ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

建設機械の整備・修理する人達よコミュの新ダイワIEG900Mエンジン始動しません

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
わかる方、教えて下さい、始動しようとする時、とても重いです、何とか敷きますが始動しません。
何回か繰り返すとプスとします、そのときは引きひもが一瞬軽くなりますが始動しません、ちなみにキャブレターO/H済、燃料タンク清掃済、プラグ交換済、引きホモ交換、E/O交換、以上を行いました。
何せ、引きヒモがとても重いです、どなたかアドバイスお願い致します、よろしくお願いします。

コメント(2)

プラグ外した状態で紐をひっぱってみて、それでも重いならエンジンが軽く焼き付いてるんじゃないかと・・・・。
ありがとうございました、試してみましたら、重めですので、かるいやきつきですね。また、仮称方法が有りましたら、教えて下さい。    よろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

建設機械の整備・修理する人達よ 更新情報

建設機械の整備・修理する人達よのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。