ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

iPod touchコミュのiPhone OS 3.0

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6月17日から、iTunes 8.2を通して全iPhoneユーザーに対して無料ソフトウェアアップデートとして提供される。一方、「iPod Touch」では、9.95ドルでソフトウェアアップデートを購入できる。

コメント(332)

皆さん、いろいろありがとうございますm(_ _)mなんか不安定なとこも多いみたいなんで、アダプター買ってしばらくバージョンアップを待ちますあせあせ

またわからなくなったら相談すると思いますが、その時はよろしくお願いしますあせあせ(飛び散る汗)
もう遅いかもですが、すでに内臓されているのに、今からBluetoothのアダプターを買ってつけるのはもったいなくないですか?
アダプターの値段はわかりませんが、アップデート以上の金額なのでは?

私はOS3.0にして、なんの不具合もなく快適です。
アップデートで増える機能は、Bluetoothが使えるだけじゃなくて、他にもいろいろあるし、値段なりの価値はあると思っています。
iPhoneで耳をあてる部分周辺にうっすらと三つの○が見られます。
太陽の下だったせいか、それともナビアプリを使った後のせいか、
この三つの○がはっきり見えました。
この○はセンサーか何かなんでしょうか?
もしかしたら自分だけなのかな。

(写真は○の位置イメージ)
>524studioさん

それはiPhoneコミュのほうで何回か話題になってますよ。
>κοω
iPhoneコミュに書き込んでいるつもりがOS3.0でした
すみませんでした
半額、600円に値下げされてますふらふら

不具合が多いと噂されてたのでバージョンUPしてなかったのですが
最近、OS3.0以上じゃないと出来ないアプリが増えてきたので
先週OS3.0に変えたばかりだったので、結構ショックです泣き顔

touch 2ndも値下げされてますちっ(怒った顔)

ソニーに負けたのが響いたのかなぁ
OS 3.1のバグか iTunes 9 のバグかどうか分からないですが、
OSをアップデートしたら、
プレイリストの中の曲順が iTunes で設定したものと違っています。
(すべてのプレイリストがそうというわけではないのですが。)

iTunesと繋いだ後に「ミュージック」を選ぶと
長い時間「ライブラリをアップデート中...」と表示されるのも困りものです。
> 299

書き込みを見て、愕然として確認しました。
たしかにiPod touch OSの2.1→3.1へのバージョンアップ料が
1200円→600円に値下げされていますね。

ううう。。。。
私は9日に1200円でバージョンアップしたというのに。
あと二日待てば良かった。。。(;_;)

額大王(ぬけたのおおきみ) #ヒデキチ#
ま、有料アップデートのOSなんて無料でする術なんて検索すればいくらでもでてきますし、実際できます。
自分はAppleに寄付するつもりで1200円だしましたけどね(笑)
>302
私はアップルに寄付なんてビタ一文も出す気はありませんけど、
購入品の代金はきちんと支払います。

値下げされるタイミングを見誤ったことを自虐的に笑っているだけですよ。

額大王(ぬけたのおおきみ) #ヒデキチ#
>303
自分としてはiPhoneがアップデート無料なのに、なぜtouchが有料なのか、というところで納得がいまだに出来ていないので「寄付している」という気分になってしまうのです(笑)

いや〜しかし、OS 3.0でここまでキタらOS 4.0なんてどんななっちゃうんでしょうか。今からワクワクします(早)
早くJBなんてしなくてもtouchを使いきれるOSを発表してもらいたいです。
>304
何かで聞いたことがありますが、
iPhoneの場合は通話料という形でアップルに継続的に対価を支払い続ける商品です。
一方iPod touchは購入時に対価を支払う商品です。

客がすでに対価を支払ってしまったものに対して、後から無償で商品の付加価値を高めることは、アップルの株主が納得できない。
ということでiPod touchは有償アップグレードになっているとか。

MAC OSもアップグレードは有償ですから、私は特に有償であることに対して違和感は感じません。


私が気になっているのは
OS2とOS3とでのメモリーの使用量比較です。
OS自体がHDDのどれだけの領域を占めているのか、実行メモリーはどれだけ必要なのか。
(iPodはHDDではありませんけど)
OSはバージョンが上がるにつれて、メモリー食いになっていくものですから。


額大王(ぬけたのおおきみ) #ヒデキチ#
OS2へのアップデートで、お金払ってるので、3.xへの上げるのは無料にして欲しいなぁ…と結局上げてなかったりします
> 木下ヒデキチさん
まぁ、確かにPCのOSをアップデートするのはお金いりますし、それは良いのですが(開発にも相当な費用かかりそうですし)

iPhoneの通話料と言っても柔らかい銀行やAT&Tだとかに支払ってるわけで(海外でもiPhone使用料ってかかるのかな?)
なーんだかなーという感じです。
http://satoshi.blogs.com/life/2008/01/macworld-expo-i.html
この辺を読む限り、iPod touchのメジャーアップデートは無料になることはなさそうですよ。
isikzyさん

アップルが確立したビジネスモデルは、従来の携帯電話キャリア主導の方式を逸脱していまして、
iPhone通話料収入に応じて、AT&Tやソフトバンクはアップルにペイバックすることになっています。
ですから、iPhoneユーザーが通話やネット接続をするほど、アップルに収入が入る次第です。

額大王(ぬけたのおおきみ) #ヒデキチ#
touch で OS3.0 → OS3.1 のアップデートは無料でわ?

OS3.1 にしてから少し動作が軽くなったような気がする(touch 2nd Generation)。
ただし、OS3.1 にしてから Podcast のエピソードの一覧の並びがおかしくなった。
おそらくバグ?
バグフィックスのアップデート、出ないかなぁ。
(´д`)
>310

メジャーアップデートでの話です。
OS 2.0→OS 3.0 などの。
>わらわさん
僕もアップデート後からトップ25の表示が変になってます。
itunesの方では正しい情報が記載されていますが、
ipodの方では全然違った情報が・・・あせあせ(飛び散る汗)

改善方法はまだ分かってません(;´・ω・)
> 312 わらわさん

300 の tchisaka です。
僕の場合、iTunes 9 で作ったスマートプレイリストで中の曲順が iTunes で指定したものと食い違っています。でも全てのスマートプレイリストがそうという訳ではないようです。通常のプレイリストは問題ありませんでした。

iPod touch を iTunes 9 に接続して、iTunes 左欄の「デバイス」から
iPod touch 内のプレイリストの中身を確認した場合はどうですか?
iTunes で設定した内容と合っていますか?

多分、OS 3.1.1のバグと思われますので、アップルにフィードバックする方が良いと思います。フィードバックが多いほど、早く修正してくれるんじゃないかと期待しています。
https://regist.apple.co.jp/feedback/ipodtouch/
> わらわさん、MAEっち@V2さん
確かにトップ25の内容が変になっていました。
手元にある iPod nano (3G)を iTunes 9 に繋いだ場合は問題無いので、
やはり iPod touch の OS 3.1.1 の問題かと。。。
iTunes 9 側の、OS 3.1.1と同期を取る部分のプログラムのバグも考えられますが。。。
これ、スマートプレイリストの編集からライブアップデートのチェックを外すと
正常に戻りますね。どうやらiPhone側でプレイリストを再構築しているらしく、
iTunesでの順番が反映されていないようです。この現象、一部の人は
OS 3.0になった段階で発生していたとか。
はじめまして
iPod touch(2nd)を最新版osにアップデートしてからアプリしながら音楽聞くことができなくなりました。
アップ前はアプリの最中にhomeボタンをダブルクリックすれば、音楽聞くことができたんですが…
同じ方いますか?
対応策はあるのでしょうか?
> かみがさん
新しいOSになってから動作が変わってるみたいですよ。

音楽を再生しながらアプリを立ち上げれば
今まで通りホームボタンのダブルクリック?で操作パネルがでる(よう)です
あっできました!
ありがとうございます!!
でも、アプリしながら音楽再生できないアプリもあるようです…
アップ前はできたのに…
今日気付いたのですが、mobilepointでOS3.0の新機能であるwi-fi自動ログインが使えるようになってますね。
非常に便利ですexclamation ×2

OS3.1で改善されたのでしょうか…
3.1.2が出たようですね。
http://ipodtouchlab.com/2009/10/iphone-os-312.html
アップデートでトップ25がばぐった方へ
もうご存知の方ばかりかもしれないですが、自分で「トップ25」のスマートプレイリストを作れば問題なく選曲されていました。

ファイル

新規スマートプレイリスト

「再生回数が」に設定

「0」に設定

「より大きい」に設定

上限25項目以上の欄にチェックし、「再生頻度の最も高い項目」に設定
で「トップ25」のプレイリストができます。
>かみがさん
僕の所ではダメですね。
スマートプレイリストの条件設定に、プレイリストに関する条件を追加して対処しています。↓
https://discussionsjapan.apple.com/message/100519417#100519417
みつひろさん、たつみんさん>

私のtouchは第一世代なのですが、3.1.2にアップデートしたけどwi-fi自動ログインが使えません。
リンクにある「自動接続」というボタンがなく、同じ場所は
「このネットワーク設定を削除」っていう項目になっています。
第一世代だからできないのかな?
アプリでも第一世代には未対応っていうアプリがけっこうあります。
第一世代でも自動ログインができるようになったって方はいらっしゃいますか?
> シナモンさん

自分も第一世代のtouchですよ。
もしかしたら「自動接続」はプロバイダによって出来る出来ないがあるのかもしれません。
mobilepointとFON_APでは接続出来ました。
たつみんさん、ミツヒロさん>

早速のお返事ありがとうございます。

ミツヒロさんは第一世代でも自動接続できているんですね!
Wi-Fi接続はdocomoとヨドバシのワイヤレスゲートです。(mobilepoint&ライブドア)
何か設定の仕方が悪いのかな?
たつみんさんがおっしゃるようにAppleに確認してみようかな?
いつかしよう、と考えていたら、結局今日になってしまいました(汗)

BTを使いたいのですが、レシーバーは結局、曲送り・戻しはできないのですか?
また、皆さんのオススメのレシーバーは何ですか?

教えてください…
お願いします_(_^_)_

ログインすると、残り297件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

iPod touch 更新情報

iPod touchのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング