ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

前十字靭帯コミュの入院中・退院後の服装について。。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
私は来年年明け早々手術を予定しているちゃまこと申します。

えっと、入院に必要なものとか今から揃えようと思っているのですがそれは他のトピでもあった気がするのでそこを参考にするとして・・・

みなさん、入院中・退院後はどんな服装をしているのでしょうか?

イメージ、松葉杖ついてジャージ姿なんですけど・・・f(^-^;)

手術後の足ってどんな感じになるんですか?
やっぱり固定されちゃって膝がごつくなるんですかねぇ?!

入院中はそんなに気を使わなくてもいいと思うんですが、
退院後、街中をウロウロするときはどんな服装ができるのでしょう?

私は一応女の子だし、スカートとかもはきたいんですよねぇ。
あと、パンツとかだったらやっぱりダボダボしたやつじゃないとだめなのかなぁ
退院後は通勤もあるから、なんだか悩む( ̄¬ ̄)

コメント(18)

自分が入院したときはTシャツに半パンですかね。どうしても普通のズボン(ジャージ含む)をはくには無理がありますから。
女の子で入院してた子もズボンはいていた様な気がします。
こんにちは。
先週退院しましたが、基本入院中はジャージでしたよ。
しかもほぼハーフパンツでした。
特に手術して間もないときはぐるぐるまきだし、包帯を交換したり血を抜く注射をしたりすることもあるので、ひざが常にすぐ出せた方が良いと思います。

私は脇が全て開く状態のジャージ(長ズボン)を持っていたので、それも重宝しましたよ。

退院後もニーブレスをつけているので、基本ダボパンです。
まぁ、私は学生ですし、体育専門なので、ジャージでうろついても全く違和感ないんですけど。
社会人の方はそうもいきませんよね。

通勤されるときは、余裕のあるパンツスーツか、スカートが良いと思います。
スカートでも良いと思いますが、私のように2週間ちょいで退院すると、ニーブレスなどのサポーター的なものをつけるように言われる気がします。入院の期間にも寄ると思いますが。
そしたらスカートの下から丸見え!!

オシャレはいろいろ悩みますね…。

手術、頑張ってくださいね!!
私もリハ頑張ります!!
はじめまして。

自分が入院したのは群馬県前橋市の善衆会病院というところなのですが、4週間入院し、退院時には自力であるけました。どうしてもという人は片松葉で退院していましたが。

善衆会では見た目サイボーグのような装具をつけるので、太いパンツしかはけませんでした。スカートはかなり目立ってました。筋力がある程度になるまで装具をつけていたので、装具とは長い付き合いになりました。

自分の病院の一例に過ぎませんが、少しでも参考にしてくだされば幸いです(o^∇^o)ノ
おはようございます。

入院中は基本、ハーフパンツと長いジャージでした。
みなさんそんな感じでした。
退院後はダボパンでした。ペインターパンツみたいなやつ?
夏もはけるように、膝から下がファスナーで切り離せるようになってました。
装具が入るパンツはそうそうなかったので、色違いで同じパンツを2枚買いました。
その時期のファッションはストリート系?チックになってたかなぁ?(^^;)
入院中はずっとTシャツにハーフパンツでした。
退院後は、あたしは当時高校生だったので普通に制服着てたんですが、外出のときとかは確かに困りました;; 装具つけてなきゃいけなかったので、ホントに悩みました。でも受験生だったのでそんなに外に出歩くこともなかったなぁ。ちょっと緩めのジーンズとかを無理やり装具の上からはいたりはしてました。
 私も入院中はハーフパンツにTシャツでした。
ニーブレスをつけてるので、ハーフパンツがよいと思います。
先生や看護士さんからも膝の状態をすぐ見てもらえるし、あと、ベッドの上でしょっちゅう膝のお皿を動かすリハビリしていたからハーフパンツが便利でした。
でも私が入院していたのって春で暖かかったけど、冬はきついでしょうか。病院内なら大丈夫ですよね。

退院後は、私も大学の運動部なのでジャージでOKでしたけど、向かいのベッドの社会人の方はかなり困ってらっしゃいました。
私服で松葉杖に装具はきついですよね。やっぱり少しダボっとしたズボンをはくしかないと思います。

頑張ってください。
始めまして、5月末から7月末まで2ヶ月訳ありで入院してました。自分は常にハーフパンツ、Tシャツでした。3ヶ月はターミネーターがつけてそうな装具を付けてないといけないので... 寝る時まで付けてないといけないのが最悪、夏だったし暑くて最悪だった。よくこっそり外して怒られていた。冬だからまだ良さそう。退院してからはダボパンです、装具ごっつすぎてそれ以外は無理だった。再建頑張ってください!
うわ〜、うわ〜、うわ〜o(≧▽≦)o
みなさんレスありがとうございます。
こんなに沢山回答いただけると思ってなかったので、
すごく嬉しい(⊃_`)

不安な気持ちがいっぱいだけど、
なんとか頑張ろうと思います。。

で、やっぱり服装ってジャージやTシャツ・ハーフパンツが主流なんですね。
ちなみにこの間張り切ってジャージを買いましたが、
よこボタンじゃなかった( ̄□ ̄;)シマッタ
最近めっきり冷え込んでるし、なんといっても私は冷え性なのでハーフパンツで過ごすのはちょっと無理ではないだろか(´−`)
でも、病院内はあったかいのかな?!
それと退院後はやっぱりダボパンですか。
まぁ、会社は制服とかないし、服装も自由だからそんなにきっちりした格好を強いられないからいいのですが。。
ダボパン持ってない(-。-)

そうそう気になったコメントが・・・

ニーブレスって何でしょう(?_?)
もしかしてごついサポーターの事ですか?
昔、靭帯伸ばした時一時的に使っていたのがあるのですが・・・
それかなw

私は一応2週間の入院と先生に言われているのですが、
長引いちゃうものなんですかねぇ。
実は退院後すぐ友達の結婚式があっておよばれしてるんですけど、
やっぱりそれは無理かなぁ(u_u)
先生は「おしゃれな格好はできないよ。それでもいいなら松葉杖ついていけるよ」とゆってくれていたけど。。
なんせ退院してすぐで、友達に迷惑かけたらだめなのでここは一つ欠席したほうがいいのかなぁ。。
でも行きたいo(>_<)o
大丈夫ですよ、大切な友達なら松葉杖ついてでも行くべきだよ。俺も入院してる時友達が韓国で結婚式をしたけどさすがに韓国までは行けなかった。でも今かなり後悔です。やっぱり病院によって全然違うみたいですね、自分が入院してた病院は最低でも3〜4週間の入院でした。でも2週間もすれば方松葉ぐらいにはなるんじゃないでしょうか?でも気をつけてくださいね。
ニーブレスは、そうですね、ごついサポーターみたいなやつです。 私が使っているのは、内側と外側に金属がはいってて、あとは脛骨を抑えるベルトやスパイラル状に巻くテープがありますよ。

結婚式は…ロングスカートでGOです(^ω^*)
私は術後2週間で松葉なしのよちよち歩き、3週間でけっこう歩いてましたよ!!
服装ってやっぱり制限できちゃいますよねぇ。

どれくらいニーブレスってつけてないとダメなんでしょうか?!

>ta-boさん。&cheeseさん。

結婚式いけるかなぁ?
花嫁より目立たなければいいのだけれど。。。

それより、入院の期間って病院によっていろいろなんですね。
いったい術後から退院までってどんなことするんですか?
ヒマヒマな状態ではないんでしょうか??
私も来月に手術します!同じくらいかな?
しかもプロフを拝見させて頂いたら妹と同じ誕生日で親近感が湧いちゃいました(^-^)
手術、頑張りましょうね!
ってズレズレでごめんなさいm(__)m
私は10月中旬にオペしました。
術後次の日からCPM(膝の曲げ伸ばしする機械で0−90度を目標退院)を1日2回やるだけで暇です。10日間は車椅子でその後、リハ開始で松葉杖なしで装具つけて歩きました。
入院は約3週間で回診やリハで膝を出すからハーフパンツか7分ジャージ生活してました。
今、正座まで拳1つにならなければいけないのに・・・膝の曲げ伸ばし角度が退院時からあまり変わってないので(足の筋肉が硬くなり、お皿が動かないのが原因)痛みはないけれど、いまだに引きずって歩いてます。同時期にオペした入院仲間とは、比べ物にならないくらい回復遅いです。
生まれつきの関節の柔らかさも回復には関係するそうなので焦っていません!!リハの先生は世界水泳帯同トレーナーだから安心して任せてます☆
退院後はジーパンの上から装具つけたり、スカートにヒールのないブーツを履いています。ダボパン買って装具を隠せて恥ずかしさはないですが、ただの捻挫にしか見られないし、装具外したら履かないから今までどうりにしてます。しかも隠すだけ世の中は優しくないです。
装具を見せててもそこまで優しくはないですが・・・・見られる分、随分違います!!長時間歩いちゃいけないし、荷物持てないので車椅子用の駐車場使ってますよ。
余計なことまで書いちゃいましたが病院より何より怪我仲間の情報が痒いところに手が届くって感じで重要ですよね!!
皆さん、オペにリハに頑張りましょう!!
ニーブレスは、私は今術後1ケ月ですが、まだつけてますよ。でも、普通に生活する分には2ケ月くらいでとれる気がします。
スポーツするのにはずっと必要なんですけどね。
>たかさん。

来年頑張りましょうね。

>ACLerさん。

わぁ。詳しいお話ありがとうございます(*^-^*)
入院は3週間ですかぁ。
私は先生に「入院2週間」と宣告されているので、もっと詰まったスケジュールなのかもしれませんね。
回復が遅くても最終的に完璧に治ったら問題ないですよね。
なので焦らずゆっくり確実に治して下さいね。

っと、スカートはけるんですか!?
でも、私の場合退院後すぐ結婚式だから絶対無理だろうなぁ(´−`)
どんな格好しようか今から悩みますよ。。(行く気は満々☆)

あと、入院生活ってそんなに暇なんですか?!
どうしよう。。
ネットも出来なさそうだし、うろうろしたいのに動けなさそうだし生殺しですねf(^-^;)

>cheeesさん。

ニーブレスって着けてて結構しんどいものですか?
私の持ってるのも左右にカネが入っててガシッとしてます。
冬につけるなら保温されていいかも?!
(と前向きにゆってみましたw)
ニーブレスを付けたままでスカート…
結婚式はちなみに…主役とかだったりしますか?

私は友達の結婚式にニーブレス(ごついやつ!)つけたまま出てしまいました〜。
黒のロングドレスで、すそがかなりビラビラしてるのを購入。
何とか乗り切りました(^-^)/
ニーブレスが「チラ見シテマスヨ」状態でしたけど、誰にも気づかれなかったですよ〜。
どっちかとゆーとヒールが履けなかった方がツラかったです(>_<) 背も高くないのにペタンコ靴だと、妊婦に間違われるし(笑)。
なるべく視点が下にこないように、上半身に色を持ってくるようにしました☆

ちなみに、保温効果はバッチリだと思います(^-^)v
>ゆっちさん。

>私は友達の結婚式にニーブレス(ごついやつ!)つけたまま出てしまいました〜。

本当ですか?!
それってどれくらいで出席しました?
まさか退院後すぐとかじゃないですよねぇ。。

私の場合、松葉杖は必須アイテムになるので、
花嫁より目立たないように隅っこで小さくなってないとダメですねf(^-^;)

でも、だんだん結婚式いけるような気がしてきました。
ロングスカートのドレス新調しようかな(*´ー`*)

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

前十字靭帯 更新情報

前十字靭帯のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング