ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

犬助と征く旅路コミュの2009年6月北海道旅行

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日程確定したらイベント立てますが、とりあえず。
元・旅行会社勤務(社長の遊び相手のアルバイト的な意味で)、
旅行計画計画部隊長の私ですどうも。

大まかにこんな感じじゃね?とざっくり流れをまとめましたので、
何か色々意見とか質問とかよろしくです。


☆日程:2009年6月6日(土)〜6月8日(月) 2泊3日予定
☆場所:阿寒・屈斜路・摩周周辺
☆予算:約50000円(往復航空機、宿泊2日・2食付、レンタカー代)

で、その辺の見どころおよび移動ルートで無駄のなさそうなプランを
含め現状考えていることを書いときますね。


◆6日◆
羽田9:05発−釧路空港10:40着の便にて北海道入り。
目的地には中標津の方が近いですが、中標津だと一日1便w
しかも時間が半端なので、釧路空港を利用したいと思います。
空港でレンタカー借りて移動。

初日は屈斜路湖付近でどうでしょう。
民族資料館があり、湖付近にいくつか無料の露天風呂があるので入ってみたり。

池の湯
http://www.page.sannet.ne.jp/horih/hokkaido/kussharoko3.html

コタンの湯
http://www.page.sannet.ne.jp/horih/hokkaido/kussharoko4.html

和琴の湯
http://www.page.sannet.ne.jp/horih/hokkaido/wakoto.html

アイヌ民族資料館
http://www.salada-spk.net/guide/area/doto/akan_mashu_kusharo/001031_1.html

お昼も湖周辺にお店があるようなので、その辺でどこか探す感じかな?

それから宿泊。こちらを考えています。
と言うか航空券の残席が少なかったのでとりあえずここで予約入れちゃった☆

屈斜路原野ユースゲストハウス
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/16697/16697_std.html

1泊2食のプランです。★カジュアル懐石&和食バイキング★プラン。
シカ肉食べたい?それなら別途予約入れますが。


◆7日◆
メインは阿寒湖で考えてます。
しかしあんまり早く行ってもコタンは11時からだそうなので、
ちょっと摩周湖方面回ってから行ってもいいかも。
でもホームページには時間が何も書いてないんだぜ。
摩周ソフトクリーム食べたい。
阿寒といえばマリモ。遊覧船なんか乗るといいかもね。

阿寒湖アイヌコタン
http://www.marimo.or.jp/~akanainu/welcome.html

阿寒観光汽船
http://www.akankisen.com/main.html

宿泊は1日目と同じく屈斜路原野ユースゲストハウス予定。


◆8日◆
9時がチェックアウトなので、早々に追い出されます。
この日は釧路市内にて海鮮食べたいぜ!とか思ってるんですがいかが?

この辺とか。勝手丼が有名らしいよ。
和商市場
http://washoichiba.com/

帰りの飛行機は16:40なので、早々に追い出されて直で釧路市内に
向かうとちょっと早いかも。
途中で休憩がてらおやつタイムとかとれるといいんですが…
お宿から釧路市内に向かう途中で探したけどこの辺しか。

どれみふぁ空
http://www3.plala.or.jp/hamano/doremifa_sora/

ケーキセットとかソフトクリームとかあるのね。
どうでもいいけどこれはダメだろう…
http://www3.plala.or.jp/hamano/doremifa_sora/crane.htm
鶴ッツル。


んで、16:40の飛行機に間に合うように空港へ。
18:30くらいに羽田に着きます。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


何となくこんな感じ?
すげぇ勝手にプラン組んであるので、細かいところは行きたいところとか
挙げてもらいつつ調整したいです。

ここの日帰り温泉に興味が!とか
お昼を食べる店はこの辺でどう?とかご意見下さい。
あと不明点とかもございましたら是非。

よろしく〜

コメント(14)

とりあえず人数がほぼ確定しますた。恐らく

・男性:俺/響ちん/ルゥさん
・女性:紫苑さん/あめさん

で確定かと思われる。日記で人数の確定を申告し、これ以上の申請が挙がらない様にします。プランの大まかな概要についてはデニーズ会議にて俺も承知しているので、あとは他三人からの意見かな。そこらも告知しときま。
あい!こっちは異論はありませんよー!
といってもまだ調べたりなんだりあまりしてないんで「こういうのあったよー」というのあれば日記やこのトピで挙げていきたいとおもいます。

とりあえず個人的ツッコミ


>エゾ鹿料理と(^o^)丿掛け流し温泉がお楽しみいただける、元板前こだわりの宿。

一日目の宿、(^o^)丿とか顔文字を間に挟むような紹介がされてるとはおもわなんだw
あとあまりの台形ぶりと色合いで某ビックサイトを思い出したのは俺だけじゃないはずだと信じたい24、夢あふるる春。ダーツがきになるんだぜ。


コタンの湯
女性は水着着用可なので、水着を持って来るといいと思います。

『女 性 は』水着着用、可
あれ、男性は…?
さすがに可だろうと信じたい。

とにもかくにも勝手丼のせいでお腹減った。
どうも〜。
今日職場の方に確認して、休暇を取れるとのことです。
よほどのことがない限り参加確定です。よろしくお願いします。
無事参加者確定と言うことで決済してきましたよ。
当日までに会う予定があり、かつ準備OKでしたらお支払よろしく
お願い致します。
何より当日大金を持つのはちょっと、なんで。


で、金額詳細です。
座席が残少だった為、取り急ぎ予約を突っ込んでしまったのですが、
その際どう転んでも問題ないように、ということで、男3名、女2名で
別々に予約を取りました。
(何かシステム上4人までしか一気に予約入らなかったんですがね)
レンタカーに関しては片方のグループにつけました。

レンタカー付き旅行代金1名あたり47400円(3名分、計142200円)
レンタカーなし旅行代金1名あたり43200円(2名分、計86400円)

総計228600円。
これを5人で割って、旅行代金は45720円です。



ですが、実は元板前のオーナーおすすめのシカ肉とやらはないプランで
申し込んでます。
連泊なんで、2日連続シカ肉はさすがにいらないかなー、とか思ってw
単品で注文も可能なので、例えば2日目のみ単品注文で追加するとか…
せっかくなので食べたいよね、と言うことでしたら宿に連絡入れてみますよ?

ちなみに単品注文は一人前1700円。
それぞれ一人前はいらないかなぁ、と言うことであれば、2〜3人前頼んで
みんなで楽しむのもありだと思います。こういうところの食事って多めだし。


どうよみんな、シカ。


あ、露天温泉について、ガイドブックには単に「水着着用OK」としか
書いていなかったので男子もはけるんじゃないかな?<響たん

しかし屈斜路周辺の無料露天はほんとに開放感たっぷりみたいなので、
もし宿以外の温泉も、と言うことなら、普通の温泉旅館で日帰り入浴
可能な所に寄ってみるとかのほうがいいかもしれません。

阿寒周辺の6月平均最低気温は何と7℃。
平均最高気温でも17℃(ちなみに同時期の東京が25℃)なので、
日中でも相当涼しいっつーか、天気によっては寒そうだから、屋外の
無料露天は厳しいかもしれないので。

良さそうな日帰り入浴OKな温泉があったらカキコよろしくです。
幹事ご苦労様ですー!

了解です。
代金のほうは、まとまったら耳を揃えて…すくなくとも当日1週間前までにはお渡しいたします!
温泉等は引き続き調査してみますー。
当日待ち合わせについて。ちょっとご相談。

空港で待ち合わせがいいかな、と言う感じなのですが、どうでしょう。
ANA利用なので、羽田空港第二旅客ターミナル利用となります。
モノレールなど降りたところがB1Fなので、とりあえずB1Fで待ち合わせでいいかしら?
フロアマップはこちら。
http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/map/terminal2/basement_floor.html

一応待ち合わせ場所があるのですが結構広そうだし、10番の本屋の前あたりでいいかな、と思ったり。

ちなみに時間は8:15頃を考えてます。フライトが9:05なのでちょっと余裕を持って。
俺は了解だモジャー。

大阪遠征の時のような失態は断じて犯さぬ!飛行機とかマジヤバいっすからね!
こちらも了解です。
・・・羽田は行ったことないと思うので(あっても忘れた)、迷わないように気をつけます〜。
はい、旅行も近づいてまいりました。
予約の最終確認のメールも来ましたので、こちらで印刷保存しておきました。
念の為当日持って行きますね。チケットレスなので、空港で発券しないとだし。
体調管理とかよろしくお願いします。

で、ついでに宿泊施設のホームページ見つけたので貼っておきます。
http://www.gogogenya.com/mokuzi.htm

気になるシカ肉。気になってるのは私だけ?
二日目に2〜3人前くらい単品注文してもいいんじゃないのかなぁ、とか
思ってるんですけどね。


あ、あと旅行のしおりを作りました(笑)。
大概ろくでもないことしか書いていないので、旅行当日にでもお渡しします。
事前に欲しい人は送るので、住所などメール下さい。




それから。
旅行に際してお願いです。
荷物はなるべく少なめに!タオルや寝間着が持ち込みなのだけど、できるだけ
少なくよろしくです。
移動の車が多分フィットとかのコンパクトカーです。5人MAX乗りの上に荷物を
積むわけなので、余裕はあまりなさそう…
出来れば飛行機の手荷物で持ち込める位にまとめて欲しい感じです。
飛行機で預けずに済めば空港での立ち回りもかなり楽だしね。
あ、持込できないものとか持ってくるなよ!絶対だぞ!!
いまかなり持ち込みうるさいので、各自チェックヨロ。

あと、6月の北海道、かなりこちらと気温が違います。
前にも書いたけど、6月の平均気温最低7℃、最高17℃です。
車移動はともかく、割と外を散策する機会も多いので、あったかいかも…?
位の装備はしておいたほうが。
も少し近くなったら週間予報とかチェックしてみますが一応ね。
うっかり衣替えして全部しまっちゃったりしないようにお願いしますw
おつかれさまですー!

シカ肉は俺も気になりますね…(´・ω・)ジュルリ
荷物少なめですね、了解ッス。着替えと必需品くらいにまとめてみます。

あと待ち合わせの件も了解です!
どーもー。誰が言ったか知らないが言われてみれば確かに似てる(何に)空耳紫苑です。何だそれ。


えー、週間天気予報も出ておりましたので確認してきましたよ。
弟子屈町周辺6/6-6/8週間天気は以下の通り。

6日:曇り 最高14℃ 最低9℃ 降水確率30%
7日:曇り時々晴れ 最高15度 最低8度 降水確率20%
8日:曇り 最高14℃ 最低8度 降水確率40%


えー。基本寒いと思って良いです。
最低気温は10度以下、最高気温も上がらないので。
そしてこちらから行ったら相当寒いと感じることでしょう。
昨日のさいたまの最高気温は確か28度ですwww半分です。

各自寒くないように防衛よろしく。
せっかくなのに寒くて風邪引いたら残念なので。


んで、シカシカ言ってましたが、さっき独断で単品注文しちゃいました。
恥デジカ!(大間違い
2日目夜に、3人分。味見くらいはしたいなぁ、と思って。
お宿おすすめ料理はせっかくだから味わうが良いと思いますので。
一人1000円くらいの追加料金になっちゃいますが、事後ご了承を。
電話してみたらとても感じの良いおじさんが出たよ!
オーナーかなぁ??よさげな感じがしてwktkです。

んではとりあえずご報告まで。
了解であります
14度…夜、明け方が8度くらい、と…

3月下旬から四月初旬くらいの装備のほうがよさそうですね〜
あと高くも低くもない降水確率も見逃せませんな基本車移動ですが一応折り畳みあった方がいいかな?


あと痴デジカ(さらに違う)も了解です〜
遅くなりましたが、待ち合わせ場所と時間了解です。
気温、低いですね…
この気温だと一応ダウンコートもって行ったほうがいいかも…
圧縮袋に入れて小さくすれば場所もとらないし、邪魔にはならないかな
暑い分には脱げるけど、寒いのはどうにもなら無いからね。

あ、鹿肉了解です。
どうしようか悩んでたので、紫苑さんが思い切って決断してくれて感謝ですw
えー。追記。

明日からの天気予報再確認してまいりましたが


さらに下がってますw



最高気温予想は3日間とも11〜12度。
しかも雨予想なので(60%くらい)折り畳み傘位は必要かな。
天気は残念っぽいんですが、それもまた…ということで。

装備はしっかりよろしく〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

犬助と征く旅路 更新情報

犬助と征く旅路のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング