ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

町田市立南中学校コミュの恩師の消息

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中学時代、お世話になった先生の「今」をご存知な方、
もしくは「あの先生は、今いずこ?」という素朴な疑問に回答、
ひいては当時の思い出話など、
情報交換の場として、トピックを立ててみました。


必異動年限ギリギリまでいられた先生だと、かなり幅広い年代で、
情報交換ができるんじゃないでしょうか。。
(最長何年までか判りませんが・・・笑)


「南中」のトピでチラチラ上がっていた先生の今を先日偶然知りました。
そして、他の先生はどうなったんだろうと気になるようになりました。
なんかここでスッキリなれれば幸いです。

コメント(19)

自分が在学中(今から15年ほど前)、
当時、吹奏楽部の顧問だった佐川先生が、
今、他の中学校の副校長先生になってました。

まだ町田市内の中学校で活躍されていたのかと思うと、
ちょっと嬉しかったです。

偉大になられたんだなぁ。としみじみ。
自分の体育担当だった星越先生は、南成瀬の校長先生になってますよ。最近は、ご無沙汰してますが何年か前にお会いしました。元気にしてましたよ。

理科の花田先生は確か・・・真光寺で副校長先生になっているはず!近々校長になるとか・・・?
> Ryuさん

Σ(・∀・|||)なんですと?!!
真光寺中の花田副校長先生、元、南中にいらしたんですか。
今の先生を存じているので、むしろそっちの方に驚いてしまいました。(笑)
Ryuさんは何年卒ですか?

・・・それにしても私の時は、たしか「教頭」と言っていたのに、
いつから「副校長」になったんだろう。。
>おさかなさん

自分は平成6年卒かな?たぶん・・・弟がラグビー部で花田先生にお世話になっていたもので!!たまにOB会で会っているようですよ。

副校長って言い出したのは、ごく最近です。記憶が確かならば、昨年の四月からだったような・・・。
佐川先生が副校長ですかっ。
しかもまだ町田で頑張っていらっしゃるんですね。
おさかなさん、情報ありがとうございました。
部活の顧問の先生でしたのでとっても懐かしいです。

ところで岩淵先生をご存知の方はいらっしゃいますか?
国語の先生で3年の時担任だったのですが。
> Ryuさん

ありがとうございます。
「副校長」に呼び名が変わったのは、つい最近だったんですね。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

でも何でだろ・・(笑)
しかし「教頭」よりも「副校長」の方が、なんとなく柔らかい感じがしますね。
ほんとになんとなく、ですが。(笑)
> にんにんさん

吹奏楽部だったんですね。
佐川先生、判ってくださって嬉しいです!

でも、記憶が曖昧なんですけど、たしか佐川先生って
理科の先生でしたよね?
白衣を着ている印象が残ってるんですよ。違うかなぁ・・・。

佐川先生率いる南中の定期演奏会を見て、
私は高校で吹奏楽部に入りました。

岩淵先生。。。聞き覚えがあるんですけど、
直接教わってなかったので、顔が出てきません。(・∀・;)
・・もしかすると姉なら知ってるかも。
>にんにんさん

私、同級生です。しかも3年生の時は同じクラスです。きゃー。
覚えてます?

岩淵先生、数年前になってしまいますが同窓会で会いました。
元気にしてらっしゃいますよ。年賀状のよりとりは今でもやっています。

多分、神奈川県で先生やっていると思います。
私も町田の七志というラーメン屋で佐川先生に会いました。
そのとき教頭なんですって言ってました^^

私は佐川先生のおかげで理系に進んだので、
担任ではなかったけど恩師の中の恩師という感じです。
リトマス紙は信号機とかけて、赤から青で歩けるぜぃ(アルカリ性)。これはいまだに強烈な記憶として脳にこびりついてます。

目の手術もされてたみたいで、すっきりした黒目になっていましたよ〜
えっちゃんさん、

岩淵せんせいの情報ありがとうございました。
そうですか、まだ先生をされているんですね。
同窓会があったのですね、いいなぁ。

Nobinekoさん、

佐川先生情報ありがとうございま〜す。
まったり猫好きさん、情報ありがとうございます。

やはりブラバンの佐川先生は音楽でなくて理科の先生だったんですね!!
自分の記憶が間違ってなくて良かったです。ε-(´∀`*)ホッ


去年、英語の木下先生(きのぴー)そっくりのおじいちゃんを見ました。
たしか、自分たちの時も既におじいちゃんだったので、
もし今生きてたら幾つくらいなんだろう・・・。
かなりご老体のはず。

毎日のようにお昼時、小田急線沿いの道をよぼよぼお散歩してましたが、
本当に先生かどうか確かめるのが怖くて声をかけられず・・・。
で、次こそは確かめようと思っていたら姿を見かけなくなってしまいました。
今でも悔やまれます。
木下先生懐かしい。
けっこう好きでした。
ギターの発音、いまだに忘れられない。笑
体育の真野先生がどうしてるか知ってる方居ますか?
>hisamiさん

真野先生、10年くらい前までは、八王子の中学校で教鞭を取られていましたが、
その後は不明です。
10年くらい前に、教育実習の受け入れ校を探してて、
南中が無理だったので、当時担任だった、真野先生に相談したときに言ってました。

確か、実家が八王子でプラモデル屋さんか何かだったような気が。
久保寺先生の甥っ子はうちの幼稚園にいます。
井上薫先生は両親が仲が良いので、今でも交流がありますが今年で教職をお辞めになるそうです。覚えている方いますか?ちなみに、私はもうかれこれ12年前の卒業生です。
本日、町田駅すぐそばで木のピー先生にお会いしました!
話しかけたので確認できましたよ〜
>まったり猫好きさん

うわぁ。キノピー生きてたんだぴかぴか(新しい)

安心しました。
これで胸のつかえが取れました。
佐川先生って、おでこが広くて、面長の先生のことかな?
僕らの年のみんなは、「フランケン」なんて呼んでいましたよ。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

町田市立南中学校 更新情報

町田市立南中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング