ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

返信遅れてすいませんコミュの興味ない人からメールアドレスを聞かれたらどう対応しますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『メールアドレスを自分から聞く方ですか?』
のトピックはあったのですが、逆の質問はなかったので。


会社の行事で別の部署の方と話す機会があり
『よかったら、アドレス交換しませんか?わーい(嬉しい顔)
という流れになりました。

メール無精の身としては、別部署で関わりあまりないし、会話が盛り上がってたわけでもないし(会話内容はほぼ社交辞令)、これから先、連絡先が必要とも思わなかったので

『私、メール苦手で返信するの1週間後とか、シカトすることになると思うので(完全実話w)アドレス交換はちょっと…あせあせ
って会話の途中で他の人に呼ばれたのもあって、アドレス交換断って席を離れました。

このコミュの皆さまは興味ない人からのアドレス交換受けますか?断りますか?

断る方は何と言って断りますか?

よろしければ、ご意見お聞かせくださいほっとした顔



ちなみに、
上記『アドレス交換しませんか?わーい(嬉しい顔)』の人とはしばらくした後に話す機会があり、アドレスを書かれたメモを頂きました。
関わりがあまりないと言っても同じ社内で会うし、交換した方が良いのかも?と思っても、メールのやり取りしないなら交換しても…ねぇ…となって、前回貰った時はメールしないで放置して、現在も送るか悩んではや数日経ちます。

アドレス交換拒否と
メール送らないのってどっちが失礼なんでしょうね?

コメント(8)

どっちが失礼かは分かりませんがあせあせ(飛び散る汗)
私なら、社内の人(=今後も関わるかも知れない)なら交換はします。
「私ほんと全然メールしなくてだいたい放置してますけどあせあせ(飛び散る汗)それでもよければあせあせ
と、一応断りは入れます。
私も同じ会社の方なら部署が違っても交換はします。
仮にメールが着たとしたら、一度だけ返信します。
二通目は疑問系で送られてきた時しか返しません。
…ただ、あまりにどうでもいい質問の場合はスルーですがw

余談ですが、大学の時に校内でバイト(ノート取れない人の代筆)してた事があるんですが、その時に「アドレス交換して」と言われました。
こちらとしては2人ペアで行うバイトだったため「連絡先知らないと不便だもんな」程度にしか思わずに軽く了承しました。
そしたら意味のない挨拶メールとか送ってこられて困りました。返信のしようがなかったのでスルー。

余りメールしたくない相手なら、連絡網ですよねオーラ全開で牽制しておいた方がいいかも知れません。


仕事関係なら全て
「仕事」として交換します。
メ-ルが苦手でも仕事です。

ただ、あきらかにその
相手さんから仕事と関係ない
個人的な「好意」を感じ
とれるならはっきりと
壁を作って対応された
方が良いと思います...


メ-ルが苦手なら今度
お食事でもどうですか?

↑非常に厄介なパタ-ンです、
頑張って下さい(>_<)

業務で必要なら、私なら交換します。
やっぱり便利ですし。

でも、マナーはある程度は心得ないと、トラブルのモトですよね。
特に異性なんかだったら。
仕事でもプライベートはキッチリしたいので...メルアドのみで...仕事休む際は直上司に連絡を必ず入れる。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

返信遅れてすいません 更新情報

返信遅れてすいませんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング