ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヴァンガード(VANGUARD)トヨタ コミュの質問&疑問などなど【No.3】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
No.2がいっぱいになったので、質問等はこちらでどうぞ〜わーい(嬉しい顔)

コメント(497)

>>[453]

私はトヨペットで最初に付けてもらいましたょ。
>>[458]
お返事ありがとうございます☆
一ヶ月点検時にしてもらうことにしました!
しかし本当は法的に違反なので、ディーラーはしたことがばれたら、お店は閉店らしいですよ…
購入時にできるのは、他の名目で領収が切れて誤魔化せるからでしょうね(笑)
ただし、三年保証が付いているナビなんで、故障しても修理の時にバレると保証は使えないと言われました(°∀°)
大切に使います(苦笑)
>>[459]

ナビは純正なんですよね?私はスマートナビ付けて
移動中ナビをいじれる様にしましたが、
見積書にも、堂々とTV/ナビキット 値段 が書かれてますよ。
保証も使えます。
ただ、エンジンかけただけじゃナビしか見れず、走行中もいじれません。
横のボタンをエンジンかける度に押さないと…(*_*)

ひとりの時はいいですけど、子供や自分が横に乗ってたりする時にナビをいじれないのは辛いですよね…
10円パンチヤられた…
直す手段ありますかね( TДT)
ヴァンガードを買おうと思ってます!

ヨロシクお願いしますウッシッシ
みなさん初めまして。
早速質問なんですが、走行時の揺れがどうしても気になります。
足回り交換された方とかおられましたら感想とか聞かしてもらってもいいですか?
質問です。特別仕様車なのですが、バンパー部分をこすってしまいました。
板金屋か、バンパーを交換するか悩んでいるのですが、
調べてみても良くわからず、もし、トヨタで交換するとなると、いくら位かかるものなのでしょうか?
>>[464]
はじめまして。マイナーチェンジ前のヴァンガードに乗ってます。
俺もフロントバンパーとエアロ擦ってしまい、トヨタに交換見積もりを出してもらったことがあります。
バンパーとエアロ工賃合わせて13万くらいだったと思います。
俺は金額が高すぎて、交換を諦めました(T_T)
>>[465]
そうなんですね(°_°)
知り合いに車屋がいるので、板金に出そうと思います。やはりトヨタは高いですね…
>>[466]
高くなる理由として
ディーラーに持ち込んでも
板金はディーラーが普通の板金屋に依頼し
ディーラーが手数料を乗せるので高くなるのがほとんどです。
はじめまして。
質問なんですが、みなさん
スマホやiPodなんかのホルダー
みたいなものはどこにつけていますか⁇
参考にしたいので、教えて下さい‼︎
誰かグリル交換した方いませんか??TOYOTAエンブレムの付いてないやつです^ ^
今日、リコールの手紙が届きました(´-ω-`)
皆さんも、届きましたか?
ウチのところにもリコールの手紙が今日届きましたー
前情報が入っていたので六ヶ月点検と一緒に予約入れておきました(´・ω・`)
質問です。みなさんの乗っているヴァンガードのサイドミラーの開閉に時差はありますか?
最近ヴァンガードを中古で購入したのですが、運転席側のサイドミラーの開閉が助手席より1~2秒遅いです。ヴァンガードは時差のある仕様なのでしょうか?みなさんの意見を聞かせて下さい!
>>[473]
自分は気にしたことないでわかりませんが、過去に同じ様な質問を見た気がします・・・・

多分・・・
いままで旧式のbBに乗ってたんですがヴァンガードに乗り換えました。一つ質問なんですがエアコンって冷房、暖房のくくりがなく車内温度設定しかできないんですがどうすればいいんですか?車内温度設定18度とかにしても暖かい風が出てきたりして困ってます…。初歩的な質問すみません
>>[473]
可動部の油切れか、ギヤの磨耗、ギヤのズレで起こる現象です。
応急処置で可動部の注油で様子見てはいかがでしょうか?
ミラーの開閉ギヤは何らかの力が開閉を邪魔した際にギヤが空回りする余裕分があります。

完全に噛み合ったものでは無いので可動部の汚れ等で開閉スピードに差が出ることはあるようです。
>>[475] 風が出る送風口を足元にすると暖房、上からにすると冷房に自動切り替えだった気が…
>>[477] ありがとうございます!グリスを塗ってみます!
みなさんありがとうございます。ためしてみますね^ ^
よろしくお願いします!

20×8.5J
ET18 HUB78
10×114.3/127
245/35/20
ってヴァンガードにポン付けいけますか!?
>>[481]
俺、22×9.0J
255/30/22
ポン付けしてるし、多分できるんじゃないかなぁ
知り合いに24インチを履かそうと思っているのですが、
9Jのオフセット+40
タイヤは275/25-24

2駆なんですが入りますか??
見たところフロントのショックの皿が微妙なのかなーと思ってます。
入れてる方教えて下さいm(_ _)m
皿は大丈夫ですよ
24インチだとぴったりでした
まーやさん
ありがとうございますm(_ _)m
始めまして。
昨日中古でヴァンガードを納車したんですが、洗車をしたらヘッドライト内に水没、曇り、が発生しました。
納車して変えたのはポジション球をLEDにしただけです、裏のソケットはしっかりとついてます。やはりコーキングの劣化なんですかね?
純正のヘッドライトで水が入った事がある方いますか?また考えられる原因を教えてください。よろしくお願いします。
>>[488] コメントありがとうございます。一度聞いてみます!
まだそこまで古くないと思うんで普通は曇らないですよね´д` ;


>>[487]
こんにちは
ライトって実は密封されているわけではなく、中が高温になった際の圧力を逃がす為の穴がエンジンルーム側に開いています。
考えられるのはエンジンなどが高温になっているとき湿った空気がライトに入り込み、レンズ表面側で冷やされて水滴化することでしょうか。
ヴァンガードではないですが私は何度か体験しています。
跡にならないことを祈ってます。
>>[490]
そんな事があるんですね(._.)
詳しくありがとうございます。
ヴァンガードのポジションのT10のソケットって筒状みたいになってますよね?
社外のLEDを入れた時に最後まで被さらなかったんですけど、それもなんか関係あるんですかね?
説明が難しくてすいません。
>>[491]
実際に見てみないと何ともいえませんが、自分ではきちんとできたつもりでもソケットが斜めに入って隙間が出来ているとかそういう可能性は否定できません。
以前、車屋で働いていたときの経験からすると対応してくれる確立は高くなさそうですが、相談してみてください。

一応ライトの構造ですが、車種は違いますが下記ミンカラのページに参考になるかと思います。
http://minkara.carview.co.jp/userid/649117/blog/29143700/
>>[492]
納得できないので購入元に乗り込んでみます!!
シーリングぐらいなら自分でできるので、最悪自分でやってみよーかなと思っています。
ありがとうございます。
>>[493] もしかしたらちゃんと入ってなかったかもしれないでよね。
今日、ヘッドライト内の水滴がなにもしてなくても綺麗になくなったんで、もう一度洗車して確認してみます。
ショップの方に電話したところポリマーとかかけたとき問題なかったと言っています実際はどうかわからかので、それでも入るようなら購入元に行ってきます。
わざわざありがとうございます。

ログインすると、残り464件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヴァンガード(VANGUARD)トヨタ  更新情報

ヴァンガード(VANGUARD)トヨタ のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング