ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日の韓国語一言コミュの18禁^^チョッパル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私が韓国料理で大好きなものがいくつかあります。
最初は辛い物が食べれなかったんだけど、徐々に韓国の舌に慣れてきました。で、中でも一番好きなのが日本で言う「豚足」です。日本の豚足とは全く違って、美味しい肉がたくさん付いてるの。向こうでは「족발」と言います。
족발
意味:豚足
読み:チョッパル

と思うでしょ?
普通ㅈが語頭に来たら「チ」と発音するんだけど、実はびみょーに「チ」と「ジ」の間のような発音なの・・・
で、
쪽팔리다
意味:恥ずかしい の口語体というか、砕けた言い方
発音:ッチョッパルリダ

この辺って日本人にとって中々難しいんだよね。。。
自分が意識してなくても必要無い時に激音になったり濃音になったり。。。
そしてやってしまいました!!
私が今まで韓国語勉強してきて、韓国人に一番恥ずかしい勘違いをされてしまった発音があった!
普通に「韓国の食べ物で何が一番好き?」って聞かれて普通に
「족발이 좋아해」と答えたつもりが、「それ絶対に言っちゃダメ!」ってえらい恥ずかしい顔で言われた。で、意味分からず「何で?何で?」ってしつこく聞いたらこう答えが返ってきた・・・
今の発音は「족빨」と聞こえた!と。。。(ここで韓国人は、ニヤリと笑ってるか、オモ!って言ってるだろうなぁ。。。)更に私が??してるとようやく説明してくれた。
要は「족빨」を直訳すると、○○をしゃぶると言う意味であり、○ェラチ○という意味らしい。。。そう、私は堂々と、「韓国の食べ物で何が好き?」と聞かれて「、○ェラチ○が好き^^」と言ってたようだ。。。うぅ。。悪夢のような時間だった。。。
皆さんもこんな恥をかかないよう
発音だけはばっちり練習しましょうね^^;

コメント(56)

どうもで〜す ありがとうございました〜
  (=⌒ー⌒=)ノ~☆
おー!新たなカキコがあったのね。
いつもありがとね、ハンちゃん^^
今日から参加させていただきます、くぅです。よろしくですm(_ _)m

ここは本に乗っていないようなことがいっぱい書いてあるのでお勉強になります。
まだ、ハングルもあまり読めないので「???」な言葉ばっかりですがすこしづつ覚えていきますね!

それにしても強烈な言葉を覚えました・・・。気をつけます。・゚・(ノ∀`)・゚・。
くぅさん

こんにちは^^
もし分からない事があったらいつでも聞いて下さい。
そして、何より大事な事は、韓国語の基本を覚える事です^^
ここはあまりお手本にならない言葉ばかりなので、
くぅさんなりに基本を大事にして 勉強なさってくれれば
ここはとても力になってくれる方たちが多いので楽しいですよ^^
みなさんへ

つい、この間、「オザッキョ」という、新大久保にある韓国料理屋さんに、友達3人でご飯を食べに行きました。

その時、お店の人に、韓国語で注文して見たんですが、

족발

も、注文しました。しかし、かなりドキドキしました。相手が、高校を卒業して、アルバイトしています。という様な、若い男の子で(の、のりたんも、まだ、わ、若いですが(汗)

しかし、きちんと通じたのか、どうなのか?
相手は、顔色ひとつ変えませんでした。
ひょっとして、外国の特に、日本の人の発音なんて、こんなものだろう〜って、思われ、あとでクスクス笑っていたかもしれないけど・・・
お!挑戦したのね!
でも物はちゃんと出てきたみたい!
よーっし!私もチョッパル病卒業すべくがんばるZo!
で、족발と発音が似た쪽발이という単語もあります。

牛などの偶蹄目の動物は蹄(ひづめ)が二股に分かれていますが、このことを쪽발이と言います。そこから派生して、日本人が下駄を履くときに足指が二股に分かれることから、日本人を卑下して呼ぶ言い方になりました。
TOMOKIさん

こんにちは。
私は主に横浜をウロウロしているので、新大久保は数回しか行った事はありません。でも船橋からだったら、横浜より新大久保の方が断然近いですよね^^;
私は最近、横浜の韓国語学校の帰りに、同じクラスのおじさまが見つけた韓国料理屋に飲みに行き、課外授業を受けていますが、とても面白い反面、やはりチャット等で韓国人の友達を作ってそこから教わる生の韓国語も面白いですよ。でも日本でも気兼ね無く韓国語を話せる場所って必要ですよね!
実はそのうちOFF会を考えています^^V
勿論そこは、初心者から上級者までいますが、とにかく気兼ねなく韓国語を話せる空間が作りたくて。。。
まぁ、最初は東京近辺の人達ばかりになってしまいますが・・・
その時はぜひ参加して下さいね!

れいじさん
相変わらず、知識が豊富ですね^^v
いつも感服します!それと触発されます^^l

皆さん
後、日本人を卑下した言い方として「왜놈」というのも聞いた事があります。日本の昔の呼び名「倭」を取って、「倭の奴!」ってね。ちなみに「背が低い」という意味もあるそう・・・
私も今日はじめて書き込みます。
横浜でほんとおいしいお店ないですかね〜。探してます。オザッキョ私も何回か行ったことがあります。先週は上野のモイセに2回行ってました。。。
私もここは参考になりそうです。韓国人の友達がいますけど、それは女の人が覚えちゃだめだとかいろいろ言われて、結局あんまり悪い言葉は教えてもらえないので。今後もちょくちょく寄らせてください。
カッキーさん
こんにちは。カキコどうもです!
上にも書きましたが、横浜駅直結ののダイヤモンド地下街という所に、「ソウル」という、至って平凡なお店があります。そこのママさんもチーママも(あ、普通の料理屋です)韓国人で、ママは日本語話せるけど、チーママは殆ど話せません。
だから、いつもその店に行って、韓国語で話すと、間違えたところはママが直してくれるし、チーママには伝わらないのでこっちも必死になります。でもやはり韓国人気質で、こっちが勉強したいって気持ちを分かってくれると、本当にいろいろ教えてくれて、とても楽しいですよ♪
先日は「プデチゲ」を食べた事が無いという友達がいて、メニューには無いんだけど、来週準備しとくから!なんて言ってくれて、、、韓国語も勉強できるし、韓国料理も堪能できるし、とってもお勧めの一店です。
もし分からなかったらいつでも聞いてください。ね♪

☆TOMOKI☆さん

折角お互い、ここで知り合ったのも縁なので、それを大事にいろいろと助け合って行けたらな^^と思ってます♪
これからも宜しくです!
★ れいじさんへ

>쪽발이と言います。そこから派生して、日本人が下駄を履くときに足指が二股に分かれることから、日本人を卑下して呼ぶ言い方になりました。

なるほど・・・。ひとつ、お勉強になりました。
そういえば、쪽발이って、柳美里さんの何かの本に出てきた気がする。。。
hi-ropi さん。

横浜「ダイアモンド地下街」なんて普通の所にも、韓国人の方が経営なさっているお店があるんですね...。(新大久保、赤坂、新橋等の所に行かなきゃダメだと思ってましたよ。)
今度行ってみることにします。情報ありがとうございました。
かずさん
こんばんは!横浜が近いのですか?
ダイヤモンド地下街に有隣堂という書店がありますよね。
一番奥の方なのですが、その更に奥に行くとありますよ。
もし分からなければまた聞いて下さいね♪
はじめまして〜♪
韓国に興味を持ってもう数年、はっと気付いた時、世間には韓流なるものがあふれかえっており、大久保の町に久々に行った時の驚き!
韓国の文化や歴史が好きです。
やっと言葉に取り掛かったと言う、かなり珍しがられているアジュンマです。
よろしく☆です!
ハンちゃん^^
いつもありがと♪
やっぱり汚い言葉??

かほさん
初めまして。こちらこそ宜しくお願いします<_ _>
韓国に興味を持ったきっかけってなんですか?
はい、ものすごーく侮蔑的な表現です。
また在日コリアンの人たちのことを「半分日本人だ」というので、반쪽발이(半チョッパリ)と卑下して呼んだりもします。

人間を動物に喩えて呼ぶ表現って日本語にもありますが、人間扱いしていないということはそれだけ侮蔑的だということになりますね。
>> hi-ropi さん
 私は九州博多の生まれなので、小さい頃から周りには在日の友人も普通にいたし、ラジオからはガンガン韓国語放送が聞こえるし。だから、というわけではないと思うけど『韓国』は結構自然でした。88年のオリンピックの頃、開発が進むソウルの様子を見てそれからかなあ。。。。。本読んだりし始めたの。
時々思い出したように言葉を勉強しようと思うんだけど、なかなか進まず、あっと気付いたら、こんなことに・・・・・!
あの時まじめにやっていれば、今頃黒田福美バリだった筈なのになあ・・・ザンネン!!
でも、今はまじめにやってますのでよろしくねン☆
れいじさん みなさん
こんばんは!
「쪽발이」という言葉、実際にあまり聞いたことが無いのと、言われた事が無いので、正直ピンと来ません。
逆に「YellowCab」と言われる方が「何〜???」って思います。実はこの後、いろいろ書き込んだのですが、あまりにもテーマが深すぎて、新たなトピックとして扱う事にしました^^l

かほさん
時間じゃないです。やる気ですよ!(と、自分に言い聞かせてる^^)
何でも、自分が興味を持って始めた事は、だらだらとやっている以上に早く身に付くもんです!(と、信じたい^^)
でも昔から韓国に慣れ親しんでたのは羨ましいですね!
これから宜しくお願いします!
hi-ropiさん
ありがとうございます!今度ダイヤモンド地下街行ってみたいと思います。ほんと東京に出ないとなかなかないと思ってました。
今日は韓国人のお宅に行って、冷麺の作り方(スープの)を教えてもらう予定でしたが、行ってみたら麺がなくて(おいおい)、結局普通に辛ラーメンを食べて帰ってきました。。。
カッキーさん

冷麺の作り方が一転辛ラーメンですかい^^
勿論、牛すね肉からだしを取るのは一手間掛かります。
でも手抜きすれば冷麺のスープなんて至って簡単すぎて。。。
最高の手抜き&美味しく作れるのは、「牛だし」です。
牛だしだけで全然いけます!
日本にはなかなか売っていないので、もし近くに韓国物産店があったらそこで、無ければネットで購入してみて下さい。
そのダシにちょこっと具を加えて、ごま油、好みで醤油ほんの少しでも立派なスープになりますよ(^^)v
幽霊
非常に分かりやすく、的確な回答ありがとう!
ここに書き込むたびに個人的な質問が増えそうだね^^
発音もとても分かりやすいし、これからも宜しくね♪

영준さん
こんにちは。とっても失礼だけど、大笑いしてしまった^^
言われてみれば、間違えそうだけど、実際おばちゃんに返された一言で、こっぱずかしい思いをしている姿が目に浮かびます。これで2度と間違うことは無いでしょうね♪
ちなみに「トットルガノルンデー。 「トットルガノルンデー」これはどのような状況で聞いたのか覚えていますか?
はじめまして!まいかです。
留学予定なので、いろいろと勉強させてもらってます(笑)
1つ質問なのですが、、、
キガマキョ!ってどういう意味ですか?
韓国人に言ったら、笑うよ。っていわれたのですが。。。
丁度調べあぐねていた所なので、質問させて下さい。
「チャギヤ」って、よく字幕で「ハニー」とか訳されているヤツでしょうか?
これって元々どういう意味なのか知りたかったんですが、スペルもちゃんと判らないし、辞書を引いてもズバリ・ドンピシャっていうのを見つけられないんです。
今の所「対の一方」という意味の짝から来る”짝이야”なのかな?と思っているのですが、先生方、正解を教えて下さい。

あと、「エギヤ」というのもありますね。これは?
자기 + (呼びかけの)야です。
자기は元々「自己」という漢字語で、「自分自身」という意味ですが、同時に恋人同士で互いを呼び合う時にも使います。
はじめまして。興味深く読ませていただいてます。
チャギで思い出しましたが,以前,CS放送のKNTVで放映されたCMで,こんなのがあって,気に入ってました。

彼氏が日本で働いている遠恋韓国人カップル。
彼女のもとにプレゼントが届き,彼女は,そのお礼に,日本へ電話。
彼女のまわりには,誕生日パーティを祝いに来た友人数名。
彼氏「ヨボセヨ〜」
彼女「やだ〜,<ヨボ>セヨなんて言ったら結婚してるみたいに思われるじゃな〜い」
彼氏「じゃあ何て言えばいいの?」
彼女「<チャギ>セヨって言って。」
彼氏「チャギセヨ〜」
彼女「チャギヤ〜サランヘ〜」
・・・彼女のまわりの友人たち,「やってられんわ」。

ってな感じだったと思います。(仔細は省略&記憶変形ご容赦;KNTV見てる方フォローお願いします。昨年12月ごろ放送してたと思います)

日本語字幕付ですが,商品説明含め,全編韓国語でした。
ってことは,いちおうこれはネイティブの人たちにとってもギャグとして成立すると思われ,「いやはや〜」と思いました。

#妻の韓流ブームに付き合って韓国にかかわりはじめ,日も浅いし系統的に勉強してないので,「ハングルは読めるが韓国語は読めない」という段階の者です。しゃべることはさらにできません。これからちゃんと学習しようと計画してます。以後よろしくお願いいたします!
>幽霊さん
ありがとうございます!!
なるほどー!じゃ、内容に笑うとかじゃなくって、
急にそんなこと言ったら笑うよレベルですね(笑)
さらに、使い方まで教えてくださって感謝です!!!!
チュウジュのチングさん
「ヨボ」の話で、思い出したことがあります。
私の友人が2-3語ぐらいしか、韓国語を知らなくて、その少ないフレーズの中で「ヨボセヨ」(もしもし)てのを知ってたんですよ。彼女はヨボが「もし」と意味と解釈し、ソウルで道行く人に話しかけるときに「ヨボ、ヨボ」と話しかけていたそうです。「もし、もし、そこのお方〜・・・」というつもりだったみたいです。 あとで、夫婦の呼び合いの代名詞だときいて、大爆笑でした!

Hitsukiさん、れいじさん
チャギ(自分)で失敗したことが私は1度あります。私は大阪出身なので、相手のことを「自分」ということがあります。「自分(あなた、君 という二人称)その服似合ってんなああ」とかいう使い方します。そんで、つい、頭の中で直訳してしまって、相手のことを「チャギ」と呼んでしまった・・・(^^;; かなり、つっこまれました。なんで間違えたか説明したけど、聞いちゃくれないほど、、、。言った相手がとても揚げ足取りだったので。。。しくった!
皆さんこんばんは!

連荘の飲みとミルコの負けでしばしへたれてたhi-ropiです^^;いやいや、不在中いろいろ皆さん書き込んで下さりありがとうございます<_ _>

いろいろと失敗談はあるようですが、逆にそういう失敗をすると、なかなか忘れないですし、身を持って勉強した貴重な経験ですよね♪
ここで皆さんの失敗談を聞いて、逆に、絶対にそれだけは間違えなくなる、という・・・他人様の失敗を利用した新たな勉強法が生まれましたねw
れいじさん

“자기야”について教えて頂いてありがとうございました。
자기=自分と言う意味とは知っていましたが、「ハニー」に当たるのがこれだとは到底想像できませんでした。
みきさんが「大阪では相手の事を『自分』と呼ぶ」と書いておられたけど(これも改めて考えると不思議)大阪弁と韓国語の共通点かも。
これだから語学っておもしろーい!
기가 막히다 についてもう二言。
幽霊さんのおっしゃるように「とても〜だ」という強調や「腹が立ってイライラする様子」を表したりします。

もともとの意味は「気がふさがる」です。強調であれば「とてつもなくスゴイ」とか「言葉も出ないくらいスゴイ」というニュアンスが、「イライラ」であれば「あまりのことに飽きれてしまって」というニュアンスが付きます。

ログインすると、残り26件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日の韓国語一言 更新情報

今日の韓国語一言のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング