ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

池田憲章の特撮研究コミュの池田憲章さんのお薦め映画情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
池田憲章さんから「特撮研究お茶会」に参加されている方や
特撮に興味を持っている皆さんへお薦め映画の上映情報が届きました。

★★東京・京橋のフィルムセンターで4月から開催される
「発掘された映画たち2008」(2008.4.24-5.15 /2008.5.23-6.1)の
プログラムの中のひとつです。
池田さんは「貴重な戦前のSF映画なのでできれば観てほしいです」
とおっしゃっていました。

■「大都映画3」 (計101分) ■
上映:5/7(水) 3:00pm 5/25(日) 1:00pm
『怪電波の戦慄 第二篇 透明人間篇』 (34分・35mm・白黒)
〔内容〕
科学者が電波を使って操縦するロボット(人間タンク)を開発するという
「連続もの」のSF映画(第一篇は「人間タンク出現篇」)。
今回上映される第二篇は、人間タンクが敵対する研究所のグループに奪われ、
さらに博士の令嬢も誘拐されてしまい、
博士の助手・水原が博士と令嬢のために敵陣へ乗り込むというお話です。
〔同時上映〕
『法廷哀話 涙の審判』 (67分・24fps・35mm・無声・白黒)

★★別の日には日本のアニメ創世記の貴重なアニメ作品も上映されます。

■発掘されたアニメーション映画 (計109分)■
上映:4/24(木) 7:00pm 5/11(日) 1:00pm
日本のコマ撮り式アニメーション第1作と同時期に製作された
幸内純一の『なまくら刀』や北山清太郎の『浦島太郎』などが
デジタル復元されて上映されます。
〔上映リスト〕
『なまくら刀』(塙凹内名刀之巻)[デジタル復元版]
(2分・16fps・35mm・無声・染色) '17(小林商会)
『浦島太郎[デジタル復元版]』
(2分・16fps・35mm・無声・染色) '18(日活向島)
『漫画 瘤取り』
(10分・24fps・35mm・無声・染色) '29(横浜シネマ商会)
『火の用心』
(13分・18fps・35mm・無声・染色) '30(横浜シネマ商会)
『古寺のおばけ騒動』
(5分・35mm・白黒) '36(日本マンガフィルム研究所)
『熊に喰われぬ男』
(9分・35mm・白黒) '48(三幸映画社)
『狐と小鳥』
(11分・35mm・白黒) '48(近代映画株式会社)
『ガリヴァー奮?記』
(9分・35mm・白黒) '50(近代映画社)
『バクダット姫[最長版]』
(48分・35mm・白黒) 48(三幸映画社)

詳しくはフィルムセンターのホームページをご覧ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

池田憲章の特撮研究 更新情報

池田憲章の特撮研究のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング