ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あおちゃんのぐれ釣指南コミュの磯釣りは敷居が高い?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
磯釣りはよく敷居が高いといわれます。 これは初期投資が高くつくという理由からです。 考えて見ますと、確かに最初はかなりの高額がいりますね。
まず一番には救命胴衣がいります。 磯用のブーツやシューズが要りますね。 この二つで、最低ランクを買っても10000万円近くは掛かってしまいます。
次に竿ですが、これは物凄く値段に幅があります。 しかし買値で20000円前後を買っておかないと、後で買い換えたいと言う欲求が必ず生まれます。 予備もいりますので、これだけで40000万前後の出費となります。 次にリールですが、これも月とスッポンくらいの値段差が有ります。 長く使いたいと思えば、15000以上、レバーブレーキ付きリールなら、20000円以上は掛かってしまいます。 これも出来たら予備を持っていたいですね。 そしてバッカンも必要となります。これは3500円も出せば十分です。 他にロッドケース、クーラーバッグ等で、15000円は最低か掛かってしまいます。 もっと安いのもありますが、この辺りの金額の方が無難です。 まだまだいるものがあります。 道糸、ハリス、ハリ、ウキなどの小物類です。これにも15000円は掛かってしまいます。 まだシャクも必要です。 これも必ず予備を持っていったほうがいいでしょう。 これに5000円ですね。 またウェア類も買えばもっとお金が必要になります。 安価な物でも8500円はしますね。 
こうやって考えると、最低でも100000万円以上が始めに要ります。
これが上級者モデルでそろえるとすれば、軽く30万円は掛かってしまいます。
敷居が高いのは当たり前ですよね。 私は磯釣りをはじめる時に、先輩達に使わない道具を譲ってもらうのを推奨したいですね。 またオークションで買うのもいいかもしれません。 ここ近年に出た竿やリールなどは、少々使ってもそんなにガタガタになると言う事まずないと思います。 道具などは一度そろえてしまえば、そうそう買い換えないでも大丈夫でしょうね。 
磯釣りを始めたい人に教えてやってください。 けちけち作戦でそろえられると言う事をです。 

コメント(13)

こんばんは。
初書き込みです。


僕も磯釣り始めてもうすぐ6年になります。
始めて師匠に連れて行ってもらったときはすべて借りて行きました。

磯は長崎の宮之浦でした。それで、ハマってしまった僕は結局、次の釣行までに25万近く使ってすべて揃えてしまいました。
すべて、ダイワでした。

なんでも、格好から入りたい性格なんで買ってしまいましたが、やっぱり磯釣りは初期投資はけっこうにかかりますね。





K16さん> 25万円使えばいいものがそろったでしょうね。 
普通の人には中々難しいのが現実です。

今は師弟関係という物がなくなって来ていますね。 特に若い人は嫌います。 これは自分の都合を最優先したいからなのかもしれないですね。 無理やり人に合わせることも有りませんが、連れて行ってもらうのに自分の都合に合わせさせたいと言うのは、チョットおこがましいと思います。 私は今までかなりの人とであって来ていますが、ずっと続いているのは、相手の事考えれる人ばかりですね。 いい師匠と思ったら大事に付き合って欲しいと思います。 
確かに初期投資は高いですね・・・
自分はけっこう長く? 磯釣りをやってるんで、もう一人くらいの道具は揃えれます。 先日も磯釣り初挑戦の方の道具を準備してあげました。面白かったと言ってくれて嬉しかったですね!
これからも磯釣りを始めたい人がいればいつでも貸し出すつもりですわーい(嬉しい顔)
zeromon-zさん・ぼーずさん> 私も初めての人には殆んど貸しています。 始めは続くかどうか分からない人に、1式そろえさせるのは酷ではないかと思います。 磯釣りはゴルフより初期投資が多いのと、前日からの出発となりますので、家庭環境的にも続けていくのが難しいと言う人もいます。 また最近はゴルフの方が安くつくという人も多いですね。 しかし水平線から出る朝日を見ると、さぁ釣るぞと言う気持ちになるのは最高だと思いますよね。 この楽しさを出来るだけ多くの人に、味わってもらいたいと思っています。
> あおちゃんさん

磯釣りは初期投資、毎回の釣行費ともに結構な金額かかりますからね〜
自分はまだ本格的に始めて1年半
道具は中の下クラスですが、それでも25万前後は使ってますね
加えて、結構難しい釣りですので
周りに結構上手くて、きっちり教えてくれる人がいないと上達はおろかまともに釣りにならないと思います

そう思えばAFGに参加できた自分は望外な幸運でした
私の場合は最初の方は人の道具を借りてよく磯に行ってました!
そのときは趣味はパチンコだったので海物語で勝てば釣り具に変わる!と言った感じで全てを揃え気がつけばパチンコ屋の魚群よりホントの魚群を追い求めて海に繰り出すようになってました!(笑)
磯釣りのシークエンスを身につけるだけであれば、これとこれとこれ!ってな感じで、師匠が良いと思うものを指定してもらって1〜2品ずつ揃えるようにすれば、3万円もあれば一通り揃ってしまうと思います。

それで、防波堤、地磯と釣り歩くだけで、かなりの釣りが楽しめますから、そう言った意味では、初期投資的にそれほど負担無く入門できるでしょう。
基本的な磯釣りの技術は、これだけでも相当身につけることができるはずです。

私が敷居が高いなぁ〜と思うのは、渡船に乗って沖磯に行く!そこからですね。
今まで通常の社会生活を送ってきた我々凡人では、あの渡船のシステムや、釣り宿との付き合い方、同船する他の釣り師とのコミュニケーション、どれをとっても戸惑うことばかりですから、よほど勇気を振り絞らなければ突っ込めない高いハードルだと思います。

良き先輩がいて、段取りを指導していただけるなら別ですが、防波堤のチョイ投げをやっていて、身近に誰も教えを請う人がいないような場合は、ここから先へはなかなか踏み込めないのではないでしょうか。
実際私がそうでしたから。

実は今でも、プライベートで初めての渡船区の沖磯に乗るのは、一念発起とはいかなまでも、ほんのちょっとだけ勇気がいる話です。

磯釣りがどうも不振だと言われて久しいですが、今の草食系の若者には、色々な局面で荒々しい渡船のシステム(料金も含めて)は、やりたくても手が出ない大きな壁なのではないでしょうか。

磯釣りズレしてしまうと「あんなんがなんで難しいのん?」と感じてしまうかもしれませんが、も一度初心に帰って、メーカー、販売店、渡船屋などが、不振を嘆く前にもっと入門し易い環境を整えることに注力するべきではないかと、そう思ってしまいます。

将来のユーザーを育てずして、未来は無いことは、どんな業界でも同じですからね。
ひろor夢狩人さん> 多分前のクラブのままだと、40cmを手にするのはまだ先だったと思います。 神子元などに行く事などは、よほどのことがない限り皆無だったでしょうね。 AFGに入ったのも何かの縁ではないかとおもいます。 私は特に初心者の人に目を向けるように心がけてきました。 これからもいろんなことを勉強して行ってください。 

やまけんさん> 私はパチンコで車が買える位は損をしていますね。 よほどのことが無い限り、パチンコで勝って物が買えるということは難しいと思います。
たまには大勝ちして買えても、それ以上に突っ込んでいる場合が多いです。

ちちわさん> 3万円で全部そろえられますかね。 言うように沖磯に行くと言う事は、英断がいりますね。 しかし誰かが見つかると付いていけると思います。 但しこの誰かと言うのが問題ですね。 いい人と知り合えばいいのですが、自分勝手な人と行けば嫌になってしまうことも多いと思います。 AFGを通じて私はもっと磯釣り人口を増やして行きたいと願っています。 面白い趣味には間違いないと思っていますのでね。
ヤフオクと特価品(ライジャケやブーツ)なら3万は無理でも4万前後で揃うかな?
渡船はマジで敷居高いですね
今でも自分で行く気は一切しないです
誰かと行くなら乗るって感じです
僕も磯釣りを初めたのは大学の時でしたあっかんべー車を購入資金を45万ほど貯めてましてそれを道具と年間の釣り資金にしましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)周りに若い磯釣り師がいないのはやはりお金がかかると思いますあせあせ道具をオークションで購入しようと思いましたがやはり中古で怖いので小物類に限定してますねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)道具は中クラスを使っていますが早くトップクラスを持てるような技術が欲しいと思いますあせあせ(飛び散る汗)道具うんぬんじゃないですけど…
DJ SKANQさん> 私は最高級の道具を持って、最高のウェアに身をまとって釣りが巧くない人より、そこそこの道具やウェアで釣りが巧い人のほうが、凄く格好よく見えるのですがね。 用は自分の気持ち次第です。 私などは1980円のトレーニングウェアをもう10年以上着ています。 別段恥ずかしいと思った事などないですね。 メーカーにもらうウェアも着ますが、自分で買うのはもっぱらユニクロかバッタ屋が殆んどです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あおちゃんのぐれ釣指南 更新情報

あおちゃんのぐれ釣指南のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング