ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VT250Fが好き!。コミュのVTの調子どう?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
VTの調子どうですか。今こういう状態とか、過去にトラブルがありこう対処したとか、トピどうぞよろしくお願いいたします。

コメント(195)

>>[155] アドバイスありがとうございます!!。
スパーダの部品が使えるのですか!!。メモしとかなきゃヽ(*´∀`)ノ。
今日、エンジンが温まって、買い物の帰り、またエンジンをかけたら、音や異音がしなくなったのですが、どうなんでしょうね( ̄∀ ̄)。
エンジンオイル交換したら、テンショナーの異音がしだしたのですが、テンショナーは油圧で調整されているので、治ったのかなぁ・・・。
あした、コールド状態でエンジンをかけて、異音がしないことを祈るばかりです(m´・ω・`)m。
FGのメーターケーブルは、かなり以前に在庫無しの御相談パーツに
なっていますが、スーパーカブのメーターケーブルがそのまま加工
無しで使える事が判りました。ケーブルの長さは

FG アウター 920mm  インナー 940mm
CUB 940mm 955mm

20mm程カブのケーブルの方が長いですが、特に問題なく装着出来ました。
ちょっと心配だったのは、インナーケーブルの突き出しが5mm短いこと
でしたが、スピードメーターは正常に作動したので問題は無さそうです。

パーツ番号は 44830-GBJ-000 ウイング店で純正品を注文して
税込み1200円とちょっとでした。社外品ならもっと安いですね。
暖かくなって来たので、オーバークール対策のラジエーターカパーを
外しました。VTZのエアフィルターに付いていたパンチングメタルを
流用し、さらにアルミ板を追加して冷却具合を調整しています。
今年の冬までしまっておきます。
クラッチワイヤーぶち切れた〜(´;ω;`)。
クラッチワイヤーがオークションで届いた〜。
良かったヽ(*´∀`)ノ。
ちょうど、
1週間がかりで「燃料タンク」の穴埋め完了!

やったぁああああああ☆

ですが、
所詮は、間に合わせにすぎず
ガソリン漏れは再発、確実wwww


どこかで、「燃料タンク」売ってないかなぁ・・・

他の車種の、でも ぜんぜんかまわないんです
代用できるなら・・・



それと
ラジエーターも、イっちゃってるから
手に入れなくっちゃ、なのです・・・

「完全健康体」になれるのは、いつのことやらwwwwww
ずっと、病床に臥せっていた、ウチのVT君

本日、とうとう 再起動!
エンジンかかりましたーーーーっ

ウチのが、3型っていうことさえ
「ん?」
っていうレベルの自分が
ドナドナ(廃車)を賭けて

キャブの分解・清掃に臨んで

途中、なんども
くじけそうになりましたが・・・

ほんと、
やりとげることができて、よかったです。

これで
整備スキルも、1、上がったような気がしますww

今夜は、祝杯です♪

つって、
毎晩、のんじゃってるんだけどwwwww
先週、今週と ずっと雨降りで

すっかり、泥水に汚れていた ウチの愛馬

磨いたり、チェーン給油したり、グリス塗ったり・・・

燃料給油のついでに、「江ノ島」まで

ちょいと、お散歩してきました♪

燃費・・・

おかげさまで、

前回が 27.5
今日が 28.5km/L

ベストまで、あと1km足りないですが

あいかわらず、タンクの底から

ジワリ漏れてることを加味すれば

なんて優秀なVTエンジン!!  ← 最強ですww
>>[163] 江ノ島にいらしたのですね。私は同じ時刻に黒のFCで葉山から富士山を眺めておりました。
今日の夕焼け、きれいでしたね〜。
今度の日曜日(6月5日)のお昼ぐらいに宮ヶ瀬鳥居原に行きます。お暇な方いらっしゃいましたら、VTの調子見がてらにお越し頂ければいいな?と思います。
雨雨が降って来たので今日の宮ヶ瀬は中止ですね。(T ^ T)
半年ぐらい前から停車時のエンストやパワーダウン、アイドリングの不安定等の
症状に悩まされていました。結局原因は負圧コックへのゴムチューブの亀裂と、
キャブレターとエンジンインテークを繋ぐインシュレーターの変形でした。
インシュレーターは30年間、1度も交換していなかったのによく持ったものです。
チューブとインシュレーターを新品に交換し、キャブレターの同調を調節して
すっかり調子は良くなりました。
本夕、1年ぶりのオイル交換、2年ぶりのオイルフィルター交換、行いました☆

相変わらず、
タンク底面から、じわり・・・
燃料もれてるっぽいですがww

去年、
近所のバイク屋さんに持って行って
リアタイヤ、交換してもらったこともあり
走りそのものは
絶好調!です。



    通勤と、ご近所めぐり専用ですが。
>>[168]
難易度は高いのですが、穴が小さければハンダで塞ぐ事も可能かと。
アドバイス、ありがとうございます☆ (感涙

ハンダ作戦!
「先輩」のススメで、すでに やってたりします♪

が、
ごらんのとおり、とんでもない「腐食」っぷりでしてww

ドバっと、漏れちゃあ
バラして、ハンダして・・・

を、もう
4,5回 やってますー (汗
燃料タンクの底から
また、ガソリンが したたるようになりまして・・・

ヤフオクで購入した
(ジャンク品ですが) タンクを換装。 ←この前の日曜のことです。

水道水で、水圧掛けて
ジャブジャブ
ホコリやサビを、洗い流しましたが
もちろん、
取り切れるハズもなく・・・

再起動! 後、5分ほどのアイドリングで
エンジン停止。

バラしてみた結果
換装したタンクの、細かいサビが
燃料に混ざって、燃料フィルターを詰まらせた
ということのようです。

月曜に、
厚木の「2りんかん」に駆けて
新しいフィルター、負圧ホースを買ってきました。

燃料ホースの一部も交換☆

月曜の夕方と、今日(水)
乗り回してみて
どうやら、回復したっぽいです。

ついでに?
エアフィルターも、「清掃」しておきました
( 交換してないww)
ながらく、エンジンかからなかったウチの子ですが
今朝、復活!しましたので
いろいろアドバイスいただいて、ほんとうにありがとうございました☆
のレス
ここにカキコませていただきます・・・

「ジャンク品」の燃料タンクをヤフオクで手に入れ
穴をふさいで、換装したまでは良かったのですが
試走直後、エンスト。
以来、ウンともスンともいわない状態がつづき・・・
毎週、休日、あーでもないこーでもない
いろいろイジくってきました。

いろいろ「ダメ」なところが
みつかって、もう、びっくりww

燃料ホース、つなぎ部分から、漏れてた・・・
負圧チューブ、亀裂、スカスカ・・・
燃料フィルター、詰まってた ←洗浄して再生を試みるも、途中で断念ww
で、新品に交換。
バッテリーあがりを疑って、充電、
が、これも寿命か?と
新品を購入。
  ↑
あ、
アマゾンでのは、結局キャンセルしまして
教えていただいたヤツ、ヤフオク経由で買いました。送料込み2千円台は激安です♪

点火プラグの清掃を試みるも・・・
「これが、原因かぁ!?」 
というスパーク端子の劣化ぶり、でしたので
アマゾンにて、新品を取り寄せました。

昨夜、夜更けに
闇の中、点火確認実験
(ビリビリ、感電しながらww)
アースは、しっかりやらなくっちゃ!ですね

3月末に、別のバイクの相談を
藤沢のショップに持ってったんですが
そのときの店長さんのセリフ
「結局は、点火プラグ、に尽きますよ。」
まさに、至言でしたね

今朝、プラグ交換、
始動を試みましたら・・・
もう、超絶!絶好調☆

いままでの、いろいろな不調
たとえば、前後のシリンダーの同調が合わない、とか
アイドリング回転数が安定しない、そもそも
エンジンかかりづらい等
ぜんぶ丸ごと解決!

ためしに「押しがけ」もやってみましたが
2速発進で、おいてけぼり くらうところでした。
めっちゃ!元気な じゃじゃ馬に生まれ変わったようです。
低速で3〜5割り増し、パワフルになった感じ。
アクセルを
以前の感覚で回すと、アブナイ・・・
軽く、9千回転まで回っちゃいますね。

「慣らし」も兼ねて(自分自身の)
「江ノ島」方面へ、走ってきたところです。

去年の10月にインシュレーターを交換して、エンジンの調子は元に戻ったと思いましたが、
まだ何となくパワーが戻りきっていないような感じがして、チョークの動作も不完全な
状態が続いていました。そこでキャブレターを取り外してチェックすると、バキューム
ピストンのダイヤフラムがきちんと嵌っていなくて隙間が空いていました。もう1つの
キャブもチェックすると、そちらも同じように隙間が・・・。全くもって情けない限り。
チョークのダイヤフラムもチェックして再装着、チョークの動作は正常に戻り、パワーも
やっと元通りになった気がします。キャブレターを分解する度に不調の原因を自分で
発生させているのですから・・・。

FGはインボードディスクで、前輪を外す時にディスクプレートも外さなければなりません。
結構ガッチリと嵌っているので、タイヤ交換の度に苦労します。そこで、50円で買って来た
マイナスドライバーをガスバーナーで炙って曲げ、インボードディスク取り外し専用工具に
してみました。実際に使用してみると、これが実に楽に作業が出来て、今までの苦労は
何だったのかという感じです。
秋葉原のaitendoで買った400円の電圧計ユニットをプラケースに入れ、
メーターの奥のスペースに仮設置してみました。奥まった暗い場所なので
日中でもよく見えます。パッと見て判りにくい場所なのでイタズラ防止
にもいいかと。
キャブのオーバーホールも、部品が出たり出なかったり・・・
出ても、高かったりと頭の痛いことばかり

自分は、以前詰まったキャブにワコーズのフューエル1を入れて2,3日放置したところ、ガム類が綺麗に解けていたことに注目し、定期的に入れてあげるだけで、コンディションを維持しています^^

ただ、腐ったジェットなどはどうにもなりませんが・・・

あと、爆弾キット
パワーアップとかは、あんまりありませんでしたが、100km/h近辺でのステップ周りの振動が減りました^^
多分、燃焼状態がよくなっているからだと思います
参考までに

発売されて20年以上のVTも増えました
ゴム類の消耗は避けられないと思います
気になった方は、燃料ホースやプラグコードの交換を、お勧めしますよ^^
埼玉から北海道に一時帰郷し、往復で700[km]程走ったらVTからガソリンの匂いが・・・。
前キャブから漏れているようです、となると負圧コックのダイヤフラムが逝ってしまったかな?
燃料タンク、積み換えました☆  とうとう・・・ww

ついでに、(というか、こっちのほうが大事だった  汗)
「燃料フィルタ」付け換え。
ちょうど? 買い置きのがあってよかったです。
うちのFCは去年あたりから電装トラブルに泣かされました。出先で突然始動不能になること数度。スターターリレー・メインキーを次々に交換し、最終的にはメインハーネスも入れ替えて、ようやく復調…と思ったら、バッテリーが過充電。電装ではありませんが、先日はフロントフォークのオイルシールが寿命で交換。バイスターターケーブルの付け根(プラスチック製)が折損し、スパーダ用で代用。
今はほぼ普通に走ってるけど、改めて書き出してみると、本当にトラブル多かったなあ。今年は無病息災といきたいところです。
176でもコメントをしましたが、その後、燃料キャップのゴムがだめで、タンクに水が入り、貴重なタンクをひとつだめにしてしまいました。

調べてわかったことなのですが、サードパーティが出している燃料キャップ、ほぼ同一と判明しました。某オクに多数出品を見かけます。
エアープレーンタイプ(スパーダタイプ、CBRなども一緒のやつです)は、確認が取れました。

ちょっとスキルのある方なら、鍵の移植もできると思います^^(もちろん、自己責任で)
一歩間違えると、使い物にならなくなってしまいますので。

ものによっては、タンクのコックも新品も出ているようです。
一度調べてみることを、お勧めします。
燃料タンク載せ換えて、以来
おっかなびっくり 通勤に乗っております。
漏れはしないかと・・・
まだ、半分しか入れていないww

今日は、買い物ついでに
近所の港に立ち寄ってみました☆
18年前にフロントサスのオイルシールからオイル漏れが発生してバイク屋で交換してもらったが、
1ヶ月程前からまたオイルが漏れ出しました。今回はネット上で注意点を調べて自分で交換して
見ました。インボードディスクの前輪は外すだけでも一苦労でしたが、何とか交換作業は終了。
オイル漏れは止まったのでヤレヤレです。18年もフォークオイルを交換しないとドブの水のように
濁っていたのには驚きです。
>>[183]
うちの子も去年オイルシールを交換しました。その後の型はわかりませんが、初期型のオイルはATFでした。
>>[184]
ネットで調べるとHONDAの4輪用ATF ウルトラATF-Z1を使っている
記事が散見されました。今回はちょっと事情があったので純正の
クッションオイル ウルトラCO (1ℓ)を使いました。
ATF-Z1は4ℓ缶で4000円近くしますが、ウルトラCOは1ℓ缶で
3000円近い値段ですのでATF-Z1を買って3年おき位にに交換するのも
いいかなと思ってます。
僕のFC、走るほどに絶好調になっていく。
走ると不具合出る→直す→他の不良→直す→別のトラブル→直す→・・・・
最高速170km/hはいつも出るよ。
新車で買った大事なバイク。
ひさしぶり(2,3年ぶり?)にブレーキフルード交換しました。
「お約束」通り、オイルこぼしまくり、垂らしまくり、ですww
ちなみに…
リアのオイル?は交換してません。←やり方、わからないもので  (^-^ゞ
>>[187]
あれ、リアはドラム式なので、そもそもブレーキフルードはないのではありませんか?
>>[188]  おお? そうでしたか・・・汗
 ネットで検索しまくっても「給油口」が見つからず、来週あたり遠くのお店にまで相談に行こうかと(笑  
教えてくださってありがとうございます!! 助かりました☆
すっきりしましたよー (^-^ゞ
しばらく前からガソリンコックが不調となり、交換の必要を感じていました。
調べてみると、CBR250RR (MC22)のガソリンコックが使えると判り、
実際に交換してみました。数箇所の改造や調整は必要でしたが、FGに
取り付ける事が出来ました。純正のコックと比較して、軽い力で回す
事が出来、カチッカチッとしたクリック感もあるので使用感はGOOD !!
の一言に尽きます。VT250FE (MC08)のガソリンコックの感触に
近いですね。問題はガソリンコックのツマミをどう加工するかですが、
複製の為の原型を作ってみました。希望される方がいれば複製して
みようかと思います。
参考まで作業レポート
https://yahoo.jp/box/_EJVKK
シートにヒビ割れが目立ってきたので張替えてみました。合皮シートは
ホムセンで購入した家具用(700円程)。ステーブルを打つハンドタッカーは
尼損で1400円程でした。何度か打ち直しもしましたが、シートにシワが残る
事も無く、張替えは完了です。ただハンドタッカーのトリガーが重いので
作業後は握力が残りませんでした。
前回の投稿から1年以上経ってしまいましたが、やっとシリコン型を作ってMC22用の
ガソリンコックをMC15にコンバートする為のコックツマミを複製する事が出来ました。
ちゃんと使えるかチェックして問題が無ければ量産してみます。
ドリルで穴を開けて20mmのビスで固定出来るようにし、既にMC22用の
ガソリンコックを取り付けてあるFGでチェックしてみました。
サイドカバーに接触する事も無く、複製は成功のようです。
とりあえず10個作ってみます。
やっと10個のコックツマミを用意出来ました。塗装済み6個 (黒3個 白3個) にサフがけ4個です。
それぞれのツマミに取り付け用ステンボルト1個と、MC22用ガソリンコックに繋げる為に
必要な内径7mmΦのガソリンホース6cmが付属します。
https://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000120330733&owner_id=1364390
こちらに解説と画像を用意しました。

他に必要な物は、MC22用ガソリンコック本体と、異径ホースジョイント、ホースクリップです。
ちなみにMC22のガソリンコックは以下場所にありますのでご参考に。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ck-custom/05123b.html#

https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/topsense/item/10002323/?sc_e=yjsk_ydn_dynamic_29921675&yclid=YJAD.1572183616.1KiL0Oudcq2VYZrwKfeDsRmb6lrvDmHEJoR7tUoX1ancCf4JA.82Y2cvOY_stP4dg9cnFWUZwnV4sDcPqjYBoRkmAXFjlnPGu6NBVCEIE_QBQkE-#ItemInfo

異径ホースジョイント
https://www.monotaro.com/p/3671/1805/

配布価格等の問い合わせはメッセージでお願いします。

ログインすると、残り157件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VT250Fが好き!。 更新情報

VT250Fが好き!。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング