ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

-神宮- 125社巡り コミュの管理人未踏の125社

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あと何社なのかを

整理してみました。(2009年11月18日現在)

記録もれもあるかもしれませんので

修正もするかもしれません。※印はどちらなのかが曖昧な箇所です。

【外城田めぐり】

※■ 皇大神宮摂社 朽羅神社 (くちらじんじゃ)

■ 皇大神宮末社 津布良神社 (つぶらじんじゃ)

■ 皇大神宮摂社 鴨神社 (かもじんじゃ)

※■ 皇大神宮摂社 田乃家神社 (たのえじんじゃ)
御同座■ 皇大神宮摂社 田乃家御前神社 (たのえみまえじんじゃ)

※■ 皇大神宮摂社 蚊野神社 (かのじんじゃ)
御同座■ 皇大神宮摂社 蚊野御前神社 (かのみまえじんじゃ)


【田丸めぐり】


■ 皇大神宮末社 鴨下神社 (かもしもじんじゃ)

■ 皇大神宮摂社 奈良波良神社 (ならはらじんじゃ)

■ 皇大神宮末社 小社神社 (おごそじんじゃ)


【五十鈴川めぐり】

■ 皇大神宮末社 加努弥神社 (かぬみじんじゃ)

■ 皇大神宮末社 鏡宮神社 (かがみのみやじんじゃ)

■ 皇大神宮摂社 朝熊神社 (あさくまじんじゃ)
■ 皇大神宮摂社 朝熊御前神社 (あさくまみまえじんじゃ)

■ 皇大神宮摂社 大土御祖神社 (おおつちみおやじんじゃ)
御同座■ 皇大神宮末社 宇治乃奴鬼神社 (うじのぬきじんじゃ)

■ 皇大神宮摂社 国津御祖神社 (くにつみおやじんじゃ)
御同座■ 皇大神宮末社 葦立弖神社 (あしだてじんじゃ)

■ 皇大神宮摂社 宇治山田神社 (うじようだじんじゃ)
御同座■ 皇大神宮末社 那自賣神社 (なじめじんじゃ)

【斎宮めぐり】

■ 皇大神宮所管社 神麻続機殿神社 (かんおみはたどのじんじゃ)
域内■末社 神麻続機殿神社末社八所 (むみのじんじゃ)



こうして整理してみますと

意外と思ったよりも訪ねているものですウインク

年内達成も不可能ではないかもしれません指でOK

コメント(11)

五十鈴川めぐりと玉城方面に未踏のお社が多いので

意識してこの2箇所を今後は巡っていきたいと思いますウインク
曖昧な箇所から巡ってみることにしましたほっとした顔

今日、訪れたのは蚊野神社。初めてだったようです。夕暮れ時だったので夕日が綺麗でしたよぴかぴか(新しい)
2009年11月20日

未踏の五十鈴川めぐりの内

■ 皇大神宮摂社 大土御祖神社 (おおつちみおやじんじゃ)
御同座■ 皇大神宮末社 宇治乃奴鬼神社 (うじのぬきじんじゃ)

■ 皇大神宮摂社 国津御祖神社 (くにつみおやじんじゃ)
御同座■ 皇大神宮末社 葦立弖神社 (あしだてじんじゃ)


■ 皇大神宮摂社 宇治山田神社 (うじようだじんじゃ)
御同座■ 皇大神宮末社 那自賣神社 (なじめじんじゃ)


2箇所で6社参拝という形になります。
(大土御祖神社と国津御祖神社は同域)
今日も五十鈴川周辺を3箇所巡拝しましたほっとした顔

■ 皇大神宮末社 加努弥神社 (かぬみじんじゃ)

■ 皇大神宮末社 鏡宮神社 (かがみのみやじんじゃ)

■ 皇大神宮摂社 朝熊神社 (あさくまじんじゃ)
■ 皇大神宮摂社 朝熊御前神社 (あさくまみまえじんじゃ)

これで、五十鈴川めぐりは全社参拝した形となります。
2009年11月26日

■ 皇大神宮末社 津布良神社 (つぶらじんじゃ)

※■ 皇大神宮摂社 田乃家神社 (たのえじんじゃ)
御同座■ 皇大神宮摂社 田乃家御前神社 (たのえみまえじんじゃ)

3社(2箇所参拝)


鴨神社も近くにありましたが、山奥の様なので

今回は参拝しませんでしたほっとした顔

近くには幸神社(さいのかみ)という良いお社があり

車も停めやすいので、車で巡拝されている方は

こちらを拠点としても良いかもしれませんウインク
2009年11月28日

■ 皇大神宮末社 鴨下神社 (かもしもじんじゃ)

■ 皇大神宮摂社 奈良波良神社 (ならはらじんじゃ)

■ 皇大神宮末社 小社神社 (おごそじんじゃ)

3社参拝

本日で田丸めぐりは全社巡りましたほっとした顔

外城田めぐりも、残すは

■ 皇大神宮摂社 朽羅神社 (くちらじんじゃ)


■ 皇大神宮摂社 鴨神社 (かもじんじゃ) の2社となりました。


2009年11月29日

曇天でしたが、

■ 皇大神宮摂社 朽羅神社 (くちらじんじゃ)

参拝してきましたほっとした顔

いよいよあと2社で全社巡拝達成でするんるん
2009年11月30日参拝

神麻続機殿神社(かんおみはたどのじんじゃ)  皇大神宮所管社

神麻続機殿鎮守神(かんおみはたどののまもりのかみ)



・・・というわけで、いよいよ残り1社になりましたうまい!

明日、天候が良く時間が取れそうであれば参拝したいと思います指でOK
2009年12月1日

とうとう全社巡拝しましたうまい!

最後にとっておきとして残しておいた

■ 皇大神宮摂社 鴨神社 (かもじんじゃ)ですウインク

詳しくは別トピにて後ほど報告いたしますわーい(嬉しい顔)
鴨神社参拝の帰路

空には綺麗なお月様が見えていました満月

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

-神宮- 125社巡り  更新情報

-神宮- 125社巡り のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング