ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大植英次コミュの星空コンサート2008

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年もやります!星空コンサート♪
楽しみですね〜(*^□^*)
詳細は以下のとおりです。(大フィルHPより)

--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--+--


大阪城野外芸術コンサート2008
「星空コンサート」

平成20年4月26日(土)
10:00開場/18:30開演/終演予定20:00
(雨天の場合翌27日(日)に順延)

大阪城・西の丸庭園(「星空コンサート」特設ステージ)

前回14,000人もの入場者を記録し話題となった大阪フィル「星空コンサート」の開催が今年も決定しました!今回は多数のお客様の来場を想定し、開場時刻を10時にする他、会場の西の丸庭園を縦使いにして舞台を組み、どこからでも舞台が見えるように設置する予定です。またゲストに現在茨木市立沢池小学校に通う6年生登坂理利子さんが登場!得意のパガニーニを披露してくれます。

清々しい春の夕べに、是非、普段クラシックコンサートに馴染みのない方も、お子様も、ご家族揃って柔らかな西の丸庭園の芝生の上でリラックスしてオーケストラの響きをお楽しみ下さい。


出演:大植英次指揮/大阪フィルハーモニー交響楽団
   ヴァイオリン:登坂 理利子
演奏予定曲目:
(順不同・変更されることがあります)
R.シュトラウス/交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」から冒頭
ドヴォルザーク/交響曲 第9番「新世界より」第2楽章から
ワーグナー/楽劇「ワルキューレ」から“ワルキューレの騎行”
リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」第3曲“若い王子と王女”から
パガニーニ/ヴァイオリン協奏曲 第1番 第1楽章
J.ウィリアムズ/映画「インディ・ジョーンズ」から“レイダーズ・マーチ”
ポンキエルリ/歌劇「ジョコンダ」から“時の踊り”
チャイコフスキー/序曲「1812年」


当日券のみ

料金:1000円
(中学生以下・65歳以上・身障者手帳保持者と介護人1名は無料。当日身分証明書等の提示をお願いする場合があります。)
入場券は当日会場で販売します。(前売り無し)
天候などの理由で公演が中止・中断されることがあります。
その場合の対応につきましては、会場にて告知します。


公演についてのお問い合わせ先
「星空コンサート」事務局 TEL06-6448-2574

コメント(29)

リハを見れるというのはとても興味深いですね。
ぜひ行きたいと思っているのですが…。
私もぜひ行きたいと思ってます!
リハも見られるし今からワクワクなのですが朝10時開場とは
ちょっとたいへん^^;
皆さん開場時間に合わせて来られるのでしょうかね・・・
私も行きます。
10時開場から本番18時半まで1日ピクニックですね〜。
チケットの前売りがないのが痛い…あせあせ(飛び散る汗)
リハが見れるのですか?
見てみたい・・・・

ma☆サンは朝から行かれるんですか?
すごい〜
>misiaさん
一応、開場時間から行く予定ではあります晴れ
聞きたい曲ばかりです。

オーケストラの音に気楽に触れる良い機会だと思います。
でも 10時から会場で待つとなると・・・
2000円ぐらいにしてもいいから、整理番号付前売り券を販売して欲しいです。
一定の人数で区切り、順番に入場する方法も考えられます。

1万人以上も集まって、入場するとき事故が起きなければいいけど。
私も10時には行きたいと思ってますが、どうやって待ち時間を過ごすか・・・
本番の頃には待ち疲れてたりして(^_^;)
今日NHKの「音楽の森」の番宣で昨年の星空コンサートの様子が
少しだけ放送されていて心が躍りました。やっぱり行きたい!!
行きます!行きます!

新春クラシックでこの催しを知ってから
今年は何時だろうかと楽しみにしていました〜

初めての生クラシックなのでドキドキワクワクです♪

みなさんは開場からの待ち時間をどのように過ごされる予定ですか?
僕は開場の時間ごろにはいっとこうと思っているんですけども、8時間
何しようかなーって考えてるんですけどたらーっ(汗)
星空コンサートめちゃくちゃ良かったよぉ 指でOK バンザイバンザイ 大植 さん 最高指でOK電球 パフォーマンスも、とても良かったですぴかぴか(新しい) 握手も出来たし ほっとした顔ほっとした顔 『ふるさと』の時に回って来はって、ちょうどこけはったとこに座っててん ウッシッシ ウッシッシ 笑 ?@時から座って待ってた甲斐があったわ指でOK ウッシッシ
今年も楽しいコンサートで大満足でした。
迷いに迷ったけれど、九州から思い切って出かけていってよかった…。
>gankoさん 

九州からいらっしゃってたんですね。すごいです。

ほんとに楽しくて素敵なコンサートでしたぴかぴか(新しい)
大植さん体調があまりよくなかったようなのにあそこまでサービス
してくださるとは!!いま思い出しても胸が熱くなりますハート達(複数ハート)

ただ、この日の夕刊に大阪府の補助金打ち切りの記事が出ていて
ショックでした。なんとか大フィルを応援していかないといけない
と思うのですが・・・
今年も「星空コンサートるんるん」心から楽しませて頂きましたぴかぴか(新しい)
リハーサルも拝見させて頂く事が出来て大満足でした目がハート
いつでもどんな時でも全力投球の大植さんぴかぴか(新しい)本当に本当に素適ですハート達(複数ハート)
本当にいつも有難うございますぴかぴか(新しい)
「音楽」は世界の共通語ぴかぴか(新しい)全ての人の心の宝物ぴかぴか(新しい)
これからも大植さん大フィルを末永く応援させて頂きたいでするんるん
今から6月21日深夜2時からのテレビ放送も本当に楽しみです目がハート
このスレッドって「星空コンサート楽しみ!、楽しかった♪」で盛り上がろう!という内容ですよね?
監督批判はこのスレッド、コミュでするべきではないと思いますが…。
批判をされたい方は別コミュでどうぞ。

>キャンディード☆さま
本当、テレビ放送楽しみですね〜わーい(嬉しい顔)
関西だけでなく他地方から観に来られるファンもいらっしゃるので、できれば全国放送を願います。その前に私達関西のファンが視聴率を上げないと(笑)
>みなさま
私の書き込みを含め、少し内容がそれたやり取りが続きましたがあせあせ(飛び散る汗)星空コンサートのTV放送お忘れなく〜わーい(嬉しい顔)
先日の「星空コンサートるんるん」のテレビ放送真夜中でしたが本当に楽しませて頂きましたぴかぴか(新しい)大阪城に「星空コンサートるんるん」の聴きに行きましたがあの感動を再びで大感動の私でしたぴかぴか(新しい)大植さんが淀川工科高等学校へ行かれてブラスバンド部を「熱血指導」されるシーンも放送され大植さんの音楽への深い情熱、愛情、音楽でたくさんの人々を心から楽しませてあげたいという強い気持ち伝わる価値のある番組でしたぴかぴか(新しい)全国にいるたくさんの大植さん大フィルのファンの為にも全国放送にして頂きたかったです。本当に大植さん大フィルいつも
心からの「感動」を有難うございますと言いたいです。私はいつも「星空コンサートるんるん」や「大阪クラシックるんるん」(もちろん定期演奏会もいつも聴かせて頂き心からの感動を頂いていますぴかぴか(新しい))を聴きにいき感じる事は本当に子供が楽しそうに笑い音楽に参加してまた私を含めたくさんの人々が音楽でたくさんの心からの感動や元気を与えて頂いていると感謝の気持ちをおっしゃっています。
それだけに先日の大阪フィルへの補助金全廃案は哀しい気持ちでいっぱいです。
この様な時代こそ私達の心を楽しませまた癒してくれる「音楽」が本当に必要でまた大阪の大切な文化を後世に残す事が本当に大事な事だと心から思うのですが…
全国放送…というわけにはいかなかったようで、地方在住の私は拝見できず少々残念でしたが、皆さんのコメントなどを読ませていただき、楽しい番組の様子を想像しています。
これらの番組を通して、大植先生や大フィルの皆さんの活動に賛同・応援してくださる方が益々増えるといいですね。
こちらへは初めて書き込みさせて頂きます。
星空コンサートは3回皆勤で参加しています、放送も楽しみにしていたのに
ABCの放送をうっかり見逃してしまいガックリげっそり
でもSky-Aで7/21再放送されるのを知り立ち直りました!!

関西地方以外の方でもスカパーやケーブルに加入されていたら見れます。
もし参考になれば!
2011「星空コンサート」

は平成23年4月24日(日)に順延いたします。

入場券は、24日(日)午前10時から会場にて販売いたします。

※24日(日)も雨天の場合、中止となります。

10時開場、18時開演、19時30分終演予定

(13時からプレコンサート開催予定)

http://www.city.osaka.lg.jp/yutoritomidori/page/0000114308.html

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大植英次 更新情報

大植英次のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング