ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロードバイクコミュの自転車の保険について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ立て失礼します。

ロードバイクに乗り始めて1ヶ月の初心者です。
皆さんは、自転車の保険って入られてますか?
自動車保険でいうところの任意保険ですね。

先ほどテレビ番組でTSマーク付きの自転車の話題をしていましたが、それ以外の保険について詳しい方がいらっしゃいましたら、保険会社とか保険料とかお教えください。

コメント(11)

私が加入しているのは、主として自分が怪我したときに下りる「お守り」的意味合いのものですが、一応賠償責任も1億ついているようです。

会社:?損害保険ジャパン
団体傷害総合保険
保険金額 死亡1700k・入院2100円/日・賠償責任 100,000k
保険料 4180円/年
です。

行き着けのショップで団体契約している保険です。
走行会などのイベントで必要なものですので、チームを運営しているようなショップで扱っていると思います。

考えてみたら大学1年の時から早いもので33年間、ずっと何らかの任意保険に入ってます。
調べてみると、車の保険とかに特約があったりします。

知り合いが人身やって、保険屋さんに調べてもらったら、特約があるからOKってのがありました。
昔は自転車用の保険があったんですけど今は無いみたいですねふらふら
個人賠償責任保険や傷害保険や自動車保険の特約でカバーするしかないみたいです台風
もちろん車両保険はなしですバッド(下向き矢印)
損保ジャパンの対物対人賠償保険に加入してます。

自分への保証は全くありませんが、賠償金は1億まで


年間¥2000の掛け捨てです

日本サイクリング協会
http://www.j-cycling.org/index.html

Yahoo!保険 自転車プラン
https://insurance.yahoo.co.jp/member/pr_cho/plan/bicycle.html

なんてのもありますよ。

自転車の総合保険は、ほとんど無くなってしまったようです。
(ニーズがなかったんだと思います。(これからは、伸びそうだけどね))

やはり自転車専用ってのは少ないんですね冷や汗
道交法が改正になって、自転車事故の損害賠償が高額になって来てるっていってましたので気になりまして…

とりあえず、車の保険屋さんと相談してみます。
もっちゃんサンの掛け捨ての保険が良さそうですね。
皆さんありがとうございます。
まず、入っておきたいのは「個人賠償責任保険」

http://president.jp/articles/-/11314?page=2
自分や家族の怪我も心配だけど、相手に対する補償が無いと人生狂いますよ。
風の谷のナルシストさんも書かれている通り「個人賠償責任保険」は重要ですね。

私は自分や家族の保証は自動車保険の特約も入っていますが、「個人賠償責任保険」はmont-bellの野外活動保険にも入っています。
自転車は通勤通学でもOK、個人賠償責任保険は「1億」までです。
アウトドア全般をカバーしてくれますので自分にはあっていますね。
僕は、あいおいニッセイの個人賠償付傷害保険です。風で自転車が倒れて、友人の車に付けた傷も補償されました。
あまり安いのは、それなりだと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロードバイク 更新情報

ロードバイクのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。