ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

七之進流美味しいお茶の入れ方♪コミュの暑い夏には! ぷるるん 飲むほうじ茶ゼリー♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちはイチロウでございます。



この度は「七之進流お茶の美味しい入れ方倶楽部」へ
ご参加頂き おおきに ありがとう ございます。
心より お礼申し上げます♪



私、イチロウが宇治茶製茶業に入り
早12年目を迎え今までに培った
お茶の「ノウハウ」や「気づき」を
さらに「ほっこり」とした憩いの空間を
心を込めてお届けできるように



楽しんで顔晴ります♪
「ほっこり」とした憩いの時間を
共有しあいましょうね♪




只今お盆真っ最中ですが
皆様如何お過ごしですか?



イチロウは野球好きではありませんが
高校野球は別物ですね。
毎回、毎回、ドラマが生まれ



涙あり感動あり本当に素晴らしい。
高校生活、最後をかけた球児達の野球への思い
熱い情熱・魂・一生懸命って素晴らしいですね♪



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

晴れ「心」にも「私生活」にも毎日猛暑が続く暑い日には!晴れ

ぴかぴか(新しい)「ぷるるん 飲むほうじ茶ゼリー♪」を楽しみませんか?ぴかぴか(新しい)

   ぴかぴか(新しい)作り方はいったって簡単 混ぜるだけです。ぴかぴか(新しい)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


【材料】

 ・ほうじ茶    50g
 ・ゼラチン    1箱
 ・レモン     1個 
 ・ガムシロップ  適当


【作り方】

 ? まずは、ほうじ茶を「急須出し」か
    「やかんで炊いて」500cc用意する。


 ? ゼラチンは、製造販売メーカーの作り方にそって作るます。
    ゼラチンはもちろん先ほど用意したほうじ茶で溶いていきます♪
   

 ※ ポイントとしては、製造販売メーカーの作り方案内は
   ゼリーを基本にしている事と思いますので
   内容より100cc多めにほうじ茶を入れて溶いて下さい♪
   すると飲み口の良いぷるるんゼリーが出来上がります。

   
  ? 「ゼラチンを溶いた液」と「残りのほうじ茶」は
    冷蔵庫で60分ほど冷やして下さい。

  ? 固まったぷるるんほうじ茶ゼリーを
    スプーンで細かくちぎり、ガラスコップに適当に入れます。 
    冷蔵庫で冷やしておいたほうじ茶を少々注ぎ、
    お好みによりレモンやガムシロップ、
    またはミルクとガムシロップなども入れても美味しいですよ〜〜〜!



「ほうじ茶にレモン!? ガムシロ!? ミルク!?」って
お思いになられるかもしれませんが
これが意外にいけるのです。



ようは紅茶にレモンや砂糖、ミルクを入れる感覚なんですよ♪



晴れ暑い夏には! のど越し良い
「ぷるるん 飲むほうじ茶ゼリー♪」を一度
楽しんでみては如何ですか?波



コメント(4)

ほうじ茶ゼリー、美味しそうなゼリーのレシピとアイデアをありがとうございました。
早速作ってみたくなりました。

先日知人のに誘われて、○○藤吉の生茶ゼリーを食べにいきました。
フルフルとした柔らかさと、モチモチしたゼリーの食感、お茶の美味しさと味の奥深さに感動いたしました。

ゼラチン、寒天、くずなど使い食感を出されているのでしょうか?
レシピわかれば教えてください。
おいしそぉハート達(複数ハート)

材料がキッチンに揃っているので早速作ってみまぁ〜すわーい(嬉しい顔)

素敵なレシピをありがとうございますわーい(嬉しい顔)
こんにちは息吹さん
イチロウでございます♪

例の生茶ゼリーは「中村藤吉さん」ですね♪(笑)
あそこの喫茶店にイチロウも何度か足を運ばせて
頂いたことがあります。

お庭も奇麗だし、デザートも美味しいし
ボリュームもあって最高ですもんね♪

あそこの生茶ゼリーね…。
う〜〜〜ん。
イチロウの味覚でまた調べておきましょう!



ちゃみ〜さんへ

お〜、キッチンに材料がそろっていますかわーい(嬉しい顔)
是非、是非、お試し下さいませ。

お子さんに喜ばれると
嬉しいんだけどな〜〜〜〜〜♪わーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

七之進流美味しいお茶の入れ方♪ 更新情報

七之進流美味しいお茶の入れ方♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。