ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新垣勉コミュの新垣勉さんの、どの曲が好きですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 新垣勉さんは、クラッシックの歌手です。
しかし、ジャンルを越えて色んな曲を歌いたいと
コンサートでお話をされてました。
新垣さんの曲を一曲選べと言われると迷うほど、
どの曲も素晴らしいです。
でも、あえて言うなら私は、
「さとうきび畑」がお気に入り曲です。
みなさんは、いかがですか?
一曲でなくても良いですから、
お好きな曲を、お教えくださいね。

コメント(69)

はじめまして。
昨年のBunkamuraに続き、12/14国際フォーラムも行きます。
僕は『愛燦々』ですねー いつも涙してしまいます。
この曲が好きな母と美空ひばりさんを思い出し、
新垣さんの生き方にも歌詞が涙します。

これを唄わないと帰してくれない・・

また聞きたいです。
はじめまして。
私も「愛燦々」好きです☆
「さとうきび畑」も好きです☆
「グラナダ」も好きです☆
包み込むようなやさしい歌声、
生きること、愛することの大切さを教えてくれるような。。。
「あなたも生きなさい、愛しなさい」と言ってくれてるような気がします♪
どれかひとつなんて選べませんが、

私はコンサートには行く機会がありませんが、偶然CDを見つけて、今では『さとうきび畑』『出逢い〜我が心の歌〜』『願い〜愛と平和の歌〜』『命どぅ宝〜沖縄の心 平和への祈り』の4枚、それとDVDで『武道館ライヴ チャリティー・コンサート 願い 愛と平和の歌』を持っています。CDはほとんど毎日聞いていますが飽きません。

『願い』収録のTSUNAMIが好きですが、これがサザンオールスターズのオリジナルだとは知人に教えられるまで知りませんでした。そこでサザンのも聴きましたが、新垣さんが歌うと全く違う歌になります。サザンはもちろんいいのですが、新垣さんの歌い方でこの歌を聴くとなぜか心が和んでくるのです。

それから『命どぅ宝』収録の「平和のための祈り」はアッシジのフランチェスコの平和のための祈りですが、名古屋の南山大学の式典で歌い継がれているそうです。この曲も好きです。
みなさん
こんばんは。
2月4日に新垣さんの
コンサートへ行って来ました。
三重県の川越町です。
カンツォーネや、日本の歌なども
聞けました。
お馴染みの曲では、
「千の風になって」ですねえ。
よかったですよ。
アンコール曲では、
私の好きな「さとうきび畑」を。
何度聞いてもいいなあ!
最高のコンサートでした。

尚、新垣さんの駄洒落も健在で、
私もしっかり笑いました(笑)
『還ろう あの日の森へ』が気に入りました!
カラオケあるかな?
みんさん、はじめまして。
私もテノールで新垣さんのCDをいつも聞いています。
明日に架ける橋とイムジン河がお気に入りですね。
Midorin さん
こんばんはわーい(嬉しい顔)
そうそう。
どんな歌も、新垣さんが
歌うことで素晴らしい歌になるとは、
まったく私も同感ですよ♪
『白百合の花が咲く頃』もいいですねえ。
この歌は確かに切ない歌です。
心に沁みて来ます。
この歌を初めて聞いたのは、
名古屋での2年前のコンサートでした。
この歌の発売直後だと記憶しています。
会場で、この歌の入ったCDを
購入しましたよ。

その後、大阪へ旅した時に、
通天閣の近くを歩いていた私の耳に、
この曲が流れて来たことがあります。
とっても嬉しかったですムード

実は今もこの文章を書きながら、
『白百合の花が咲く頃』を聞いていますよわーい(嬉しい顔)
はじめまして。

はじめて、コメントします♪
たくさん好きな曲はありますが、
新垣さんの歌う「浜辺の歌」が好きです。

いろいろファンになった歌手はいるけど、
魂のある声そのものに惹かれたのは初めて。
聞いているうちに、心がやさしくなっていくのです。
毎朝車内で聞いて「今日もがんばろー」と元気をもらっています。


アヴェマリア(グノーシス)が好きです。
新垣さんが歌うと全身に感動が広がりしびれるような
鳥肌立つ感覚になります。
すごい歌手ですね。
数年前に,一夏中,「さとうきび畑」をきいてました。
エレクトーンでも弾いてました。

大好きですムード
「あなたに」好きな方いらっしゃいますか?

モンゴル800のアップテンポも大好きなのですが、
新垣さんの歌われるのも素敵ですわーい(嬉しい顔)

『命どぅ宝』のアルバムは
「千の風…」も
「白百合の花が咲く頃」も、
「BELIEVE」も…。


大好きな曲がたくさんありますわーい(嬉しい顔)
すみぼうさん
おはようございますわーい(嬉しい顔)

「あなたに」好きですexclamation ×2
いいですよねえ。
ハートネットさん
こんにちは。

いいですよねえ★
私も、大好きな曲です。
 「白百合の花が咲く頃」が好きです。

 保育園の夏祭りで歌いたいと妻に言ったら「何であなたが歌わなきゃいけないの!?」と驚かれちゃいました。
 確かに、私が出たがりである以外に私が歌う理由はありません。 が、この曲は誰かが歌い継がなきゃいけないような気がします。それが私でも良いかな、と。
Lou Costablanca さん
こんばんはわーい(嬉しい顔)

私も好きな曲です!!
どうぞ、歌ってくださいね♪
菜葉さん>                                  別にクラシックだけの歌手じゃ無いぞ〜!新垣さんと俺は昔から、25〜27年ぐらい前からの知り合いですけど、かれの歌は賛美歌から始まってるんだすよ〜!なのでクラシックの歌手って決め付けるのは、かえって新垣さんに対して失礼ですよ〜!
summy〜!さん、ダイヤさん
こんばんはわーい(嬉しい顔)

書き込みをありがとうございます。
このトピックを書いた時に、
テノール歌手と書く方がよかったですね。
確かに、所属レコード会社のホームページでも、
テノール歌手となっていますね。

おっしゃるように、幅広いジャンルの歌を
新垣さんは歌ってくれるのが魅力です。

summy〜!さん
もう長い間のお知り合いなんですね。
いろいろお教えくださいね。
よろしくお願いします。

ダイヤさん
愛燦燦も、いいですねえ!!

「白百合の花が咲く頃」
泣いてしまいます。
懐かしいあの人を思い出すから。


「千の風になって」
数年前初めて聴いたのが新垣さんの歌唱でした。
生から死の世界に移る時の最後の言葉として最も素晴らしい言葉と思いました。

新垣さんは詞の中の死生観を見事に表現しています。

一番好きな曲なんて決められません。
どの曲も好きです。
「さとうきび畑」「あなたに」「涙そうそう」

音楽の垣根を取り払う、いいですね。
team-6も。
こんにちは
NHKの番組で 長崎の鐘を歌われたのに感動しましたほっとした顔
なんと言っても10年前に新垣さんを初めて知った時に聴いた『さとうきび畑』、これしかないですね。

「知らないはずの父の手に 抱かれた夢を見た」

この歌詞こそまさに、新垣さんそのものを表していると思うのです。

森山良子さんを筆頭に多くの歌手がこの曲を歌われていますが、
説得力という点において、新垣さんの右に出る歌手はいないと思います。

数ある新垣さんの名曲の中で、この曲こそ私の「オンリーワン」です!!
やはり「さとうきび畑」しかありません。日本で、この曲を歌うのに一番相応しい人です!
久しぶりに書き込みます。2年弱くらいぶり(笑)

以前書いたように
「あなたに」はやっぱり大好きなままですわーい(嬉しい顔)



わたしはちっぽけながらも 歌うたいです。

「あなたに」は シャンソニエの出番の時、
時々うたったりします。私のなかで大切な曲のひとつです。



結婚式の聖歌隊の仕事の中では
「主の祈り」を 時々うたう機会があります。

音源がなかなか見つからず、最初 どんな曲かつかめませんでした。


新垣さんのCDで発見!!わーい(嬉しい顔)

今では 自分の発声練習のとき、
新垣さんのこの歌と一緒にうたっています。



わたしはクリスチャンではないですが
「主の祈り」も大好きになりましたクローバー

「さとうきび畑」をみんなが好んで聴くというのは、この歌に込められた思いをみんなが共有しているということになりませんか。

私は森山良子さんのうたう「さとうきび畑」も切々として彼女の思いが伝わってきて、好きです。彼女は長い間この歌をつらくて歌うことができなかったそうです。

新垣さんはその生い立ちが既にみなさんの知れるところですが、彼自身もこの歌には深い思い入れがあり、それがたくさんの人々の共感を得ていると思います。

どんな戦争でも「戦争は人を不幸にする」という一点においては共通で、この歌を歌うことによって戦争は嫌だ、戦争をなくしたいという気持ちに寄り添っていると思っています。

ログインすると、残り45件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新垣勉 更新情報

新垣勉のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング