ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

やっぱりクワガタ Gay onlyコミュの季節がきた!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
お久しぶりです。笑

とうとう、クワガタ・カブトの季節がきましたね〜。

今年は童心に戻って飼ってみようという思いから、捕獲作戦に行ってまいりました。

兄貴が、会社の同僚から、うちの近所でノコギリクワガタやミヤマクワガタ、カブトムシが簡単に捕れるスポットがあるという情報を聞いてきたので、実際に行ってまいりました。

そこには、クヌギ林が・・・。しかし、若い木で、樹液を出している木がなかったのですが、木の根元に誰かがトラップとしてスイカを仕掛けた模様。

いるいる、カブトムシ、カナブン、カミキリムシ、ゴキブリ・・・。笑

クワガタは残念ながらいませんでした。


あとは、自分が小学生の時に良く捕りに行っていた山の入り口へ。

そこは、クヌギの大木があり、樹液をたくさん出している木があるんです。

そこには、やはり、カブトムシ、カナブン、ゴキブリ、蛾・・・。笑

クワガタは???クワガタ〜!!!!!><
と叫びながら、良く見ると、いました!
ちっちゃなコクワガタ2匹!!!!!笑

とりあえず、虫かごを賑やかにするために、
カブトムシのオス2匹、メス1匹、
コクワガタのオス2匹を捕ってきました。

画像はカブトムシです。

夏は梅雨明け後が本番です。

ノコとミヤマ、何とか捕まえてみせます!!!!笑

コメント(6)

捕獲作戦したんですね。
いいなぁ。

っと自分も連休中友人がうちに遊びに来てて近所を夜中
徘徊してたんです。
近所と言っても普段行かない方面だったんですが林みたいな
所に出てしまって林のそばの街灯の下でカブトの♀を捕獲しました(笑

もちろん、今飼ってます。
メスだけじゃつまらないからオスが欲しい感じです(爆

あ、ノコとかミヤマもいいですよね。
余談ですが3年位前にノコを卵から育てた事があるんですが
オスが蛹になった時にえらく感動しました。

あの顎の湾曲具合が妙に俺的に萌えでした(笑
>いけぞうさん

カブトのメスだけじゃつまらないですよね〜。
やっぱりオスがいないとね〜。笑
カブトムシもいろいろいたんですよ〜。
ミニカブトやアカカブト、捕まえてきたのは、普通のです。

ノコを卵から育てるなんて、すげ〜!
蛹になったときは偉く感動したでしょうね〜。

あの顎の湾曲具合、いいですよね〜。笑

絶対捕まえたいです!
すごいすごい!行ってきたんだ〜羨ましい。
自分先週からクワガタの♀を2匹…職場の廊下で…

去年から飼ってるコクワの虫かごにいれときました。
コクワの幼虫もかなりの大きさになってます。
カブトムシの幼虫は4匹サナギになってると思われます。
この4匹って同じ親からうまれたキョウダイでしょ…
そのキョウダイで近親相姦したらどうなんだろ?昆虫もだめなのかな?
>ひできちさん

そうそう!飼い出したんですよ〜!
虫かごとマット用のクヌギのクズと登り木と餌用のクヌギの木、買ってしまいました。笑
餌は樹液入り蜜にしました!

クワガタの♀捕まえたんですね!
去年から飼ってるコクワ、生きてるの???

カブトムシのサナギ、すごいですね〜!

てか、近親相姦って。笑
確かにそうなりますよね〜。
昆虫もそうなのかな〜。誰か知りませんかね〜???
昨日、東北地方を除いて、梅雨明けがされましたね。
こぞってクワガタカブトも出てくるんでは?の自問に、昨日の夜8時に再び、近所の山へ。今度は少し奥に進んでみました。

カブトは結構いるんですけど(特にメス)、クワガタがいないんですよね〜。時期が早い?と不安を余儀なくなされましたが、捕まえました!!!!
小さいなミヤマのオス1匹、コクワのオスメス1匹ずつ。

こないだ捕まえたカブトムシのオス(スイカを食べてた方)が1匹すでに死んでしまったので、ただいま虫かごの中は、

カブトのオス1匹
カブトのメス1匹
ミヤマのオス1匹
コクワのオス3匹
コクワのメス1匹

画像は、ミヤマです!
次はノコを捕りたいです!!!!
スイカ?だめだめよ!おなかこわして死んじゃうらしいわ…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

やっぱりクワガタ Gay only 更新情報

やっぱりクワガタ Gay onlyのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング