:1:21.046 (ルーベンス・バリチェロ, 2004)



3)その他の情報収集用リンク

【LT = Live Timingの取得】
* Formula 1の公式サイト
http://www.formula1.com/default.html

* PC版LTの案内ページ (無料)
http://www.formula1.com/live_timing/

* スマートフォン版LTの案内ページ (iOS版, android版, BlackBerry版 一部を除き有料。但し、android版に機能制限がされた無料版もあり)
http://www.formula1.com/mobile_services/live_timing.html


【天気予報】
"Monza, Italy Weather"
http://www.weather.com/weather/right-now/Monza+Italy+ITXX0049

⇒Rain Rader (Weather in Motionレジスタードトレードマーク)
http://www.weather.com/weather/map/interactive/ITXX0049?animation=true

コメント(276)

>>[232]

 今季3度目ですからね。今までは認めたくなかったけど・・これは格が違うのかも・・。
レースで頑張るのが可夢偉の真骨頂なんだからレースを半ば捨てて予選に合わせてっていうのは間違いですよね。

ただ今回、凄い強運を発揮してくれたので次戦以降に頑張ってもらいましょうexclamation

ハミルトン、ペレス、アロンソおめでとうわーい(嬉しい顔)
可夢偉お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
アロンソにペレス見ごたえあって面白いレースでしたうれしい顔

ペレスはすごいなぁあせあせ(飛び散る汗)今回は正真正銘、実力でもぎ取りましたね。
>>[237]

あ、そうか、カナダもでしたね。
 控室で笑顔もなくハミ&アロと話すペレス・・・この貫禄が憎い。
KOBとPERの決勝スタート時のタイヤの状況わかる方いらっしゃいますか?
この人!この解放後のホームストレートの人ごみこそモンツァです!
ホントですよね!ペレス貫禄が出てきたなぁって思いました(T_T)
ちょっと疑問。 いつも優勝チームと優勝者の2つ国家流れますが、マクラーレンが優勝したときってイギリス国家1回のみですか?

今1回しか流れなかったよな? と。

いつも気にしてなかったのですが、誰かご存知ですか?
カムイは中古のミディアムで ペレスは新品のハードかな?
>>[250]


ドライバーとチームの国籍が同じだからです。

アレジかなぁって思ってたらラウダでしたあせあせ
>>[254]
同じだと、1回しか流れないんですね。
ありがとうございます。
>>[250]

 優勝ドライバーと優勝チームが同じ国籍の場合、国歌吹奏は1回のみです。ちなみに「国家」ではなく「国歌」です(^^)。
アロンソ、立派なフェラーリドライバーですね。感動!
たすくんさん>
同感です。どうも最近のザウバーとスポンサーの噂といい、色々と勘繰ってしまいます。
シューミとアーバインコンビのフェラーリ時代をアーバインが暴露したように、可夢偉が
10年後に暴露って事ないですよね・・・。
誤字はよくやるので、気にしないでください(笑)
>>[258]

国歌1回は何気にイギリスぐらいしか聞くチャンスないですね。60年代までさかのぼってブラバムのオーストラリア国歌ぐらいしかないじゃないでしょうか?


どうでしょう、英國紳士さん?

運も実力のうちという言葉の通り、
可夢偉選手は運も味方につけられるような
ドライバーにならない限り厳しい気がします。
それにしても、まだ7戦もあるんだ(笑)

こりゃチャンピオン争いはまだまだ解らんなげっそり
もう可夢偉はダメじゃないかな。
ポイントも棚ぼただしペレスの実力は本物だし。
来年はないだろうね。
>>[263]

 今年の中国GPでドイツ国歌、85年にフェラーリ&アルボレートがイタリア国歌を流しましたよ(^^)。
運、スポンサー、実力(結果という意味で)

可夢偉が勝てるモノ一個も無くなっちゃったなぁ(^-^;

そもそもF1ドライバーになる時点で相当な強運であるハズなんだが…もう使い果たしたのか…(^-^;)

>>[267]

ロズベルグいましたね。

フェラーリ&イタリア人ドライバーはそこまでさかのぼりますか!

予選中に今宮さんが、可夢偉はレースを見据えたセッティングにしている、って言っていたのが決勝中は真逆なこと言ってたのに驚きました。

これってフリー走行をあまり走れなかった可夢偉にペレスのデータやセッティングは開示されてないのでは? って思いました。
あまりにエキサイティングでない母国GPの結末からショックでしたが、なんとか冷静になりました…ボケーっとした顔

バトンのリタイアは可哀想でしたが、フェラーリ2‐3の期待がまさかペレスに打ち砕かれるとはあせあせ(飛び散る汗)

アロンソのトロフィー授与と、シャンパンファイト以外のシーンに自然と目を背けてる自分に、やっぱりフェラリスタなんだと実感したレースでしたむふっ

ポイント的にはアロンソの直近のライバルが倒れましたが、バトンがリタイアしなければコンストラクターズも面白くなってきていたんですけどね…

アロンソのアンチロールバーのトラブルは、Q2でも本戦でもなく、Q3で出た事が一番ラッキーだったのでしょうかウインク

ログインすると、残り245件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

F1(エフワン) 更新情報

F1(エフワン)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。