ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あおちゃんのぐれ釣指南コミュのエサの量について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年からグレ釣りを始めて、初の梅雨グレに挑もうかと思いますが、今からのエサ盗りの多いシーズンはどれくらいの量(配合エサの種類・量)が必要ですか

釣行は南紀の沖磯で朝から3時位までの釣行を予定しています。

コメント(2)

よっしいさんお疲れ様です。

南紀の沖磯は激戦区にあり、船もあまり押し着けしない上に、船の先端にしがみついて我先に磯へ降りようとする方がかなりおられます。その為、よほど体格に恵まれない場合には、あまり多くの餌や荷物を持って行けません。

私が、口和深の沖の三つ石や伊古木の沖のセシマへ渡っていた頃は、オキアミ9〜12?配合3〜4袋は必ず持っていきました。周参見へ行く時は、ボイルを18?持っていきますので、ドンゴロスに入れて船から投げていました(笑)

最低、配合3袋にオキアミ12?は必要です。遠投性のある配合餌が良いですね。
> よねさん

返信ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

参考にさせて戴きますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あおちゃんのぐれ釣指南 更新情報

あおちゃんのぐれ釣指南のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング