ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

飲食系アルバイターコミュの雑談板

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
飲食系の話全般をどうぞー。
飲食やって良かったこと、悪かったこと、飲食やったからわかるこんな一面等など、自由気ままに語り合ってください。

コメント(16)

何と無く寂しいので書き込みをします。

飲食バイトやってて良かったなぁって思えることは、辛い反面とにかくバイト同士仲が良くなれるところかな。
最初僕は仕事覚えられなくてメチャメチャ苦労したんですよ、んでもって、あまりにも動きが悪いって一人の先輩からすげー嫌われてた。もうそれこそどなられるのは当たり前だし、時には無視されることもありました。
でもそれにめげることなくずっと自分なりに努力した結果、今ではその先輩のバイクの後ろ乗って遊びに行ったりとかするほど仲良くなりました。

なんか、始めた頃はすっごい辞めたかったのに、辞める時は逆に辞めたくねー!!って思いました。
まあその先輩以外にも普通に仲良くなった人たちもいて、今でもまだ遊んでたりします。
特にうちのバイトは、厨房とホール間も結構仲が良くて、男女間もすごい仲良かったです。
なんで、本当にここで働けてよかったなぁって心底今も思います!!

長くなってすいませんでした><。
皆さんも何かしらエピソードあったら語ってみてください☆
さっそく書き込みます。
にゃぱさんは蹴られたりしてたんですか??
ふぇぇぇ〜。
なんとおっかない。
そんなの誰だって嫌で辞めたくなりますよ。
っていうか仕事できないうんぬんではなく、
その店長の人間性に問題ありでしたね。
一番よくない仕事をしているには
きっとその人を雇った人事の方ですね。

takkuさんも怒鳴られたりしてたんですね。
それでも歯をくいしばってがんばったこと、すごいと思います。

こういう話を聞くと、あたしが入りたての頃は
いろいろ怒られたけど、まだましだったなあと思います。

今は週2回でバイトしているんですけど、
はっきり言って楽しくてしかたない。
時給半分になったとしてもやりたいぐらい。
これって軽くびょうきでしょうかね?

takkuさんが書いていたように、厨房とホールの
仲は悪いものなのですか?
へぇ、そんな話初めてききました。
同じ飲食店なのに。
あたしがバイトしているところは全席カウンターで、
厨房で料理する人とお客様の接客をする人、
役割は一応決まってますが、どちらもできなければいけません。
30分後には役割が変わっている、というのも普通です。
だから、ホールと厨房という区別が存在しないのです。
どっちもできてお得な感じです。
けどそれはそれぞれの役割において、覚える量が
そんなに多くないからできることだとは思いますけどね。

ちょっと、いろいろ書きすぎました。
本当はもっと書きたいことあるんですけど、
またの機会に書きます。はい。。
やっぱり最初って辛いですけど辛ければ辛いほど乗り越えた時に得るものは大きいですよ!!
だから今は辛かったこともいい思い出です^^

>時給半分になったとしてもやりたいぐらい。
これって軽くびょうきでしょうかね?
この気持ちすっごいわかります!!
実際僕も最後はバイトが楽しくて楽しくて仕方なかったですよ!
だから全然病気じゃないですよ(笑
むしろそう思える所で働けたことはとても素晴らしいことだと思います。

>takkuさんが書いていたように、厨房とホールの
仲は悪いものなのですか?
んーと、厨房とホール間も結構仲が良くて、男女間もすごい仲良かったです。って書いたんですけどもどこか他で書いてましたっけ??

うちの店はホールにどうしても人手が足りない時は厨房の人が厨房やりながらホールにも出て行ったりはしましたが、ホールの人が厨房をやるってことは無かったですねぇ。
基本的に厨房に女性を雇わないって店だったもんで。

また是非色々書き込んで下さいね!
その為のコミュ二ティですから^^
こんばんはぁ。
私も最初の頃はよく怒られました、厨房の姐さんに。
社員さんより恐かったなぁ。
当時のマネージャーに「誰もが通る道やから」って
慰められたこともありました。
今は働く時間帯が変わったので姐さんと一緒に仕事することはなくなっちゃったんですが、良い経験したと思います。
でも結構理不尽な怒られ方もしたような気も・・・(苦笑)

私は経験してないんですが、社員さんで皿やしゃもじや
ホテルパンを投げる人もいたそうです。危ないですねぇ。

私自身がされた変な怒られ方としては店長によく噛み付く真似されてました。
ちょいミスした時に「噛むぞ」って腕とられて口元まで持っていかれるんです。
勢いあまってほんまに歯が当たったことも何度かあったり;;


ところで、うちの店は今日新しい社員さんが来ましたっ☆
若くて若干オドオドしてる大人しい人です。
基本は厨房に入るそうですが、聞いたところによると
2ヶ月ほどホールしかしていなかったために新メニューは
ほとんど把握していないらしいです・・・。
こんなこともあるんですねぇ。
みなさん、そんなに辛いものなんですか?(;^_^A
私はレストランアルバイトを初めて3週間目(実際にお仕事したのは4回)の新人です。
怒鳴られたことはないのですが、注意されてばかりです・・・。
特に「動きが遅い」って言われます・・・。私は小さい頃から何をしてもトロいと言われます。自分では早く動かなきゃ!と思ってるのですか、それでも「遅い」と言われてしまいます。どうしたらよいのでしょう?
頑張るしかないと言われればそうなのですか、なかなかうまくいきません。今は不安でいっぱいです。出来ない自分が悲しくて仕方ありません・・・。
やっぱ皆さん何かしら苦労されてるんですね。
でもみんなそんな苦労をしながら仕事に慣れて、一人前になっていって、いつの間にかすごい仕事が楽しくなるんでしょうね★

菖蒲さん>
やっぱり一人は厳しい人がいないと成長できないと思いますよ。
だからその姐さんに叱られたことも今となって考えればきっととても自分にとってプラスになることだったはずです。

でも僕のときもそういう人いましたけど、理不尽な怒り方だけはやめてほしいですね・・・^^;

噛むぞって何だかすごい怒り方ですね・・・(笑
でもなんだかちょっとお茶目な感じが伝わってきますけどね^^


くるみぱんさん>
新人の頃は注意されることなんてしょちゅうなのが普通だと思いますよ。注意されるってことは、見込まれてるってことでもありますからね。別に辞めてもいいようなやつには普通注意とかしないもんです。

動きが遅いっていうのは、まだ仕事に慣れていないからだと思いますよ。
仕事に慣れてくれば、おのずと体が次はこれ、次はこれっていう効率の良い動きをしてくれます。だから一つ一つのスピードは遅くても、効率がいいから結果的に早く動いてるように見えるんですよ。
だから今はとにかく仕事に慣れることです!
不安になる気持ちもわかりますが、最初から何でも完璧に出来る人なんていないんですから!
注意されたら、次にまた同じ注意をされないようにしていけば絶対注意されないようになるんですから、出来ない自分に悲しまずに一個ずつ目標を決めて、その目標をこなしていって出来るようになりましょう★

てなわけで、僕なりの意見でした。
参考になれば幸いです☆
takkuさん。ありがとうございます(*^-^*)なんだか気持ちが楽になりました。とにかく今はお仕事に少しでも早く慣れれるように頑張りたいと思います☆
明日は初めてのラストまでのお仕事です。ラストって何やるのかさっぱり分かりませんが、一生懸命お勉強します(*・ω・*)

今日から学校も始まったので、うまく両立できるようにするため今まで以上に頑張らなくてはっ!
飲食系アルバイターの皆様、おはようございます。

もうすぐゴールデンウィークがやってきますね!
うちの店では新人さんも増えて、活気づきつつあります。

今年の大型連休も頑張って乗り切りましょうっ(>_<*)
そうですな〜!
そろそろ飲食系アルバイターにとって地獄の期間ゴールデンウィークですな(笑

まあ僕はもう卒業してるんで地獄の期間じゃないですけどね〜(笑
でも休めるかは微妙・・・。

でもまあ、誰かがゴールデンウイークに働くことによって、そのゴールデンウイークを楽しく過ごせる人もいるのです!!
だから皆様頑張って下さいませ!!
久々の書き込みです☆
ホールのお仕事にもだんだん慣れてきた今日この頃・・・。
と思ったら、今月でうちのお店閉店してしまうそうです・・・。

と言うわけで、ホールのお仕事とさよならしてしまうことにまりました(;−;)
まだ習ってないことあったのに・・・(泣)
くるみぱんさんお久しぶりです★

お店閉店ですか・・・。
せっかく仕事に慣れてきた時に自分の意思とは無関係に
辞めなければならないのはとても辛いですね・・・。

でも今後またホールの仕事をするにせよしないにせよ、
きっとこの経験は役に立つはずです!!
こんにちは。
「はじめまして」のカキコから1ヶ月のぺぇです。
ファミレスのホールを始めて1ヵ月。
まだ?覚えることは山のよう(特にデザート作るのが…)ですが、習得したこともたくさんあって、バイト行くのが楽しいです♡
お店の人とも少しずつ馴染めてきて、オーダーも取れるようになって、お料理も運べるようになって…
いろんなことができると楽しいですね♪♫
1ヶ月前、目標は「オーダーを取れるようになること」でした。
次の目標は「デザートを作れるようになること」です!!
が ん ば る ぞ ☆★
デザートは作るのに慣れたら、段々こだわりがでてくると思います☆
手早く美味しそうに作る人は尊敬ですねぇ・・・♪

体調崩しやすい季節ですので気をつけてください。
でわでゎお互い頑張っていきましょっ(*p^-^)q
べぇさん>
何だかとても楽しそうでいいですね^^
やっぱりなんだかんだバイトに行くのが楽しみって
思えるのが一番ですよ!

楽しいと思えればおのずと仕事にもやる気が出て、
仕事もすぐに覚えれるはずです!!

べぇさんのやる気を考えるときっとすぐ
デザートも作れるようになりますよ★

これからも頑張ってくださいね〜!!

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

飲食系アルバイター 更新情報

飲食系アルバイターのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング