ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ストップ上関原発コミュの原発は暴力団の巣で資金源

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これぞジャーナリズムだ!!

この鈴木智彦氏のようなジャーナリストがいてくれれば

大手新聞とかテレビが消えていい!!!不要だ↓

http://pomnew2.blog.fc2.com/blog-entry-156.html

こんな大虐殺を殺意を持って続けている

暴力団の巣の設備等、世界中!他の設備をどこ探しても無い↓


役人や東電本社の連中の保身のためだけに未だに放射能ばら撒き続けてる・・・

こんなんばっかやん!

そら独裁者待望論も出てくるわ。


ソ連のがよっぽどマシな仕事しとるがな・・・


実際こういう腐れ現場で死んでもいい人間を束ねてたって考えると(吉田所長の)人情も糞もねーな
どっかイカレてないとこんな腐れ現場なりたたないわな
戦時中じゃあるまいし


震災前に、トンデンの底辺工事員が何人かウチに来たけど、
ほんと全員ガチクズで、そりゃ驚いたもんだ。

で、震災後に「ああやっぱりこういう会社だったか」と思ったw


ただの企業が政府より強くなるからこういう事が平気で起こる!


少なくともある程度上層部とアクセスできる管理職抱き込まんと
所詮ペーペーが目に触れられる部分は僅か(氷山の一角でしか無い)


公約に東電解体を掲げる候補者がいたら、
間違いなく票を投じるわ


マニフェストなんて全部嘘だったし



こんなの東電は昔からずっとやってただろ

原発奴隷って名前で2003年にスクープされてるよ

http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm

↑日本の原発奴隷

> 日本の企業は、原子力発電所の清掃のために生活困窮者を募っている。 
> 多くが癌で亡くなっている。クロニカ〔本紙〕は、このとんでもない
> スキャンダルの主人公達から話を聞いた。


最近は大人しくなったけど

震災直後の東電ファミリーの工作活動はヤバかったなww

任豚とかGKとかはだしで逃げるレベルだった

福島の避難民を乞食呼ばわりにしたり

東電批判は貧乏人の嫉妬だといったり

悪いのは総理で、東電は関係ないと突っぱねたり

社員は「電気を使えるありがたみを感じろ」と何故か説教してきたり

なでしこにもいたな「東電を悪くいうなー感謝しろー」ってww

日本中から叩かれて、ようやく目を覚ましたのか

今では名前変えたり、やり直したりでほぞボソとやってる


ネットで工作してる東電クソ関係者は今すぐ原発作業員として現地に送り込もうぜ

実際は火に油を注いでたけどな


今は福島民叩きに精を出してる
汚野菜汚米は困るが、福島民だけのせいじゃないのに(→規制しない、保証しない政府・役所・東電のせい)
福島民とそれ以外の人間で争うようになってる
分断統治ウマー


ライフゼロの福島県農家より

賞与通産80万・補償逃げ回りの東電をまず叩くべきだよな。


しかし、中小企業がこんな管理してれば労基が入って倒産の事態なのに大企業は何でもありか


>福島第一原発事故で、何度も放射性物質を含む汚染水が海に漏出したが、
>経済産業省原子力安全・保安院は「緊急事態」を理由に、法的には流出量は「ゼロ」と扱ってきたことが本紙の取材で分かった。
>今後、漏出や意図的な放出があってもゼロ扱いするという。

法律すら歪める事ができる絶対権力が東京電力様だからな


青山だの上杉だの田中だの
そこそこ批判してた奴の数倍キモが座ってるな。

これぞジャーナリストだな
きっちり仕事してるわ


非常時なのにこの程度の管理能力とか技術流出とかそんなレベルじゃなく危険な事になるよ


現場に本社社員なんか一人もいないだろうしな


冷温停止宣言の日にぶつけてくる辺りも中々だ・・・


東電社員は死んでいい人間じゃなく死ぬべき人間だろ


東電が憎くても本社に爆弾仕掛けたりしちゃダメだぞ
いくら国民から英雄扱いされるからって本社社員や家族殺っちゃダメだぞ


一人身で両親も居ない連中が優先だったろ


野田が冷温安定宣言したけど、どう考えても、意味も無く収束予算を削減してるだけだよなあ。


東電の非人道的なのがすごいな
それにOKしてる現政権も
中国並じゃん…


死んでもいい人間って
東電社員以外いんのか?


その家族?親類?


やっぱ菅おろしも東電保護のためだったんだろうな。
タイミング見計らったようにいっせいに全メディアが菅叩きはじめてさ。薄気味悪いレベルだった。

野田豚のおかげで東電は永久に安泰だな。日本はおしまいだけど。
もう東電解体論も送電網売却論も議論にすら上らなくなってる現実・・・


菅がちらちらいってた電力会社の解体とかの話も、すっかりないかったことになってるし、
すごく危機的なことになってたのが解ってきても、菅の発言の見直しとか、しないよなあ。
やっぱ、都合が悪いから、菅の発言とかはなかったことにしてるんだろうなあ。


知り合いのタクシー運転手が福島の瓦礫撤去作業員やってたわ
手取りで月収20?30くらいで激務に耐えられず辞めた


無主物とかたわけたことを平気で抜かす会社が
原発の運営なんて許されるわけがねえんだよな


最下層企業には心無い人間しか集まらんわな
勘違いして思い上ったバカどもの醜さと言ったらないわ


死んでもいい人間なんていない。
まあ敢えて言うなら東電の社員だな。


俺の知っている
日本のまともなジャーナリスト

・清水潔
・鈴木智彦 NEW!!



二人しか知らない


死んでもいい人間なんていないけれど結局日本に住んでる人達が東電のせいで死ぬことになるんだろ


地震直後に作業してた人たちは後10年も生きられないんだろうね・・・


ヤクザと原発 福島第一潜入記   2011.12.17
鈴木 智彦
文藝春秋


「原発はタブーの宝庫。だからオレらが儲かる」某地方の暴力団組長。
暴力団専門ライターが実際に働いたからこそ書ける原発という巨大なシノギ。
命懸けの衝撃ノンフィクション。



http://pomnew2.blog.fc2.com/blog-entry-156.html



死んでもいい人間を集めてくれ

(本社に掃いて捨てるほどいるだろうが!)


作業員へ被曝を強いる事で成り立っている原子力産業


何の事故の収束も立っていない!


死んでもいい人間を連れてきてくれ...


死んでもいいのは


金の為に殺人を繰り返すテロリスト推進村!おまえらだ!!!


原発推進村

政府機関

内閣府
原子力委員会
原子力安全委員会
経済産業省
資源エネルギー庁
原子力安全・保安院
文部科学省

関係機関 

財団法人 医用原子力技術研究振興財団
財団法人 エネルギー総合工学研究所
社団法人 海外電力調査会
財団法人 核物質管理センター
社団法人 火力原子力発電技術協会
財団法人 原子力安全技術センター
独立行政法人 原子力安全基盤機構
財団法人 原子力研究バックエンド推進センター
一般財団法人 原子力国際協力センター
原子力発電環境整備機構
社団法人 電気学会
電気事業連合会
財団法人 電力中央研究所
社団法人 日本アイソトープ協会
財団法人 日本エネルギー経済研究所
財団法人 日本科学技術振興財団
日本加速器学会
社団法人 日本機械学会
一般財団法人 日本技術者連盟
社団法人 日本原子力学会
一般社団法人 日本原子力技術協会
独立行政法人 日本原子力研究開発機構
社団法人 日本原子力産業協会
財団法人 日本原子力文化振興財団
財団法人 日本生産性本部
社団法人 日本電気協会
日本保全学会
財団法人 発電設備技術検査協会
独立行政法人 放射線医学総合研究所
財団法人 放射線影響協会
財団法人 放射線利用振興協会
WEN(ウイメンズ・エナジー・ネットワーク)
WiN-Japan

一般社団法人日本電機工業会
http://www.jema-net.or.jp/Japanese/nps/link.html より五十音順


沖縄電力を除く電力会社



福島中通りは完全に放射線管理区域です。


(住民も、原発作業員も)本来は住んではいけない場所で住んでいる。

事故収束の目安を付ける為に、かなりズサンな工事をやっています。


日本政府は「冷温停止」と言っていますが、配管の多くはプラスチックの

フニャフニャの配管で繋がれていて、寿命も短いし、冬場は凍結の恐れもある。

凍結すれば、プラスチックなので漏れますので

付け焼刃でやった尻ぬぐいを一生懸命業者がやっている。


6機あるが、1~4機の

全てにおいて正確なデータが今のところ、取れていません。

ようやくIHIが一番健全であろう2号機に今年中に穴を開ける予定だが

それでもペレット(燃料)の状態は判らないであろうというのが実態です。


とにかく、なんの収束も立っていない!


とりあえず、道路を復旧し、とりあえず水で冷やせるようにしている...

それでもメンテの事を考えるととても不安。そういう状態です。

福島50の総称ですが...実を言えば、メーカーの放射線を研究をしている方々は

現段階でも1Fで働く事は「死んでくれ」であると言っています。


(それらの実情は)国からも東電からも、全く情報が伝わっていません..


日本の原子力発電所は全て不正の上に成り立っている産業なんです。

どういう事だというと、作業員への被曝を強いる事で成り立っている。

もちろん、公的には、作業員は被曝していない事になっていますが

例えば1Fに限らず危険地域に入る時には、線量計(APD)を付けるんですね.

それには表裏があって、胸につけますが、それを裏返すだけで10分作業出来る。

作業場の上部が線量が高い場合は、それを靴下の中に入れます。

そうすると30分更に作業が出来ます。

釜口の下部が線量が高い時は、肩口にAPDを入れます。

これは特段東電から命令された指示ではありません

だが、東電から与えられた人数と予算と作業内容はそうせざるを得ない状況がある

それらを作業員に自主的にやらせておいて、

何か問題があった時は、作業員が勝手にインチキをしたと...

それがマスコミにバレれば「私たちは指示はしていない」と言って、クビを切る。


こういうことが原発のほぼ全てのエリアにおいて、日常的に行われている。


死んでもいい人間を集めてくれ! と東電は各社に指示を出しました。


日立、東芝は福一収束のアイデアを 持っていて提案しているが

日本政府、東電は、既に事故が収束した、多くの日本人が「危機は脱した」と思っている事を

利用して、(誤った認識に付け込んで)予算を莫大に削っている。

会議でこうしたい、ああしたいと意見を上げるが

それが出来ない! (「予算がない」の一点張りで却下している状況。)

(全く、事故前の東電の欺瞞の意識からまるで学習が無く、変わっていない事が判る)


そういう不正が日常的に行われているという中で、

暴力団が労働者に入っている。(ヤクザは事故以前から、原発のある)地域の共同体の中に

暴力団が包括されている。(共同体の中に入っている。)それを東電に差し出せば

東電は「知らない」というだろう。


証拠をつき出す事も出来るが、東電は「それは下請がやった事だ」と言って

とかげの尻尾切りで済ますだろう。そう思っています。


事故収束は収束では無い。これからが本番だという事は申し上げたいと思います。


「死んでもいい人間を連れてきてくれ」

「日立、東芝は福一収束のアイデアを 持っていて提案しているが予算削減のため却下されている」

■元福一作業員でフリージャーナリストの外国人向け記者会見
「最後に。福一は全く収束していません」





http://www.youtube.com/watch?v=rzLTS7mZkKY&feature=player_embedded#!




ある方のコメ...

私は、管理区域での作業経験も豊富で、危ないケースは最初からフィルムバッジを付けないということも現場では当然ですがあります。被ばくすると、管理者が責任を取らされるのでね。

 まあ、それでも、原発の中のことは今まで中で行われてきたことで、基本的には法律で定められた以上の放射性物質を環境中には放出しない、は建前でした。今は、めちゃくちゃです。


 プラスチックの配管の話。
 これは、本当に危ないと思ってます。まず高分子は強い放射線で劣化が激しく、しかも低温では脆性的に破壊されやすくなります。

 3年後から、やっと4号機のプールの燃料に手を付ける計画ですが、おそらく、そんなに遠くない未来に、作業そのものができなくなるでしょう。



原発作業員、暴力団関与の会社が不正派遣か
(読売新聞 - 01月12日 17:28)


 福井県内の原子力発電所の関連工事の下請け業者に、不正に作業員を派遣していた疑いが強まったとして、福岡県警は12日、東証1部上場の建設関連会社(本社・東京都)と北九州市若松区の建設会社の関係者ら数人について、労働者派遣法違反などの疑いで事情聴取を始めた。



 容疑が固まり次第、逮捕する方針。県警は、指定暴力団・工藤会(本部・北九州市)幹部が北九州市の会社の経営に関与しているとみている。原発周辺の作業現場は危険が伴うため人手不足が常態化しているとされ、県警は、こうした実態に暴力団が目を付け、資金源にしていた疑いがあるとして全容解明を進める。



 原発関連工事の労働者派遣を巡り、暴力団の関与を視野に捜査当局が強制捜査に乗り出すのは異例。



 捜査関係者によると、東京都の建設関連会社が受注し、福井県内の会社に発注した原発関連工事で、北九州市の建設会社が作業員を派遣。その際、同市の会社は、派遣に必要な厚生労働相の許可を受けていなかった疑いが持たれている。



 建設関連会社は主に、原発の建設や保守、点検業務などを手掛けている。県警は、派遣の経緯について事情を聞いている。


http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1875396&media_id=20



「やらせメール」九電会長と社長の辞任決定
(日テレNEWS24 - 01月12日 19:20)


 「やらせメール」問題などで混乱が続いている「九州電力」は12日、松尾新吾会長と真部利応社長が辞任することを発表した。
 九州電力では定期点検などで6基全ての原子炉が停止しており、トップの2人が任期途中で辞任することで混乱に区切りをつけ、原発再稼動にこぎ着けたい考えとみられている。


http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1875563&media_id=88






こんな原発大震災がおこり、まだ収束していないというのに、マスゴミを同じ論調でなるべく市民に重大なことをわざとしらせない。


マスゴミの情報を鵜呑みにしないでほしいです。


上杉さん曰く、大手マスコミの取材陣はすぐに放射能汚染安全区域に全員にげたらしいです。いっぽう、危険区域の子供達や地元の人達には何も知らされず・・・



★原発輸出:儲けは米国・原子力村のもの、リスク・損失は日本納税者のもの
http://sustainabl.exblog.jp/17245284/



★地震から食品による内部被曝までコンパクトにまとまっています:必見!原発を考える広瀬隆講演会2011年10月30日5部まで
http://www.youtube.com/watch?v=bILZkytft1s&feature=related


★署名まだのかたおねがいします!

緊急署名☆若狭の大飯原発3・4号の運転再開に反対を表明してください http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/ooi_signature/ooi_signature1201_1.htm


★ついでに↓のような記事がありました。
こんな議員リコールすべき:杉並区原発推進派議員(現職)・安斉昭氏:「原発推進」杉並区議は現職の東電社員だった! 議員報酬+東電給料+労組献金で実質年収4千万円
http://www.mynewsjapan.com/reports/1549









暴力団員が語る【原発作業員派遣】の闇

2012.01.09 ニュース

「原発作業員の何%が被災地出身者かを調べたら、社会問題になるね」

そう話すのは、都内の暴力団幹部・T。家族に家、職を失った被災者が危険な原発作業に従事させられているのは、厳然たる事実だ。そして被災者の原発作業派遣には、多くの裏社会の人間が絡んでいる。

「作業する場所と危険レベルによっては、給与がかなり高額になる。現地で人手が足りずに危険な現場に回され、指定された金額以上が入ることもザラだから、裏の派遣業者が絡むのは当たり前だよ。自分の絡んだケースだと、1人につき月200万円、これを作業員と折半する。派遣作業員は約2か月半で契約が切れるから、取り分は250万円にもなる」(T)

また、Tの関与する派遣業者の作業員は全員、福島や宮城の被災者。だが、その過半数は“被災地ゴースト”だというのだ。

被災地ゴーストとは、震災や津波で行方不明となった多重債務者などの身柄を確保。生存しているのに、死亡届を出すことで生み出す「死んでいるはずの人間」のことだ。さまざまな犯罪の末端に使われ、それが原発作業員として現地に送られているのである。

「原発作業員は被曝線量が厳しく管理され、短期間しか働くことができない。でも、ゴーストを使えば、何度でも身元を変えて作業員登録し直して現地に送れる。一便行って作業して戻ったら、1か月休ませて再び送る。問題化するまで何度でも送り続ける」(同)

当然何度も現地に向かえば、被曝線量は健康に問題のあるレベルに達する。Tの関与する業者では、すでに20人のゴースト作業員を数回に分けて派遣したという。

「同じ人間が派遣されても現地では見てみぬフリ。書類上、問題なければいいみたい。それに作業中は防護服来ちゃうし、Jビレッジじゃ寝るだけで誰とも話さないように指示している。あれだけの人数がいたら管理なんてムリなんじゃない? 現に作業員の追跡調査をしようとしたら、行方不明が多数いて東電が大慌てしているらしい。もし通らなければ整形で顔を変えるだけ。20人を2便飛ばしただけでグループの粗利は1億円。どんなことでもやるよ」

さらに、今後はゴースト以外でも同様の手口が横行するという。

「被災地の仮設住宅から出てしまった人は、二度と仮設住宅に戻ることはできない。派遣業者の言うがままに働くしかないからね」

原発作業員全てではないにしろ、確実に黒い要素が入り込んでいる。

― 闇で蠢く【違法ビジネス】の手口を暴く【2】 ―


http://nikkan-spa.jp/119718


電力各社に暴力団排除の徹底指示 経産相、偽装請負で
2012/1/24 12:49

 枝野幸男経済産業相は23日付で、関西電力大飯原子力発電所(福井県おおい町)の改修工事で、暴力団関係企業による偽装請負の疑いが明らかになったことを受けて、法令順守と暴力団排除の徹底を各電力会社に指示した。同原発の改修工事では職安法違反(労働者供給事業の禁止)容疑で福岡、福井の両県警が北九州市内の建設会社社長らを逮捕した。今回の経産相の指示は両県警がこの建設会社を暴力団関係企業とみて捜査していることを受けた措置。

関連キーワード枝野幸男、関西電力、暴力団

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E6E2E3E28DE0E6E2E3E0E2E3E09790E0E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ストップ上関原発 更新情報

ストップ上関原発のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング