ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

黒田夏子コミュの愛子さまの近況

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どんな風ですか

「 愛子さま、11歳に バスケ部・管弦楽 部で活動 朝日新聞デジタル 12月1日 6時13分配信 皇太子ご夫妻の長女 愛子さまは1日、11 歳の誕生日を迎えた。 学習院初等科5年に在 籍。宮内庁によると、 クラブはバスケットボ ール部に入り、11月 23日も対外試合に出 場。お住まいの東宮御 所にゴールを設け、練 習している。管弦楽部にも所属し、チェロを担 当。それぞれ朝や放課後の練習にも参加してい るという。

【写真】11歳の誕生日を迎えた愛子さま=1 1月30日、東宮御所、宮内庁提供

学校では、家庭科の調理実習でゆで卵やサラ ダ、裁縫でティッシュ袋を作った。5年前期に 美化委員、後期は保健委員を務めた。授業以外 にも英語セミナーを受講しているという。

2月に天皇陛下が心臓手術を受けた際は、お 見舞いの手紙や東宮御所で摘んだ花を届けた。 11月に葉山御用邸(神奈川県葉山町)で静養 したときは、近くの農業体験施設で自ら収穫し た大根やトマトを両陛下に届けた。東日本大震 災1周年の3月11日には一家で黙祷(もくと う)した。冷暖房の温度に気をつけ、節電や節 水を心がけているという。

愛子さまは2年生だった2010年春に通学 への不安を訴え、ご両親が付き添っての登校が 続いたが、昨年12月以降は付き添いなしで通 学。今年6月の長野県での校外学習もご両親の 同伴なしで参加した。

宮内庁が愛子さまの誕生日に合わせて発表し た「ご様子」の全文は次の通り。



愛子内親王殿下には、明日満11歳の御誕生 日をお迎えになります。

本年4月に5年生になられてからは、新たに 家庭科の授業が始まり、お裁縫や調理実習など の勉強をなさっておられます。また、委員会活 動やクラブ活動が始まり、バスケットボール部 に入られるとともに、5年生前期には美化委員 、後期には保健委員におなりになるなど、高学 年になってお忙しくなられましたが、学校にお ける様々なご活動に意欲的に取り組みながらお 過ごしになっていらっしゃいます。

6月には、長野県白樺湖周辺への校外学習に 参加されました。泊まりがけの学校行事にご参 加になるのは、昨年の富士五湖周辺に続いて2 回目となります。森林整備体験、農村体験、ハ イキング、牧場での体験学習などのプログラム にお友達とご一緒に大変楽しそうに参加され、 有意義な日々を過ごされました。

また、10月には、社会科見学にご参加にな り、宇宙科学館でプラネタリウムを御覧になっ たり、自動車の組立・検査を行う工場を見学さ れて機械化された生産ラインを御覧になるなど 貴重な体験をされました。

朝日新聞社

最終更新: 12月1日 9時24分 」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

黒田夏子 更新情報

黒田夏子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。