ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

"Fender Tube Amplifier"コミュのアンプの調子が。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして

いきなり質問になってしまうのですが、自分は銀パネのベースマンのアンプをギターアンプとして使ってます。

最近ノイズが多く、クリーンも歪み気味です。。
歪ませたらひどい音になるようになってきてしまいました。。

これは真空管が弱ってきたのでしょうか?
それともベースアンプなのにギターアンプとして使ってきたことでアンプが耐えられなくなったのでしょうか?

どなたか助言おねがいしますm(_ _)m

コメント(11)

銀パネということで、Tubeの寿命であれば、Power管の不良、もしくは特定は出来ませんがパーツの不良が良くある症状かと。いずれにしても、しかるべき楽器店でチェックが必要でしょう。
2chあるので、別chの様子も見てください。
これでよければ、まずはプリ管が悪い。

私も銀パネも所有です。ハム音でなければ、まずは真空管が疑うべきものでしょうね。プリ管がヘタっている可能性もあります。予備の球がなければ、電源の可能性もあるので、専門店か電気に詳しい人に見てもらってください。
みなさんありがとうございます!!


>>タックさん
ありがとうございます!
やはり真空管の劣化の可能性が高いみたいですね!
楽器屋持ってってみます!

>>STEREOCiTIさん
ありがとうございます!
自分のは高価な値段で売られてるベースマンと違うので心配になってしまって。。

>>noga335さん
ありがとうございます!
アンプですが元々1CHが調子悪くて音がかなり悪い状態でした。。
今回で両方だめになってしまいました↓
やはり真空管の劣化のみたいなので、楽器屋持ってってみます!


ちにみに真空管の交換となるといくらかかるんでしょうか?
>ちにみに真空管の交換となるといくらかかるんでしょうか?
箱の後ろに真空管の一覧か回路図の番号があります。
これで確認ください。
AC568とか書いてあるはず。

Bassmanは、年代にもよりますが、(これはAC568)
7025(12AX7=ECC83の低雑音版)*3 
(内1つは1ch用なので*2でもよい。)
12AT7=ECC81 *1
6L6GC *2 (Pairペア=DUET)の構成のはず。

値段は、以下に。(楽器店により異なります。)
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=350

7025=12AX7WB,6L6GE=6L6GCと考えて大丈夫です。
後は、Marshallやエレハモの球も出回っています。
メーカは各人の好みで、いろいろです。
FENDER,GROOVE TUBE,PEAVEY,SOVTEK,SVETLANAがお勧めかな。

時間があれば、とりあえずプリ管だけ変えてみるとかの手もあります。
古い真空管はすぐに捨てないで、真空管交換後、良くなった段階で、順にまた古いのに交換していき、程度のよいものを選んで予備の球にしておくと便利です。
(出力だけは2つ一緒に扱う。2個のこしたら、だめなほうに×の印をしておく。)

店では、技術料がかかります。また、店に予備の球がなければ、全部交換とか言われます。そしたら、とりあえず、プリ管だけとかにして様子を見ましょう。(古いのは、持ち帰りをおすすめ。)
球は、全部換えると、1万から2万くらい。(メーカにもよります。)

ところで、コンボなの??
>>noga335さん

かなりお詳しいですね!
自分アンプはからきしだめなもんで。。

ちなみにコンボじゃありません!
銀パネで、1、2chともボリューム、トレブル、ベースのみで1chにディープ、2chにブライトのセレクトツマミがあるやつです。

中のを見たら、純正が
「6L6CGが2本 12AT7 7025 7023 7025」
でした!
今入ってるのが、すべてフェンダーの
「6L6CG GT−12AT7 GT−12AX7が3本」

でした。
自分はどれがプリ管なのかもわからない状態です。。

種類も多数あり、型番も色々あるんで何がなんだか(汗)

やはりバイアス調整等もあるんですよね?真空管の状態とかは視覚でも確認で来ることはあるんですか?
自分でやりたいのは山々ですが、楽器屋のが無難ですか?
はじめまして。
文面の症状から推測すると、パワー管は全滅ですね。プリは見てみないと判りませんが、初段は間違いなく要交換です。
銀パネと言いますが今では貴重だと思いますし、何しろみつおさんの愛器ですから今後も長く使い続ける事を考えて、一度きちんとプロに任せたオーバーホールをお勧めします!
すでに30年は経っているヴィンテージですから、真空管以外に真空管ソケットや内部コンデンサー、抵抗等のパーツも劣化している可能性が高いです。そのまま使い続けると電源トランスまで破損しますので、早めのリペアをして下さいm(--)m
ちなみに私は昔アンプ・リペアショップで働いていました。
>>MARさん

元店員さんですか!
コメントありがとうございますm(__)m

このベースマンともう1台オールドコンボがあるんですが、2台出すと格好かかりそうですね。。

なるべく他のアンプを使って、リペア出すまで使用は控えようと思います!


ちなみにおすすめの球はありますか?
自分まったくわからないのですが、
「こいつはよかった!」「これは無難」
ってのはどんなのでしょうか?
正直、銀パネベースマンと言っても症状は様々なので、そのアンプ毎に適切な処置が必要です。
故障とは必ず原因があるので、症状からその原因を正確に判断しない事に、たとえ真空管を交換して音が出るようになったとしてもそれは『直した』のではなく『直っちゃった』なのです。その場合、間違いなく症状が再発します!
真空管に関してはブランドにこだわるよりも、きちんと適切な真空管を選別する方が重要です。特にパワー管はIbとIc2のバランスをとらないといけません。アンプが固定バイアスでない場合はバイアス調整も必至です。
真空管の生産国はロシア、中国、ユーゴスラビア等がほとんどであり、各ブランドはそこから買い上げてブランド名を印刷するだけのことが多いと思われます。
ただでさえ個体差がある真空管です。アンプに必要最低数だけ、真空管を買ってきて行うリペアと、症状に合わせて数多くのストックの中から選んだ真空管で行うリペアでは修理あがりアンプのサウンド、耐久度、信頼性は歴然とした差があります。
もちろん予算の問題もあることですからご自身で判断して下さい。
> 「6L6CGが2本 12AT7 7025 7023 7025」
>今入ってるのが、すべてフェンダーの
「6L6CG GT−12AT7 GT−12AX7が3本」

現在のFenderの純正ですね。私のリンクだとFenderが相当品。Fenderは現在Groove Tubeのものを採用しています。GT=Groove Tube
価格的には、高い方になりますね。
球はとりあえず純正かな。今までの音に不満がないなら。私はGTの球が好きなので、愛用しています。
まず元通りに直してから、真空管は再度選んだらどうでしょうか?

楽器店に出すなら、見積もりを前もってもらうと値段はまあ、安心です。

最終段の6L6GCは、バイアス調整が必要です。
これは、ペアのものを入れ替えて、2本のバランスをとる。一番大きい真空管2本です。ちなみに固定バイアス方式というものです。でもバランス調整は必要です。

通常プリ管はバイアス調整は不要。このため、自己バイアスとか呼ばれる。12AX7,12AT7が通常プリ管と呼ばれます。

真空管の異常は火がついていない、やたらと中の金属が赤くなっている、青い火が他より多いなどの場合以外は、外見からは、判断不可能です。

症状だけだと、真空管の劣化か、故障か判断は厳しいところですね。
まあ、専門家による内部の電圧、電流の点検とかお勧めします。(これは、修理に出すと自動的にやってくれるはず。)

一度、最寄の楽器店に電話か何かで、費用とか相談してみては?期間とかも重要ですね。
真空管全部交換とバイアス調整でいくらくらいとか?
まあ、運んでいって、修理できないと言われてももこまるので、電話で確認かな。
>>MARさん
>>noga335さん

お二人とも詳しくありがとうございます!
お二人が言うように取り合えず楽器屋に相談してみたいと思います!
 ほんとありがとうございました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

"Fender Tube Amplifier" 更新情報

"Fender Tube Amplifier"のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング