ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

伝々夢志コミュのコミュ参加しました!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まだどんなコミュかまったくわかっていないのですが、一番乗りしてしまいましたΣ(゜Д゜)
先生、お誘いありがとうございます!

とりあえず自己紹介しときます。
鶴見丘高校を2003年に卒業しました。
先生に数学を習っていたのはかれこれ5年も前の話になるのですね。
そりゃ年もとるはずです…あせあせ
今は熊本大学の4年生です。
数学大好きだったはずなのに、今はまったく関係ない勉強をしてます。
時々数式が恋しくなるけど、もう微分積分を解ける自信はありませんw

先生に一番お世話になったことといえば、やっぱりキャッスルで…ですねw
あれは今でもいい思い出です。
なんだか高校時代がとても懐かしいですね…。

コミュに入ったみなさん、よろしくお願いしますハート達(複数ハート)

コメント(14)

先生、お誘いありがとうごさいます!!
3番乗りということで僕も自己紹介をさせてもらいます。

僕も鶴見丘を2003年に卒業した者です。
先生とは実際高校3年生の時にお世話になっただけなんですが、たった一年しかお世話になってないの??って思うぐらい親しくさせていただいてます。

今現在大分の会社に就職し、システム関係の仕事をしています。
同じ大分に住んでるということでこれからもちょくちょく飲みにでも行きたいものです。

コミュのみなさん、どうぞよろしくお願いします!
お誘いありがとうございます!
鶴見丘を2000年に卒業し、2001年から大学生となり、
現在大分医科大学付属病院にて研修医1年目をやっております。

いまでも時々高校時代を思い出します。。。楽しかったなぁ。

コミュニティの皆さん、どうぞよろしくお願いします☆
みなさんこんにちは。

鶴見丘を1994年に卒業、翌年から早稲田に入学しました。安藤先生にお世話になったにも関らず数学とは全く関係ない学問を専攻し、現在、早稲田大学で客員講師をしております。
もうすぐ3歳と1歳になる子どもの母でもあります。

安藤先生とは、授業以外で(卒業後も!)たくさんお世話になりました。
ところで、安藤先生は未だに白衣を着ているのでしょうか?
そして白衣はまだ汚いままなのか、気になるところです。

みなさんよろしくお願いします。
こんにちは。10番のりです晴れ
がちゃ&やよとは高校1年のときのクラスメイトですさくらんぼ

安藤先生とは3年間濃いお付き合いをさせていただき(*´艸`)ハート達(複数ハート)
2000年春に鶴高を卒業して福岡の大学へ。
2006年春に大学院を卒業後、地元にUターンリサイクル

今は地元大分の麦焼酎メーカー(ビリーバンバンのCM)で
職業は一応「研究職」をしております。

今年の春には2003年に鶴高卒業の新入社員も入ってきました。
あのパンがウマイとか、男子はプールまでの距離が長い走る人とか
懐かしい話を時々しておりますよむふっ


よろしくお願いしまーす
はじめまして。

私も安藤先生にお世話になりました。1994年3月鶴見丘を卒業、その後1年浪人し、長崎大学へ。現在某商社で液化天然ガス関連の仕事をしています(在 大阪)。

2年のときは基礎解析の授業を、3年のときはクラス担任として、小僧だった私にいろいろとご指導いただきました。


安藤先生にお世話になったにもかかわらず、数学の成績はがっかりな内容でしたし、当時長大経済の前期2次試験は「英語か数学、どっちか選んでいいよ。」式で、「英語で受けるに決まっちょんやねーか。」と一目散に英語へ走った、親不孝いや、数学教師不幸者です。

現役のときのセンター試験がまったくだめで、それでも国語の点がよかった私に、センター国語の比重が高い学校を見つけてくれたのが、安藤先生です。

それでも落っこちてしまい、安藤先生に「だめでした報告」をしてるときに、同じクラスの後期で合格した女の子が報告に来て目の前で握手をされ、半泣きでとぼとぼ家に帰ったのが、私です。

1年後、合格を報告に行き、「おう。ちょっとは親孝行できたな。」と握手してくれたのが、安藤先生です。

ちなみに上の「あべちゃん」と幼稚園、小学校、中学校、高校、予備校が一緒で、かれこれ四半世紀くらい友達やってます。とっとと結婚しているのがあべちゃんですが、まだ独身なのが私です。

みなさんよろしく。
こんにちは。私は2000年(99年度)に鶴高を卒業した
みゅうといいますヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

卒業後は大分医科大学に進学し、看護師と保健師の資格を
取って、まずは保健師を半年、次にナースで一年ちょい
働いたとこで結婚して昨年ママになりましたハート達(複数ハート)
息子ももうすぐ1歳わーい(嬉しい顔)育児に奮闘しつつたまに学生の
頃を思い出してみんなに会いたくなります目がハート

安藤先生をはじめ、同級生のみなさまお元気ですか??
私の旦那様は転勤族なので来年あたり移動だと思います
泣き顔
その前にみんなに会えたらうれしいなハート
初めましてわーい(嬉しい顔)るんるん
『伝々夢志』って先生が考えたんですかexclamation & questionカッコイイっすね指でOKぴかぴか(新しい)

あたしは2003年に卒業しましたひよこ
いま福岡の大学で4年生です晴れ
3月には国試がひかえているので、春は社会人1年生になったことを先生に報告できるように頑張りますえんぴつうまい!

ちなみに、あたしの高校時代の思い出は、いっぱい練習した「リズム体操」ですハート
今でもあの音楽流れたら踊れるかなぁw 男子のわっしょいもおもしろかったなぁほっとした顔
あ〜すごい見たくなてきたexclamation ×2まだやってんのかな走る人
99年度に鶴高を卒業したりんこんです。
文系のくせに先生に教えてもらった数学の面白さにはまり
数学でも100点を取れるんだ!!
って思って快感を覚えた記憶があります。
今はもう何にも解けません。。。うまい!
今は大分市で看護師をしてます。
田舎の病院から異動したばっかなので
4年目と言えども新卒の心意気で勉強の毎日です。

学年通信「伝々夢志」は実家に帰ったときに
取り出してみてます。卒業式に配られた
「伝々夢志は」私にとってのベストセラーです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

伝々夢志 更新情報

伝々夢志のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング