ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

式神サンホラーコミュの式神サンホラーへの道

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
式神、サンホラーになった過程を語ってください

そこに物語はあるのかしら?

コメント(12)

では言い出しっぺから。

式神への道
新譜情報の、「和風ヘビーメタルバンド」「組曲」の文字にひかれて煌神羅刹を購入。
羅刹の黒猫さんの声に惚れ、兄上の曲に惚れ、ライブへ行き、招鬼さんのかわいさ、狩姦さんのマイペースさ、斗羅さんの笑顔に萌えて本格的にはまる。

サンホラーへの道
ROMってた掲示板でサンホラの文字をみかけ、世界観が気になり検索。陛下のサイトで試聴するも、いまいちぴんとこなくて保留。
その後別の掲示板でサンホラ話を見てまたまた気になりRomanを購入、REMI嬢の声に惚れる。そこから遡って少年は剣を、エリ前・エリ組、エルDVD、RomanDVD連続購入し深みにはまる。
クロセカが未だ買えずじたばた←今ここ

こんな感じです。
ライブは、どちらも東京に行きます。
式神への道

雑誌『FOOL's mate』にて、煌神羅刹の紹介記事を読み、興味本意で煌神羅刹購入。当時ラルク等V系音楽を聴いていた私にとって組曲『黒塚』はあまりにも未知の領域で戸惑う。しかし羅刹や烏天狗にハマり、戸惑っていた自分をすっかり忘れる。
『鳳翼麟瞳』発売時期のライブツアーに生涯初ライブ参戦し、いつの間にか式神に。

サンホラーへの道

ネットサーフィンしている際に他の式神様がサンホラの紹介をしているのを読むが、近場で音源が置いてある店がないので保留。
陰陽座のカラオケオフ時にサンホラの話をされている方々がいらっしゃったので話を聞いているうちにまた興味を持つ。そしてネットでサンホラのライブ動画を観ているうちに、サンホラにハマっている自分に気付く。
暫くは金欠なので、ROMANをレンタルするだけで我慢することにする。


こんな感じですね(''
サンホラーはまだまだ成り立てって感じです(^^;早くCD・DVD購入したいです…バッド(下向き矢印)

サンホラライブデビューはまだ未定ですが、陰陽座の東京にはいきまするんるん
式神への道

[組曲『義経』悪忌判官]を興味本位で購入し、その世界観と歌唱力に惚れ込む。
その後怒涛のごとくハマり続け、「臥龍點睛」発売時のライブツアーに初参戦。さらに加熱。ライブの参戦を続け、去年4月から式神に。根っからの瞬火兄上好き。

サンホラ―への道

後輩がカラオケで熱唱、その世界観に惹かれ早速「楽園への前奏曲」を購入。一気にハマる。
その後マキシ、アルバムと買い続け、「ROMAN」の大阪公演に参加。仮面をつけて国王陛下を祝う。
でもホントはじまんぐ氏にありえないくらいトキめいている。

今年は陰陽座ツアーに参戦を決め広島大阪名古屋と参戦し、あとは今週土曜日に東京公演のファイナルにかけつけるのみ。

しきがみのつどいは抽選に任せますが、12/19、29の名古屋ELL30周年記念ライブの対盤チケは購入したので年内にもうひとつ陰陽座ライブ参加がふえました。


物語ばかりですvv語りますよ(笑)

式神道

もともと『鬼束ちひろ』が大好きだった私は
カラオケで陰陽座の文字をちらちら見ていて
組曲とかあるのが気になっていました。
ただ、その時点では組曲?クラシック(ピアノ)??と
とんでもない思い込みをしてみる。
しばらく後、親友宅を訪問したところ陰陽座CDを
所有していて薦められたので聴いてみるも
最初は歌詞カードに嵌りました(笑)
何、この見たことない漢字!素敵な韻!!みたいな。
…この日本語好きがッ!
BEST版を借りてエンドレスリピートしていたら
気がつけば戻れない道へ。
↑親友を今、サンホラに嵌めようと画策中(笑)
そして、カラオケで一番最初に歌った歌は『羅刹』(!)
今。私を嵌めた友人とアホみたいにライブ行きまくり。


サンホラ道。

mixi内某陰陽座コミュのオフ会で
縛り無しカラオケの際、とても歌の上手な方数人が
歌っていらっしゃって、世界観に興味を持つ。
近くのレンタルショップ屋さんで『Roman』を
借りて全曲、聴いてみる。
程なく、すぼすぼと。
タイミングよく『聖戦のイベリア』が発売され
買って聴いたところ、イベ中。
…この歴史好きがッ!
今。第二次領拡埼玉公演参戦。
デビュー三周年記念ライブ三夜連奏すべて参戦予定。
クロセカ、エリ前、エリ組を覚えたいと思うも
CDを売っていないため、某動画サイト通い。
式神への道
高校生のときにCDショップで陰陽座の和風なジャケットが目に留まり、以来気になっていたものの手は出していませんでした。それから数年、ある日再びCDショップでCDを発見。「そういえば気になってたんだよな」と思い出しCD(臥龍點睛)を思い切って購入。そのおかげで見事にハマり、アルバムを全部買い集め、ベスト発売記念のライブDVDを買い、それから実際に全都道府県ツアーの川崎公演に参戦。そのライブの凄さに圧倒され即式神に。猫さん大好きですw黒衣の天女発売記念のサイン会に参加してメンバー全員にサインをしてもらったCDは宝物です(^-^*)

サンホラーへの道
陰陽座つながりのマイミクさん(実はこのコミュにいらっしゃったりw)が日記でサンホラのコトを書いていて、気になったので話を聞いてみたら面白そうだったので、ある日CDを求めにCDショップ等とハシゴ。最終的にCDとライブDVDの両方を売っているお店を発見し、「どうせなら映像で見たいかも」と思い、いきなりCDではなくライブDVDを購入wその世界観に射抜かれハマる。そしてゲームショウのライブを見に行き、生で曲を聴いて感動。CDを収集。今年の1月にRomanツアーの追加公演に成人式に出席した後参加wメンバーみんな大好きだけど、誰かひとり挙げろと言われたらドラムのKen☆Kenを挙げる、そんな人間ですwちなみに音源は全部持ってます。
式神への道
友達がカラオケで『甲賀忍法帖』歌っているのを聞き、歌詞にほれて楽曲をソッコーゲットしてきました。そして、次々と曲を手に入れて聞いているうちにファンに…

サンホラーへの道
同じく友達がカラオケで歌っているのを聞いて楽曲ゲット。
聞いているうちに、いろいと考えて作られていることに気付き戦慄を覚えました。
きっかけは紫明サマ

両方とも紫明サマのおかげです。

式神?への道

同クラスだった紫明サマと男子の2人がお勧めとMDを貸してくれたのがきっかけです。

たしか鳳翼天翔のアルバムだったと思います。

黒猫さんの美声に圧倒されたのを覚えてます。
そしてそのままLIVE参戦を着々と重ねております。

冬ツアーは今回東京参戦であります。

なお、?マークを付けさせていただいたのは、まだ式神倶楽部に入ってないからです…。

けど気持ちはもう式神気分。



サンホラーへの道

これも紫明サマ。

カラオケで聞いて惚れました。

その後CDを借りてさらに好きになりました。
もうその世界観が壮大で好い。

今までこんな曲聞いたことない!

もともとそういうのが好きだったんでしょう。

御蔭様でトリコになっとります。
両者共に同じ方から教えを賜りました。

「どっちもツボだと思うよ!!」


どっちもツボです!!!!

はじめまして、式神申請中の陰陽座狂ですが、ここ最近サンホラを聞く様になりました。マイミクさんの影響からですね。陰陽サンホラ の方が多いので、試しに、聴いて見ようかとレンタルしたら、ツボにはまってしまいました。新参者ですが宜しくお願いいたします(^ー^)ムード
はじめまして顔(願)
陰陽座もサンホラも最初は友人や先輩のカラオケを聴いて存在を知りまして、その後すぐにCDを買うことはせずにまず携帯で着うたフルを検索。
サンホラの楽曲は、高校時代に友人が歌っていたのが「終端の王と異世界の騎士」だったのに当時はタイトルうろ覚えの為何故か「死せる者達の物語」「人生は入れ子人形」をDL。
陰陽座はこちらも出会いは高校時代ですが、かなり期間が空いてから本格的にハマッた為、先輩の歌っていた楽曲が思い出せず他の友人からおすすめされた「黒衣の天女」「蒼き独眼」をDL。

そして現在CDやらDVD やら関連商品を集め中です。
よろしくです(*´∇`*)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

式神サンホラー 更新情報

式神サンホラーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング