ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

In The Court Of The KOMEKEN!!コミュの気になる!!行きたい!!LIVE/EVENT/PARTY情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
と、ベタなタイトルつけてしまったんですが、前にこーゆーのやってたよね??

みんなで情報交換したらイイじゃない。
行く前に一杯引っ掛けてったらイイじゃない。

もちろん音楽イベント以外にも面白そうなイベント等あったら書き込んでください。新宿タカシマヤにエビちゃんが来る!!とかね。美術展とかも。

盛り上げていきまっしょい!!!!

コメント(17)

JAH、まずはトップ切らせてもらいます。押忍。

とりあえず今週のセオですよね。11/26(土)@西麻布YELLOW
http://www.club-yellow.com/contents.html

今回もロングセットらしいですね。
給料日後ってのと土曜ってのは嬉しいですが、イエローにはあんまイイ思い出ないもんナー。ね、渉。
まぁセオのロングセットは全然飽きないし、今のところ行くつもりでいます。
今週末だよねー。
行きたいけど、今回は行けないなぁ。

今年の踊り収めはどれにしようかなー。
誰か明日12/2(土)Amon Tobin@代官山UNIT行く人ー??

http://www.unit-tokyo.com/news/archives/2006/05/organic_grooven_1.html
http://www.organicgroove.com/

まだチケット取ってないし明日はバスケも仕事もあるけど体力次第で行こうと思ってます。
俺amon tobinに行くかも。

kenseiも楽しみだし、何よりmoochy!!!

でも飲み会があるからそれ次第だなー。
えーと、今更このコミュニティに入りましたが、俺の日記にも書いてたけど書きます、です。


・ラピュタ アニメーションフェス
http://www.laputa-jp.com/laf/


・candle odyssey2006
http://www.candlejune.jp/061209claska.html
candle juneの今年の報告会があるみたいです。


そういえば、チェコのアニメーション作家ヤン・シュバンクマイヤーの新作が準備されているらしいです!!!来年公開予定。スモールミュージックに前の作品のDVDがあるので借りてみようかなあ。
>洋

よさげだね、キーボードの音がおなじみだ。

1月は忙しそうだから12月のほうがおれはいいな。

ついでに合羽橋珈琲にも行ってみたいな。
http://www.littletempo.com/jp/live_dj/2006_12_24.html

さっきまでリトテンのDVD見よったけど
やつらには最高じゃないライブがないですな〜!!  
クソ社員旅行で16日のジョーに行けないので、代わりにこれ行こうかと思ってます。

12/15(Fri)
mule musiq presents endless flight meets etoiles @ UNIT
http://www.unit-tokyo.com/news/archives/2006/05/mule_musiq_pres.html

OPEN : 23:00
DOOR:¥3500 ADV:¥3000

[DJ]Matt Edwards aka Radio Slave(rekid/quiet village)
FORCE OF NATURE
toshiya kawasaki(mule musiq)
[LIVE]FORCE OF NATURE
krikor(kill the dj/karat/from paris)
[B3F/SALOON][DJ]dj hiraku(blasthead)
taro akiyama(sleeping bugz records)
>洋

合羽橋珈琲はなってるハウスの近くだから是非行きたい、

じゃあまた携帯にでも連絡してね〜。
ヴェルファーレが閉店したら、日本でのBody&Soulはどこでやるんだろ。
っつーワケで、年末はこれかな。
記念にヴェルファーレも見てみたい気もするし。
渉にいろいろ聞いてから、慎重に行こう。

Body & SOUL Live in Tokyo 2006 Yearend Special

http://www.bnm.co.jp/bs2006/
http://velfarre.avex.co.jp/200612/061227.html

■RESIDENT DJs:Joaquin"Joe"Claussell
 Danny Krivit
 Francois K.
■LIGHTING:Ariel
■OPEN:18:00-25:00
■ADMISSION:8,000yen
■ADVANCE:7,000yen
●ローソンチケット 0570-084-003
【Lコード:35859】  

●店頭  
 TOWER RECORDS 渋谷店 03-3496-3661
 TOWER RECORDS 新宿店 03-5360-7811
 マンハッタンレコーズハウス 03-3477-7737
 シスコハウスパート1 03-3462-1049
 コクドレコーズ 03-5459-0008
 ディスクユニオン
 渋谷クラブミュージックショップ 03-3476-2627
 ヴェルファーレ 03-3402-8000

●WEB
 クラベリア http://www.clubberia.com
 コクドオンラインショップ http://www.coqdo.com
次の日職員旅行だけど行く予定ですよ。


冬休み〜年末ジャンボ忘年会SPECIAL〜
at ageHa(Studio Cost) 

2006.12.22 FRI. Open/Start 23:00

-Sound-
EYE
KAORU INOUE (SEEDS AND GROUND)
JUZU a.k.a. MOOCHY (NXS)
MOODMAN
DJ KENSEI
KEM DJ
KENJI TAKIMI (LUGER E-GO/CRUE-L)
HIKARU (BLAST HEAD)
ALTZ (F.O.L.)
APOLLO (eleven.)
CMT (grassrootstribe/濡れ牧場)
SANDNORM (OVA)
DONUTS (F.O.L.)
IZUPON
SOFT (Live)

-Visual-
BETALAND (F.O.L.)
宇川直宏
toshi (aircord inc./ku-ki)

-Lighting-
YAMA-CHANG

-Space Design-
OLEO+R領域=R Type L
んーーーーーーん、ドッチ!!!?

DATE】 2007/ 01 / 19 (Fri)
【TIME】 OPEN/START 23:00
【CHARGE】 Adv. 3,000yen / Door 3,500yen / with flyer 3,000yen

【LINE UP】
B2F UNIT
DJ:
CHARLES WEBSTER (PEACEFROG / MISO / UK)
IAN O'BRIEN (PEACEFROG / UK)

B3F SALOON
DJ:
HIROSHI WATANABE (KAITO / QUADRA / NITE SYSTEM / TREAD)
DJ SODEYAMA (ZENIT / U-ROPA REC)

2007.01.20 (sat)

ANYTHING GOES KENNY DOPE JAPAN TOUR "BLACK ROOTS" ALBUM RELEASE PARTY @ Yellow

Open 22:00
charge 4,000yen (ADV 3,500yen - with flyer-)

KENNY DOPE
DJ KENSEI
>ノブヒ
んぁ〜イアンオブライエンもイイが年末に観れなかったからケニードープが有利かな〜。

またイエローってのが気になるけど。。。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

In The Court Of The KOMEKEN!! 更新情報

In The Court Of The KOMEKEN!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング